goo blog サービス終了のお知らせ 

極☆演出のひとりごと

劇団かみーずの演出がブツブツ言います。

年内終了

2007-12-31 14:53:38 | 演出
 年内の稽古がすべて終了した。もうこれからは最後のあがきしか残されていない。

 どれだけのことができるかはたかが知れてるけど、でも観に来てくれた人のために今できる一番いいものをみせたい。そのためには子供たちを泣かせるのも必要だ。今回の主役は泣いた。では今度はヒロインを泣かせるか。まだまだ、時間は少ないながらも残っている。その残された時間の中でできる限りのことをやらねばならないな。

 新年はあけて2日からもう小屋入り。正月気分に浸っているわけにはいかないこのシーズン。みんなで初詣に行きたいなぁ。(行く暇ないけど)

しばらく怠けていた

2007-12-02 23:30:45 | 演出
 いやぁ、最新の書き込みが合宿かい! ヤバすぎでしょ

 っつうことで、初通しの感想。いやぁ、なかなか課題は山積みだけど通ってよかった! ホントそれにつきるよ。課題をひとつひとつ整理して、どれだけ修正していけるかは今後のがんばりにかかってるね。

 次回も午後はほとんど稽古には使えないとおもうけど、朝のうちにガッと集中してやってしまいませう。まずは「扉の向こうに」だね。修正版の振りを入れてしまいまっせ。おそらく来週の平日の仕事はほとんど集中できずにずっと振りを考えていることになるだろうな。ま、叱られないようにやりますがな。

 後は午後にはメイク合わせがあるから、また異世界が繰り広げられるんだろうな。

合宿

2007-08-12 11:43:23 | 演出
はいみなさん、お疲れさまでした!
一日遅れの投稿ですわな。

 さて、今回の合宿はどうだった? かなりきつめのスケジュールだったんだけど、なんでみんなあんな楽しそうにやるんだか……。最初のいじめでもみんな笑ってたしね。いったいどうなることやら。

 最終的には2幕を全部入れることはできなかったけど、かなり進めることができてよかったよ。ハーミーを泣かせることもできたしねΨ(`∀´)Ψウケケケ。もうそれだけで十分だ(゜▼゜*)ウヒヒヒ

 フェアリーチームの「魔女宅」は、うん、なかなか。でもまぁ、いろいろ気になるところもあったが、それは全部中学生に直接話したよ。酔ってたから、どこまで具体的に話せたかは自信がないが。(゜O゜)☆\(^^;)

 あとはもうビシバシ厳しく進めていく予定だよ。みんなを泣かせる勢いでいくからな、覚悟しておくがいい[壁]`∀´)Ψヶヶヶ

約一ヶ月ぶりの

2007-06-18 15:44:56 | 演出
 しばらく書いてなかったね。いやぁ,ちょいとテンパっててさ……

 でだ、前回の稽古はいい感じだったね。うん、いろいろ指示出しても、実は何を言ってるのか分からなかったんだな? 前回は本当に細かいところまで直したからみせられるようになってきたと思う。

 しかし! 次の稽古でもとに戻ってたら意味ないからな。しっかりたのむよ。

 宿題がようやく出せた。毎回出してる宿題だから、今まで出たことのある子は分かってるだろうけど、結構大事な作業だからしっかり考えてくるようにね。どんな展開になるのか楽しみにしてるからね。

不完全燃焼

2007-05-14 00:36:48 | 演出
 いやぁ、あの稽古はまいったなぁ。やった意味なかったね。あれだったら普通にシーン6を完成させた方がよかったかもな。だけど、あんな参加態度だったらどっちにしろ切れてたかな。

 最近特に思う。芝居なめてるんじゃないのか? 中途半端な気持ちじゃぁできないぞ。別にお客からお金とってるわけじゃないんだから、プロじゃない。でもさ、せっかく客を呼ぶんだから、しっかりみせなきゃ。

 「見せる」「観せる」「魅せる」このみっつだぞ。もう一回説明しようか?

「見せる」
 自分たちが何をやってるかしっかりと客に伝える
「観せる」
 見てるだけじゃなく、見て楽しませる
「魅せる」
 見てる人をとりこにしてしまう。今のほとんどの子たちはこれでかみーずに入ってきたんじゃないかな?

 口で言ってるだけじゃダメなんだよ。実行しなきゃ。前回の稽古では「目標はみせる」って口で言ってるだけだったから途中で通しをやめたんだ。だれ一人全く実行してないんだもん。来週から本当に厳しくなるぞ。こんどこそ本当に厳しくなるぞ。今までの態勢じゃダメだ。それがいやなら早いとこやめてくれ。直前でやめられても、フォローできないからな。今なら手直しできるから、やめるなら今のうちだぞ。

第5場(シーン5)

2007-04-28 23:52:27 | 演出
 ようやくシーン5だ! 終わったぁ! あと1幕はシーン6を残すだけ。第1幕で一番難しいのが今日やったシーン5だから、次回で全部入れ終わるな。よし、予定どおり(?)!

 今日は演出が理想としてる稽古の雰囲気にかなり近かった。しかし、まだ理想そのものじゃぁない。もっとみんなが積極的になってくれるとうれしいな。

 今日はさ、ちはさんと俺でちょいとやってみせたけど、どうだった? ちなみにさ、今日のあれは俺に関しちゃ本気の演技じゃぁないぞ。でもテキトウにやったわけじゃない。最低限押さえるところは押さえてたはずだ。何がちがうと思う? 考えてみよう!

 これからは機会があったら、あんなことどんどんやってみようかな。っつうことで指導陣のみなさんはご協力よろしゅうね。いきなり振るんで、その辺もよろしゅう。Ψ(`∀´)Ψウケケケ

心機一転

2007-04-17 13:42:04 | 演出
 さあてさて、心機一転稽古再開!(うお!、漢字ばっかじゃ!)

 新しい年度になって一回目の稽古は、う~ん、ちょっとがっかりだな。みんなに目標持ってもらおうと思ってあのチェスを見せたんだけど、意味なかったみたい。なんか演出一人で空回りしてる気分だよ。本当にやる気があるのかどうか、はなはだ疑問だ。

 ただテキトウにふざけ合うだけだったら、何もあんな時間取る必要はないんだよな。ここまでやっといてなんだけど、キャスト総入れ替えも考えるか。

 ま、次の稽古でどうなるか、様子を見てみるか

2月最後

2007-02-25 02:24:13 | 演出
だったわけだけど、今月はなかなか進まなかったねえ。2月中にやったシーンってシーン3だけだよ。ま、無理してすすめて曖昧なまま入れちゃうよりはいいか。

 これからはしっかりと入れていくことも目標にしないといけないな。でもなぁ、そんな悠長にやってるわけにもいかないしなあ。

 今日の稽古はほんとびっくりしたよ。みんなのあの自然な演技は見事だった。いろいろやってそれが採用になったのもあったよね。そうやっていろいろやってくれると、稽古してても面白いっしょ? それに演出も楽。

 次回はどんな感じになるかなぁ。ほめられた次の週ってもうほぼ間違いなくおこられてないか? 来週はやめてくれよ。

ようやく

2007-02-13 02:18:13 | 演出
 シーン3が形になってきたね。長かったぁ。でも直さなきゃいけないところはまだまだ。

 そんでな、シーン3が終わったら、そこまで通してみよう。絶対君たち忘れてるだろ。忘れてなかったら褒めてやるよ。少しずつでも確実に形にしていこうな。あ、でも通す前に歌だけ通したいってちはさんが言ってたな。っつう事で歌通しだ!

基礎かな

2007-02-05 00:13:07 | 演出
 さぁみんな、といっても生徒チームと鋼錬チームだけだったけどな、今回やったのがいわゆる演技基礎。感想はどうだった? 面白かった?つまらなかった?難しかった? でもこれやっとくだけで一気に選択肢が増えるんだよな。

 次回もちょっとやってから段取りに入ろうな。それだけでも全然違ってくるからさ。

 今回はなんだかしらんが、自分は焦っていたようだ。いつもゆっくりやってるのを三回目だというのがあって少し悪い意味で慣れてしまっていたと思う。っつうことでここでもごめんちゃい。

 さ、次回からまた腰を落ち着けて稽古し直しだ。でもやっぱりまたハイペースでいくよ!