goo blog サービス終了のお知らせ 

極☆演出のひとりごと

劇団かみーずの演出がブツブツ言います。

ライブ終了!!

2006-10-23 02:23:22 | 演出
 全9回にわたるライブが終わりました! おつかれさまぁ!!!

 いやはや、長かったねえ。いつもいつもそうなんだけど、ホントになんで最初からやらないんだよ!!!!! 今日は最高だったじゃねえか! ビデオ見たけどみんないい顔してたし、最初のハプニングでも堂々としてたし。やりゃあできるのになんでやらない!!!

 さてさて、次回からはいよいよお芝居の稽古になるわけだ。これだって本編に関係のない題材だけど、必要なものだからね。でも要は楽しまなきゃ、だから。

 さぁ、がんばっていこう!!

最後の稽古

2006-10-22 00:38:29 | 演出
 ライブの最後の稽古だったね。んんっとね、今日は形だけ追っただけだったから、なんとも。

 しかし、収穫はなかなか。だんだん弾けてくれる子が多くなってきたね。うん、いいことだ。やっぱり舞台を重ねるとみんなかわってくるんだな。って実感。やってきてよかった。こんなことよりももっと演技を鍛えた方がいいかなとかいろいろ考えたんだけど、これで正解だったね。

 演技はこれからたっぷり練習できるし、ビシバシしごけるし。泣くやつもでてくるくらいにやろうとは思うが、君たちゃなぜか知らんが、厳しくすればするほど楽しそうにやるんだもんなぁ。「バカ!」って言ったら「いいなぁ……」って返してくるし。おかしいよ君たちゃ。ま、ほめ言葉なんだけどさ。

 いまから今度はクリスマスのミニ公演が楽しみだ。なんか、親たちの方が楽しみにしてるみたいだけどね。まずは明日の最終ライブだ。楽しもう!!

記念式典

2006-10-15 01:02:53 | 演出
 いやはや、今日はいろいろ大変だったねえ。実はかなり緊張してたんじゃないか? いつもより汗かいてたもんな。

 自分も緊張したさ。インタビューってなに聞かれるかと思ってたら、いきなりマイク渡されて、だもんな。なに言えっつうんだよ!ニャハハ (*^▽^*) そんでも宣伝できてよかったかな。興味持ってくれた人いたみたいだし。

 あとは最後のライブ。そして終わったらミニ公演。そして満を持してハリーポッターの稽古に入っていくぞ!!

よさこい終わって

2006-10-08 16:11:38 | 演出
 気が抜けたかな? まだまだ終わらないよ。終わるのはハリーポッターが終わったとき。それまではずっと突っ走るんだよ!! けっして止まらないよ。

 何人かにはほのめかしたけど、大山の区民祭が終わったらまた別の企画が待ってるからね。それをやらないと本編に入れないんだから。

 なんでかって言うと、一人一人の可能性を見極めたいからさ。どうやら前回の「犬夜叉」がとっても好評で、今回たくさんの新入団員が入ったからまだまだどの程度のモチベーションを持ってるか分からない。それを見極めないとなんにもできない。前回のさつきに本番間際に驚かされたように、何があるか分かんないからね。

 それともう一つ、まだまだ壊れきってない子たちを、ぶっ壊す!! 何人かにはかなりの試練を与えることになるから、覚悟しな!! 怒るとかそんなんじゃなくて試練だ。それは小学生だろうが中学生だろうが幼稚園児だろうが、関係ないからね。フ、フ、フ、

 まずは来週の記念式典とその次の区民祭だな。

東京よさこい

2006-10-01 21:52:48 | 演出
 今日はみんなお疲れさま! 楽しかったねえ!! こんなに楽しくなるとは思ってなかったよ。結果は残念? 自分的にはもう大満足なんだけど。

 形に残る結果は出せなかったけどさ、みんなが楽しそうに踊ってくれて、いままで出せなかったことをいろいろ発揮してくれたってのがうれしかったね。結構予定が来るっていろいろ変更点があったけど、それもちゃんとしっかりやってくれたし。

 そして、みんなに言える大きな弱点をいくつか見つけることも出来たのは、これも大きな成果だよ。それは何か! 難しく言うと空間認識が弱い。ま、要するにみんな広い場所に慣れてないってことさ。西口公園でやる前に、「みんな大きく広がれよ」って言ったのに、いつもと同じくらいにしか広がらず、しかも、パレードの影響が残ってたのか、前に出すぎ。だから最後の決めのとき審査員の人後ろにのけぞってたよ。あれじゃぁ分け分かんなくなっちゃうよ。それが減点の対象になったかっていうとそうじゃないと思うけど、他のチームに比べて小さく見えちゃったのは間違いないだろうね。

 これからの稽古は、その辺も含めていろいろやっていこうと思う。そろそろ涼しくなってきたから、音楽室から体育館に稽古場所を戻したいなぁ。