かわしんの日々

九州山江村に住む「かわしん」の日記。
山江村の出来事と私の日々を綴っていく。
自分の住む村のイイトコロ再発見!

仰烏帽子山の楽しみ方

2010年02月08日 | Weblog

午前中はボンバス車庫の地鎮祭でした。

無事に完成しますように。

午後からは仰烏帽子山へ。

整備されたことで、歩きやすい道も出来、いままでより楽に登ることが出来るでしょう!

シャクナゲや、猪のような猪岩、人面石などを発見!!

  

仰烏帽子山の楽しみ方をみんなで広げることが出来ればと思ったカワシンでした。

 

夜は農林業センサスの調査へ。本日全戸完了しました。

今回は時間がなくて、ほとんど調査内容のみの会話になってしまいました。こんな機会はそうあるものではないのです。

調査中に話される何気ない会話に、活性化の鍵が隠れていると思うのです。もったいなかったなぁ。

 

帰宅後、録画していた「竜馬伝」を視聴。

「剣を戦う道具として見ず、自己研鑽の場と考える。黒船と戦うのはワタシというの人間」 黒船には自分が習った剣ではとうてい勝てないと悩んだ竜間の答え。

 

去年の今日。

http://blog.goo.ne.jp/kawashinblog/d/20090208

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする