
先日、新宿で夕食を食べる機会があった。せっかくなのでと思い、お気に入りの南欧料理の店「ルクープシュー」に出かけてきた。

駅からもほど近く、カジュアルなフレンチレストランだが、小さいお店だけに予約しないで行くとなかなか入れない。当日も事前に予約していたが、よかったなあと。
さて、ベジタリアンとしてはご法度だが、まあまあとばかりに、コース料理をオーダーした。カウンター席だったので、シェフの動きがよく見える。
まず前菜はウニのブリュレ、これは当店の名物のようだ。ウニのコクが焼いたことで増しており、なかなか美味い。
ついで本日のスープが続く。そしてメインは肉か魚から選べるのだが、この日は魚をチョイス・・・といっても、魚だけでもたくさんの種類がある。
アナゴの料理も美味しそうだったが、小生はスズキの料理を頼んだ。トップ写真のこれだ。焼いたスズキに、ソースがよく合う。
そしてデザートだが、これまたたくさんの種類から選べる。いろんなデザートの盛り合わせというのが選べるのが嬉しい。ということで、当然これを選ぶ。

左写真のように、いろんなデザートが少しずつ食べられて楽しい。こういうときは、小生すっぱいものから甘いものへと食べていくが、すべて美味しかった。
すっかり満足してお店を後にしたが、さすがに人気店。いる間もずっとお客さんが出入りしていた。ハウスワインを一本頼んだが、値段もリーズナブルで嬉しい。
本当は、記事にしようかどうしようか迷ったくらいだが、まあ知る人ぞ知るであり、いいかと考えた次第。
実は、小生自体が久しぶりだったのだが、味も雰囲気も変わらないことが嬉しかったし、サービス自体もフレンドリーで行きやすいのが最高だ。
そうそう、シェフの隣の助手がまだ見習い中なのか、ずいぶん厳しく指導されているのが印象的だったが、なんとなくチューボーですよの未来の巨匠みたいと。
ルクープシューは、気取らずに入れるフレンチのいいお店である。あっ、もちろんエルメスとならバッチリだが、ワインを何本もお代わりする彼女とは・・・どうだろうなあ(苦笑)
















駅からもほど近く、カジュアルなフレンチレストランだが、小さいお店だけに予約しないで行くとなかなか入れない。当日も事前に予約していたが、よかったなあと。
さて、ベジタリアンとしてはご法度だが、まあまあとばかりに、コース料理をオーダーした。カウンター席だったので、シェフの動きがよく見える。
まず前菜はウニのブリュレ、これは当店の名物のようだ。ウニのコクが焼いたことで増しており、なかなか美味い。
ついで本日のスープが続く。そしてメインは肉か魚から選べるのだが、この日は魚をチョイス・・・といっても、魚だけでもたくさんの種類がある。
アナゴの料理も美味しそうだったが、小生はスズキの料理を頼んだ。トップ写真のこれだ。焼いたスズキに、ソースがよく合う。
そしてデザートだが、これまたたくさんの種類から選べる。いろんなデザートの盛り合わせというのが選べるのが嬉しい。ということで、当然これを選ぶ。

左写真のように、いろんなデザートが少しずつ食べられて楽しい。こういうときは、小生すっぱいものから甘いものへと食べていくが、すべて美味しかった。
すっかり満足してお店を後にしたが、さすがに人気店。いる間もずっとお客さんが出入りしていた。ハウスワインを一本頼んだが、値段もリーズナブルで嬉しい。
本当は、記事にしようかどうしようか迷ったくらいだが、まあ知る人ぞ知るであり、いいかと考えた次第。
実は、小生自体が久しぶりだったのだが、味も雰囲気も変わらないことが嬉しかったし、サービス自体もフレンドリーで行きやすいのが最高だ。
そうそう、シェフの隣の助手がまだ見習い中なのか、ずいぶん厳しく指導されているのが印象的だったが、なんとなくチューボーですよの未来の巨匠みたいと。
ルクープシューは、気取らずに入れるフレンチのいいお店である。あっ、もちろんエルメスとならバッチリだが、ワインを何本もお代わりする彼女とは・・・どうだろうなあ(苦笑)
















※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます