少し前の頂きモノのご紹介
「湘南名物」
っと大きく描かれた箱の中身は
7種類のタコせんべい
江の島タコせんべい
しそ風味
ガーリック風味
わさび風味
黒胡椒風味
しらすせんべい
わかめせんべい
この中から、
わさび風味を頂いてみました
もちろん香りは わさび
一口 パリッといただくと
ツゥーーーーーーン
辛っ
わさび風味と言うよりも
わさびです
コレ
ビールのつまみに良い
ちょっと辛すぎて、子どもには危険ですが
あとを引く美味しさです
少し前の頂きモノのご紹介
「湘南名物」
っと大きく描かれた箱の中身は
7種類のタコせんべい
江の島タコせんべい
しそ風味
ガーリック風味
わさび風味
黒胡椒風味
しらすせんべい
わかめせんべい
この中から、
わさび風味を頂いてみました
もちろん香りは わさび
一口 パリッといただくと
ツゥーーーーーーン
辛っ
わさび風味と言うよりも
わさびです
コレ
ビールのつまみに良い
ちょっと辛すぎて、子どもには危険ですが
あとを引く美味しさです
メーカーから頂いたカタログギフト
全国都道府県から厳選された
おいしいモノの写真が
沢山載せられていましたが、
せっかくなので
おやつにみんなでいただけそうなモノで
チョットやそっとじゃ買いに行けそうにない
おいしいモノを選ばせて頂きました
長崎 杉谷本舗さんの
「かすてらと黒ごまどらやき」
の詰め合わせ
私がいただいた黒ごまどら焼きは
生地にも黒ごま
餡も黒ごまたっぷりで
美味しかったです
このお店
「おこし」の老舗なんですね
それは、またの機会に
草津にお出かけになった
お役様からのお土産のご紹介
草津温泉
本家ちちや おんせんまんじゅう
二色の餡が入ったおまんじゅうと
茶まんじゅうの詰め合わせ
二色まんじゅうは、
こしあんの中になんと
栗のあんが入っていました
茶まんじゅうは、二色まんじゅうと違って
つぶ餡が
ほんのり甘い黒糖の生地に
つぶあんがぎっしり
どちらもとっても美味しかったです
渡〇さん
いつも美味しいお土産
ごちそうさまです
お客様よりの頂きモノのご紹介
以前にも頂いた事のある
「宮のかりまん」
ですが、
今回はなんと
シリーズでいただきました
宮のかりまん
かりまんラスク白
かりまんラスク黒
かりまんどら焼き
うわっ沢山はいってる
お初におめにかかります
かりまんラスク&かりまんどら焼き
まず最初に、かりまんラスク黒をいただいてみました
かりまんの皮に使われている?
黒糖蜜がたっぷり塗られている
カリッカリのラスク
ちょっとクセになりそうです
そして、宮のかりまんも
トースターで再度焼いて
なおカリカリにしていただきました
やっぱりおいしいぃ~
岩〇さん
いつも美味しいお土産
ありがとうございます
スタッフ一同で
大変おいしくいただきました
毎年1月に行われる
ホンダの会議のお土産です。
昨年同様、文明堂さんのお菓子です。
『バームクーヘン』と
ホンダのウイングマークが焼き印されている
『どらやき』の詰め合わせでした
毎年恒例と言う事で
楽しみの1つになってきております
昨年は、どら焼きをいただいたので
今年はバームクーヘンを食べてみようか・・・
っと思いつつ、
つぶ餡が大好きな為
今年もやっぱり
どら焼きをいただきました
ふんわりの生地に
やさしいお味のつぶ餡は
やっぱり今年も美味しかったです
ごちそうさまでした