(ヲタなしです)
さて、ダイヤモンドヘッドを下山して向かったのは、マサラダで有名なレナーズ。
これもビギえるぷちゃんご推薦w
遠いなと思ったけど、ダイヤモンドヘッドからバスで行けそうって思って。
このバス停から乗って
今度はトランスファーチケットをもらって(朝は忘れた
)
めざすバス停には到着!…したけど、ここドコ?ってな感じで
まず、最初の分かれ道でどこに入るかめっちゃ戸惑ったんだけど、それがわかれば順調!
めっちゃ普通の住宅地で、犬の鳴き声がしたり、鶏が鳴いてるっぽかったけど、どう見ても空き家だったり(怖)
また日差しの中を歩いて、たどり着いた〜!
行列…
嫌いなのに
シナモンのマサラダと、今月の味がマンゴーだったので、パフ(クリーム入り)も買いました!
とりあえず、シナモンを食べる。ふわふわで美味しい!
お店かわいい…
で、またバスに乗ってアラモアナ方面へ戻る〜。
Googleさんによると、時間がギリギリだったから、焦った
そして、バスが来たのが見えたので走りましたわ
だって、乗り損ねたら25分とか来ないって
昨日家族にお土産を頼まれたので、またドンキとウォルマートを行ったり来たり…した割に、高い方で買ってたりしてちと凹む
ピンクトロリーで帰りつつ、これに乗るのも最後かなぁなんて思ったり。
宿で休みつつ、最後はなにを食べようかって
フリーペーパーにポキ丼特集があって、billsのが美味しそうだったので、それを食べに行くことに
の、前に、最後の海〜
おひとりさまゆえ手ぶらで行ったので、写真はないけど。
ワイキキの東側だと、防波堤がないせいもあってか波が結構な激しさで
足を取られるのが怖くて、膝くらいのところでわたわたやってたら、その先のもう少し深いところにいるおじさんが、このくらい(おじさんの胸くらい)だから、来なよって
とにかく、'come on!'って誘ってくれるし、そばで中国系の1年生くらいの男の子はめっちゃ楽しそうに波にのまれてるんだけどね(笑)
やっぱり怖くて'I'm short!!!'(マノアで言われたしww)って叫んだんだけどね
それでもおいでとww
しばらくパチャパチャして、はしけみたいな先の方まで突き出てるところを裸足だったもんでヨタヨタしながら見に行って帰って来たら、
さっきのおじさんが話しかけてくれて、怖いの?って。うん!って返したけど、せっかくだから楽しめばいいのにって感じだから、十分楽しいよ!ってww
またしばらく休憩して、ちょっとぱちゃぱちゃしてってやって、もう最後だからなぁって、私にしたら、ちょっと先まで入ったけど、やっぱり激しくて、砂が水着のあちこち入る
帰ってからの洗濯が大変だった〜!
ラッシュガードのポケットとか、もうざわざわ入ってたもんね
で、一度帰って、あれこれやって。
曇ってたけど、最後の夕暮れも見つつ。
bills行ったらもちろんウェイティングがいっぱい…
だけど、バースペースに行っていいよ!とのこと。
上に上がってそのまま伝えると、あそこよと教えてくださったので、行ってここでいいか確認して、座る
おひとりさまばんざい。

メニュー見てたら、日本語のも持ってきてくださったんだけど、その間に見つけちゃった!って、注文。
ハワイは玄米多い気がするんだけど、健康志向なのかしらん…?
これも美味しかったなぁ


アヒポキ玄米添え。
帰り、コーヒーが飲みたくなって、セブンで買った(2回目)
やっぱり激甘だった
まぁ、デザートってことで。
なんとなく、名残惜しくて、ピンクトロリーもう一周しようかなって、動画撮りながら乗ってみた(笑)
そしたら、撮ってるのがわかるのか、信号待ちの時にお店の宣伝されたりしてww
ほんと、名残惜しいけど、最後の夜の終わり…
さて、ダイヤモンドヘッドを下山して向かったのは、マサラダで有名なレナーズ。
これもビギえるぷちゃんご推薦w
遠いなと思ったけど、ダイヤモンドヘッドからバスで行けそうって思って。

このバス停から乗って

今度はトランスファーチケットをもらって(朝は忘れた


めざすバス停には到着!…したけど、ここドコ?ってな感じで

まず、最初の分かれ道でどこに入るかめっちゃ戸惑ったんだけど、それがわかれば順調!

めっちゃ普通の住宅地で、犬の鳴き声がしたり、鶏が鳴いてるっぽかったけど、どう見ても空き家だったり(怖)
また日差しの中を歩いて、たどり着いた〜!

行列…


シナモンのマサラダと、今月の味がマンゴーだったので、パフ(クリーム入り)も買いました!
とりあえず、シナモンを食べる。ふわふわで美味しい!

お店かわいい…

で、またバスに乗ってアラモアナ方面へ戻る〜。
Googleさんによると、時間がギリギリだったから、焦った

そして、バスが来たのが見えたので走りましたわ

昨日家族にお土産を頼まれたので、またドンキとウォルマートを行ったり来たり…した割に、高い方で買ってたりしてちと凹む

ピンクトロリーで帰りつつ、これに乗るのも最後かなぁなんて思ったり。
宿で休みつつ、最後はなにを食べようかって

フリーペーパーにポキ丼特集があって、billsのが美味しそうだったので、それを食べに行くことに

の、前に、最後の海〜

おひとりさまゆえ手ぶらで行ったので、写真はないけど。
ワイキキの東側だと、防波堤がないせいもあってか波が結構な激しさで

足を取られるのが怖くて、膝くらいのところでわたわたやってたら、その先のもう少し深いところにいるおじさんが、このくらい(おじさんの胸くらい)だから、来なよって

とにかく、'come on!'って誘ってくれるし、そばで中国系の1年生くらいの男の子はめっちゃ楽しそうに波にのまれてるんだけどね(笑)
やっぱり怖くて'I'm short!!!'(マノアで言われたしww)って叫んだんだけどね

しばらくパチャパチャして、はしけみたいな先の方まで突き出てるところを裸足だったもんでヨタヨタしながら見に行って帰って来たら、
さっきのおじさんが話しかけてくれて、怖いの?って。うん!って返したけど、せっかくだから楽しめばいいのにって感じだから、十分楽しいよ!ってww
またしばらく休憩して、ちょっとぱちゃぱちゃしてってやって、もう最後だからなぁって、私にしたら、ちょっと先まで入ったけど、やっぱり激しくて、砂が水着のあちこち入る

帰ってからの洗濯が大変だった〜!
ラッシュガードのポケットとか、もうざわざわ入ってたもんね

で、一度帰って、あれこれやって。
曇ってたけど、最後の夕暮れも見つつ。


だけど、バースペースに行っていいよ!とのこと。
上に上がってそのまま伝えると、あそこよと教えてくださったので、行ってここでいいか確認して、座る

おひとりさまばんざい。


メニュー見てたら、日本語のも持ってきてくださったんだけど、その間に見つけちゃった!って、注文。
ハワイは玄米多い気がするんだけど、健康志向なのかしらん…?
これも美味しかったなぁ




帰り、コーヒーが飲みたくなって、セブンで買った(2回目)

やっぱり激甘だった

まぁ、デザートってことで。
なんとなく、名残惜しくて、ピンクトロリーもう一周しようかなって、動画撮りながら乗ってみた(笑)
そしたら、撮ってるのがわかるのか、信号待ちの時にお店の宣伝されたりしてww
ほんと、名残惜しいけど、最後の夜の終わり…
