健康
2025-04-29 | 日記
今日の新聞の社説に「風邪の流行監視」とあった。風邪は万病のもとなんて子どもの頃からいわれてきた。70歳でインフルエンザなり人生初めての経験をした。それなりに用心はしてたけど手洗いなど 結局自分の中では歳をとって弱くなったのねと思ったものだ。
政府は感染症の動向を幅広く監視するのは感染症対策として 早期に発生を把握し先手を打って封じ込めることが鉄則ということだという。これまではただ風邪かなという症状は感染症の対象から外されていた。今後は風邪症状といえども情報としてとらえ監視するらしい。
コロナの感染は世界の人たちが最初は未知のものとしてた。 これからも未知のものは出てくる可能性はあるので 既成概念にとらわれず対処しないといけない時代になったというのかな。
藤岡の藤の花を見てきました。たくさんの人でにぎわってましたよ。柏餅を買って帰りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます