
本当に、毎日いろんなことが起こっているこの世だが、今度はロンドンに人間の動物園ができたという・・・
【ロンドン25日】英国の首都ロンドン中心部にあるロンドン動物園が、8月26日から29日までのスペシャルイベントとして、「人間動物園」を誕生させる。
イチジクの葉などで裸体を隠しただけのボランティアの男女8人が、ヒト本来の生態を見せるという趣向だ。(写真はロンドン動物園の柵の中で戯れるボランティアの男女)
フハハハハ・・・その割に、この写真では洋服を着ているように見えるが(笑)。しかし、ヒト本来の生態っていうことは・・・アンナコトやコンナコトを人前で・・・うっ、鼻血が(爆)
同動物園は、「この出し物は『流行種』としてのヒトの広がりに焦点を当て、地球上の生態系に占めるヒトの重要性を伝えるのが狙いだ」などと説明している。
このイベントのためのボランティアを動物園がインターネットを通じて募ったところ、何十人もの応募者が殺到。
そりゃあ、そうだろう。本来の生態をあらわにして、しかも学問に協力できるのだ。日本でやったら、小生も申し込むに違いない(笑)
えり抜かれた8人は、動物園の一角にある「クマ山」の柵の中で、あくまで動物として扱われる。あられもない姿で戯れ合い、音楽やゲームに興じるという。
ボランティアの1人で、獣医学科学生のサイモン・スピロ君(19)は、「実際のところ、われわれが裸を隠すにはイチジクの葉だけで十分。僕は野外生活が大好きだし、面白そうだ」と興奮している。〔AFP=時事〕
あのー、もしかして、興奮しているってのは・・・(苦笑)
ときに、ロンドンといえば、テロの問題もまだありそうだ。こんなところで裸でいてもいいのだろうか(爆)トホホ・・・










【ロンドン25日】英国の首都ロンドン中心部にあるロンドン動物園が、8月26日から29日までのスペシャルイベントとして、「人間動物園」を誕生させる。
イチジクの葉などで裸体を隠しただけのボランティアの男女8人が、ヒト本来の生態を見せるという趣向だ。(写真はロンドン動物園の柵の中で戯れるボランティアの男女)
フハハハハ・・・その割に、この写真では洋服を着ているように見えるが(笑)。しかし、ヒト本来の生態っていうことは・・・アンナコトやコンナコトを人前で・・・うっ、鼻血が(爆)
同動物園は、「この出し物は『流行種』としてのヒトの広がりに焦点を当て、地球上の生態系に占めるヒトの重要性を伝えるのが狙いだ」などと説明している。
このイベントのためのボランティアを動物園がインターネットを通じて募ったところ、何十人もの応募者が殺到。
そりゃあ、そうだろう。本来の生態をあらわにして、しかも学問に協力できるのだ。日本でやったら、小生も申し込むに違いない(笑)
えり抜かれた8人は、動物園の一角にある「クマ山」の柵の中で、あくまで動物として扱われる。あられもない姿で戯れ合い、音楽やゲームに興じるという。
ボランティアの1人で、獣医学科学生のサイモン・スピロ君(19)は、「実際のところ、われわれが裸を隠すにはイチジクの葉だけで十分。僕は野外生活が大好きだし、面白そうだ」と興奮している。〔AFP=時事〕
あのー、もしかして、興奮しているってのは・・・(苦笑)
ときに、ロンドンといえば、テロの問題もまだありそうだ。こんなところで裸でいてもいいのだろうか(爆)トホホ・・・










いまだに解明されていない動植物の生態だってあるっていうくらいなのに。。。
「ヒト」って。。。
そんな簡単なものだったのかぁ。。。(笑)
鼻血・・・って、それしか考えてないという噂が・・・(汗)
今、家事をする気が起きなくていましたが、読ませていただき、がんばろう!という気持ちになりました。
本来の生態をあらわに・・怠け癖が、わたしの本来の生態でした。。
私の生態も怠け癖です(笑)
「ちょっと、すごい記事が載ってる」ってみんなが騒いでました。
とうとう、「人間」が見世物になったのですね~~。
ボランティアかぁ。でも、ちょっぴり参加したい気がする。やりたいな~。楽しそう。
みきさん一緒に参加希望しましょう(笑)