黄昏どき

老いていく日々のくらし 心の移ろいをありのままに

戦争のない平和な世界を

年寄りの冷や水だった

2023年02月14日 | たより

冬まつり  

雪像を観た後 お天気が良く寒くないので氷像を観たくなり

常盤公園を横切り 

休み休み 平和通り買物公園まで歩いた

7条通りに着いたが何もない

仕方なく駅方向へ6条通りまで歩くが お目当ての氷像はない

5条通りでようやく 1基の氷像が


その先は離れた反対側にポツリ


また歩く 100mの間に氷像は2基だけ


仕方なく又歩いてを繰り返しとうとう駅前まで来てしまった


歩数は6500歩弱


歩道はロードヒーティングで雪がないが


横切る道路はカチカチで段差がある

杖をついて気をつけて歩いたが 大きなツケがきた



右肩が痛く凝って 腰も痛い


脚はパンパンに腫って足裏まで痛い


気持ちだけは若いつもりだったが 年寄りの冷や水だった


















10年前は昼も夜も楽しく観て歩いた

同じくメイン会場の石狩川河川敷から常磐公園を横切る

8条通りから駅前まで氷像がずらりと立ち並び

今年の何倍もの氷像が並んでいたのを

撮影しながら歩いたし 街の活気もあった






今日はバレンタイン 夫には4人から届き大喜びしている

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬まつり 氷の彫刻 | トップ | 意欲と好奇心だけは・・・・ »
最新の画像もっと見る