多摩川サイクリングロードの車窓から

冬のサイクルウェアを買い足してきた

ここ2週間、雪のおかげでロクに自転車に乗っていないであろう首都圏の自転車乗りの皆さんこんにちわ。
かく言う私も2月に入ってからほとんど乗っていないので、ネタ切れ気味だったりします。

というわけで、12月に書いた記事で冬物ウェアについて書きましたが、その後買い足したものを並べてみたいと思います。



まずは上着を2点ほど。この2つは、TOKYO Wheelsで買って来ました。

STEM-DESIGN メリノパフォーマンス長袖ジャージ


見た目があまりガチじゃない自転車用ジャージを…と思って見つけたのがこれ。普通のシャツっぽい外見ですが、後ろポケットもあるし風でバタつかないのでサイクルジャージとしての機能は十分です。ウールとポリエステルの混紡なので保熱性も透湿性もあるのですが、静電気でゴミがくっつきやすいのが難点かも。
10℃くらいまでなら、冬用のインナーとこれの2枚で十分だったりします。


STEM-DESIGN サイクルライトシェルジャケット

もっと寒い日に、上に羽織るアウターとして買ってきました。こちらも後ろポケットありです。どちらかというと防風性重視の生地なので、上のジャージとの相性が良いかと思います。
冬用インナー+上記のジャージ+これ、の組み合わせで、首都圏の平地を走る分には十分でしょう。
峠に行ってダウンヒルをするんなら話は別でしょうが。

2つとも同じブランドの商品なのは、デザインの好みもありますが値段が(比較的)安いのが大きいです。
Raphaのジャケットとかカッコイイとは思うけど、4万円以上する時点で対象外ですよ。



★ロングパンツ
寒さの厳しい日、あるいは気楽なサイクリングの際に履くロングパンツが欲しいな、というわけで買ってきたのがこれ。
昨年買ったパールイズミのは裾が油で汚れてしまったので、その教訓を生かして汚れが目立たない黒になりました。裾はマジックテープで絞れる仕組みです。
普通のズボンに近い構造なのでポケットもあるのですが、すべてファスナー付で物を落とす心配がありません。値段が安いこともあり、個人的にはパールイズミのフリージーよりこっちの方が好みです。


★冬用インナー
自転車用に作られたものではないのですが、防寒性能と動きやすさで十分使用に耐えるインナーです。
特筆すべきはそのお値段、約千円。自転車専用に作られたこの手のインナーは安くても三千円、高いと一万円位しますので、ぶっちぎりで安い。私が持ってるCraftの防風インナーと比べると防寒性能では一歩劣りますが、よほど寒い日でなければおたふく手袋のインナーでも十分です。


★ウェアじゃないけど
寒いときに真っ先に冷えるのは手先足先、ここを暖めることでだいぶ寒さは和らぎます。
というわけでたまたま薬局で見かけたこいつを試してみたら予想以上に快適でした。セオリーとしては足の裏のつま先に貼るのでしょうが、足の甲のほうが良いかも。
自転車の世界にはシューズカバーと言うモノもあるわけですが、いまひとつ見た目が気に食わなくて導入してないんですよね。



今日は雪が残っていて怖い上に風も強いのでサボったわけですが、来週こそ自転車日和になって欲しいものです。
せっかくウェア買ったんだから、使いたいじゃないですか。ねぇ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「サイクルウェア/ヘルメット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事