
三鷹に出かけるとき、よく立ち寄るのが上井草にある「なおじ」だ。何回も紹介しているが、新潟の燕三条系の背脂チャッチャ系で、煮干しとのコラボスープ。
入店すると、いつものお姉さんが一人で切り盛りしていた。今回も背脂中華そばを脂多めでお願いした。
ほどなくして出てきたのが、こちらのこれ・・・最近パターン化しているZ Flip5(左写真)とAQUOS sense8(右写真)の撮り比べ。店内の照明の影響か、Z Flipの方が光をよく集めている。
お姉さんも、なんとなく小生を覚えているようで、前回はなおじでもらったTシャツで覚えてもらっている。
したがって、脂多めもなんとなく、「また今回も」ですね・・・という感じで。以前は、お姉さん以外もよくいらしていたし、二人くらいで切り盛りしていたが、最近はワンオペが続いているのかしらん。
さて、実食だ。胡椒とともに、脂多めの分、味がぼんやりするので、タレを足す。
まずはスープからだ。ズズッ・・・うん、美味しい。背脂の甘味がきいて、なかなかマイルドでいい。そのせいか、煮干し感はあまりしないが・・・
麺は中太のストレート系。このスープにはよく合う。さらにこちらのメンマは長さが長いもので、食感も楽しい。
スープを味わい、麺をすする。そして・・・チャーシューだが、薄目のものが三枚はいっている。二郎系の濃い味がついているわけではなく、あっさり系だ。
かくして、スープをいつもよりたくさんいただきご馳走様と。満足しながら、帰路についた。
ただ、問題はその後だった。お腹がいつまで経ってもすかない。夕食の時間になっても、食欲がわかないのだ。
なんとなく、お腹にたっぷりと背脂がタプンタプンとしている感じ・・・うーん、さすがに歳のせいか、この手のものが重くなってきたのかも・・・
って、ええかげん考えろってか・・・
でもまた行っちゃうし、お姉さんに「脂多めで」って言っちゃうよなあ・・・(汗)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます