16日午後5時半 駅前「キュポラ広場」内特設会場に中央地区連合町会の7町会と
幸栄地区連合町会の6町会の合わせて13町会から女性を中心とした参加者「踊り手」が
約200名が集います 共催である川口商工会議所、川口本町共栄会、本栄商店街振興組合
川口市観光協会の4団体からの要請を請け両地区連合町会が協力団体として参加しました
町会によっては揃いの浴衣での参加です
栄2も約25名が揃いの浴衣での大行進です
子供太鼓が盆踊りに色(音)を添えます
川口1丁目、本町3丁目、栄町1丁目、栄町2丁目のいずれも初午コンクールに出場する
チームの高学年を中心とした面々です 小学生ながら強者です
4チームが曲ごとに担当し盛り上げていきます
黄色いTシャツは川口1丁目「寿ッズ」チームです
午後7時45分 最後の「たたら音頭」でお開きとなりました
幸栄地区からは約90名の参加
みなさん大変お疲れ様でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます