かわしんの日々

九州山江村に住む「かわしん」の日記。
山江村の出来事と私の日々を綴っていく。
自分の住む村のイイトコロ再発見!

なんだかなぁ会議

2009年03月03日 | Weblog

今日は歴史資料館と物産館にパンフレットを設置してきました。

お客さんにとっては、村のどこに行っても情報が得られて、次の目的地を見つけれる仕組み。

村にとっては、村のどこに来てもらっても情報を渡せて、いろんなところでお金を落としてもらえる仕組み。

これが今の山江村に必要だろうと感じています。まずは2つの施設からです。

 

夜は青年団の例会もありました。今日の例会は課題が残るものばかり。やはり内容を知っている人がいないとまとまらんのです。みんなが集まる日程調整というのは難しいものです。

 

そうそう、今日はひなまつり。我が家のお雛様は出しっぱなし&姉はまだ嫁にいっていないところですが、

やまえのまんまではチラシ寿司が出されたそうです。

人吉では商店街がひなまつり一色となっていました。

あるタイヤキ屋さんは今日だけタイヤキ半額でした。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なかなかいいんでないの! | トップ | 一足早く桜咲く »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
会議のあり方 (matsumoto yoshihisa)
2009-03-04 11:47:15
直接に顔を合わせて会議をするのが一番良いとは思いますが、現代の世は各人それぞれに忙しく、なかなかみんなが一同に会す時間が取れません。

そこで文明の利器の登場です。

あらかじめ会員の同報メーリングリストを作っておき、あるテーマについて、それぞれ意見を出し合うのです。そうすれば情報の共有ができ、会議の方向も決まっていくのではないでしょうか?

”青年団”も”マロンテレビ”も”NPOかちゃリンクやまえ”も、同報メーリングリストを是非作ってください。

その中で議論を進め、もちろん最後は顔を合わせて話し合い、そこで決定してはいかがでしょうか?

ご検討ください。佳久。
返信する
情報の読みやすさ (かわしん>matsumoto yoshihisaさま)
2009-03-06 01:45:36
田舎ですけど時間のなさ(ゆとりのなさ)を実感しています。

事前にそれぞれが考えるきっかけを作ること、これは大事ですね!

ただメーリングリストはいっぱい流れてきすぎると、全部の情報はチェックしなくなる恐れがあります。
受信者全員に関係のない内容についても送られてくるからです。

パソコンは振り分けなどもされるので後でチェックすることは簡単ですが、携帯に送られてくる場合には上記の可能性が高くなるようです。
(青年団はそうでした)

どうしたがいいのかなぁ。
返信する
文明の利器 (maegawa tarou)
2009-03-06 18:09:10
やっぱり、光ファイバーによるパソコン通信ですかね??
山江村ではもうすぐですよ。

多分世界各国では、私たちが考えている以上にインターネット環境が進んでいると思いますけど・・・・??

世界標準に
追いつけ!!
世界標準を
追い越せ!!

(何日か前のかわしん日記にパソコンの扱いに不慣れな人のことが書いてあったけど、パソコン講習会を村内各地で何回も何回も開きましょう。)
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事