goo blog サービス終了のお知らせ 

極☆演出のひとりごと

劇団かみーずの演出がブツブツ言います。

超ハードスケジュール

2006-07-30 00:13:19 | 演出
 いやはや、今日はまたハードだったねぇ。それによくみんなついてきたねえ。うん、えらいえらい。

 実際ね、この振り考えるのなんで苦労したか教えましょう。それはあの曲に仕上げたのが自分だからなんだね。曲を聴いてると、普通は振りのことだけ考えられるから思いつくんだけど、曲までやっちゃうと、聴いてても曲の方にしか頭が働かないのさ。そんで、ここにはこんな音を入れたい、とか、ここはもうちょっとためた方がいいかな、とか。っつうと、振りのことが頭から消えちゃうの。でも、なんとか今日までに仕上げられてよかった。仕事中っていっても、実際仕事は終わってて、帰るのを待ってる時間だったんだけどね。たぶん回りにいた人は「あいつなにやってんだ?」みたいな感じで見てたんじゃないかな?(^u^)プププ

 今日のうちになんとか振りのDVDも撮影できたし、受け渡しはローカルでやってくれい! そして今度の稽古にはしっかり覚えてくるように頼むよ!!!

光が丘公園まつり

2006-07-23 12:22:23 | 演出
 いやはや、ライブお疲れさま。他の団体のパフォーマンスも見れていい刺激を受けたようだね。かなりいい出来だったと思うよ。

 しかし、俺は一つ怒ってる。なんで練習で一度も出来なかったことが本番で出来るんだ! ホントにもう、出来るんだったらちゃんとやらんかい!!!(○`ε´○)

 なんかこんなこと本番迎えるたびに毎回言ってるような気がするな。それじゃもう手加減はしない。次回からの稽古は本当にビシバシいくから覚悟しておけよ。一曲全部ふり入れちゃうからな。かなりハードになるぞ。

 それからケガしたシェスカは。ちゃんとケガを治すまでは見学してるように!! 他の子もケガには気をつけるんだぞ。

初ライブ

2006-07-16 15:31:38 | 演出
 まずはお疲れさま。特に初舞台となった子たちはどうだったかな?

 しかし、あんなにバタバタになるとは思わなかったね。やっぱりもっと打ち合わせしておけばよかったとちょっと反省。当日いきなり現場に行ってから初めて分かることがあんなに多いとはね。はっきり言ってビックリだったな。

 さてさて、できの方はと言うと、うん、あんな感じだろうな。特にこれと言って問題もなかったし、アンコールももらったし。マイクがちょっと音量が小さかったところもあったけど、スピーチ用のマイクだからま、仕方ないでしょ。

 次回はいよいよ本格的なライブになるよ。そしてみんなの柔軟性が試される時でもある。さぁ、どのくらいできるかな? 楽しみなような……、怖いような……。

さいごの稽古(?)

2006-07-08 14:33:14 | 演出
 いやぁ、今日は涼しかったねえ。うんエアコンがあるだけであんなに環境が良くなるんダァネ。

 さてさて、今日は自分は小学生を中心に見たんだけど、う~~~ん、高学年がなんかなぁ。声は出てないし、表情は乏しいし、腕はのびないし、なにより思い切りがない。思い切りが悪いなら何とかなるんだけど、ないからなんとも出来ない。どうすんだよ!! メインキャラはほとんど高学年だぞ。メインじゃなくてもグループを引っ張っていくのは高学年であって欲しいのに、それがあれじゃあなんにも出来ないな。しっかりしてくれよ!!!!

 中学生はもうひと言だけだ。「歌詞覚えろ!!!!」

 来週稽古できるといいなぁ……。

本番まで……

2006-07-01 16:52:47 | 演出
 今日は暑かったねぇ。いったい何度あったんだろう? 稽古前から汗だくだったさぁ。

 さて、今日は急きょ合同練習になったけど、う~~~ん。普段演出がいない時の稽古見てないからなんとも言えないけど、なんかいつもよりしまってたらしいね、小学生。ってことはいつもはだらけてるってことか? ただね、舞台上で声だしてたろ? あれ、正直驚いた。けっこう聞こえる声になってんじゃん。大きな声出せてんじゃん。うん、よしよし。それをふだんからやってくれよぉ

 中学生は、ご苦労さん。もっといろいろ指導していってもらうことになると思うから、どんどん口挟んでってくれ。で、もっと小学生に聞かせるようにお願い。

 さあ、あとは練習一回だけだ。そして新生かみーずの初舞台だ!
q(・・;q) ))) ((( (p;・・)pソワソワ