かわしんの日々

九州山江村に住む「かわしん」の日記。
山江村の出来事と私の日々を綴っていく。
自分の住む村のイイトコロ再発見!

朱に完全に染まることなかれ

2008年04月10日 | Weblog

朝の出勤の時、花が咲いとったとやけど、白い花が咲くはずなのに、その中にいくつか赤い花が咲いてました。

 

近くにこの種類の赤い花が咲いていたので、多分それで交配した結果なのかな?

「朱に交われば赤くなる」ということわざがあるけど、これは本当だと思う。

近くにいる人の影響を受けてしまうということを悪く意味している言葉だと思います。

確かに他の人の意見に流されてしまうのは悪いことでしょうが、他の人の意見も取り入れて、よりよい人間になることも重要だよな…とこの花を見て考えました。

今日の菜の花は雨が降ったので濡れていましたが、これはこれで美しいと感じました。

本日の仕事は引越し(後編)です。

机からパソコンから移動して、処分できるファイルを捨てました。

4人の仕事場で2トンダンブ車1台分の処分ファイル;

おおすぎやろ!

でもいらないファイルを書庫に置いておくのはスペース的にもったいないし、去年のファイル移動時にスムーズに移動できないので、いい機会になったと思います。

重いファイルのお陰で少々腰がきゃ~なえて(腰が痛い)しまった。

夜は課の歓送迎会。

2次会はパワー溢れる飲み方になりました。

今年も産業情報課のメンバーは楽しそうだ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする