1月末から嫁が来高。
病気以来、来れるときはこちらに来るようにしてくれています。
今回は嫁の希望で高知へ家具を見に行きました。
ダイニングテーブルを一新しようと思っているところです。
行先は「木蔵」。
それなりに手ごろな値段でいい家具を出しているようです。
仕事もあったので、2日の午後レンタカーで出発。
初日は木蔵の2店舗を梯子、なかなか決められません。
テーブルの高さ、椅子の座り心地、何回座ったか(笑)。
その日は取り敢えず切り上げてホテル入り。
安いホテルでしたが、なかなか良かったです。
ウェルカムドリンクでビール、一緒にじゃこ天をいただきました。
じゃこ天は愛媛か…。
夜はひろめ市場で。
ここは何回来てもいいです。
翌日も再び木蔵へ行くのですが、その前にちょっと観光。
はりまや橋
前回は大雨でパスしました。
ついでにそばのからくり時計、ちょうど鳴ってくれました。
高知城は遠景で。
それから、桂浜に龍馬に会いに。
近くの碑を改めて見ました。


龍馬と
桂浜
波の音がいい。
それからゆっくり木蔵で家具選び。ほぼ決定。自宅からメールにて注文することにしました。
少し時間があるので、やなせたかしさんを偲んでアンパンマンミュージアムへ。
癒されました。アンパンマン、ジャムおじさん、バイキンマンの石像から
モニュメント アンパ~ンチとダダンダン

キャラクター連発

長男が幼いころ肌身離さず持っていたおもちゃも展示してありました。
近くの建物には大きなアンパンマン
大人も楽しめるミュージアムでした。
病気以来、来れるときはこちらに来るようにしてくれています。
今回は嫁の希望で高知へ家具を見に行きました。
ダイニングテーブルを一新しようと思っているところです。
行先は「木蔵」。

それなりに手ごろな値段でいい家具を出しているようです。
仕事もあったので、2日の午後レンタカーで出発。
初日は木蔵の2店舗を梯子、なかなか決められません。
テーブルの高さ、椅子の座り心地、何回座ったか(笑)。
その日は取り敢えず切り上げてホテル入り。
安いホテルでしたが、なかなか良かったです。
ウェルカムドリンクでビール、一緒にじゃこ天をいただきました。


ここは何回来てもいいです。
翌日も再び木蔵へ行くのですが、その前にちょっと観光。
はりまや橋

前回は大雨でパスしました。
ついでにそばのからくり時計、ちょうど鳴ってくれました。


それから、桂浜に龍馬に会いに。
近くの碑を改めて見ました。



龍馬と


波の音がいい。
それからゆっくり木蔵で家具選び。ほぼ決定。自宅からメールにて注文することにしました。
少し時間があるので、やなせたかしさんを偲んでアンパンマンミュージアムへ。
癒されました。アンパンマン、ジャムおじさん、バイキンマンの石像から



モニュメント アンパ~ンチとダダンダン


キャラクター連発















長男が幼いころ肌身離さず持っていたおもちゃも展示してありました。

近くの建物には大きなアンパンマン

大人も楽しめるミュージアムでした。
早いものでもう2月半ばとなりました。
今週末は北九州マラソンです。昨日から冷え込んで雪交じりの雨がとても冷たくてブルブル~~。
日曜日は伴走でゆっくり走ります。
先日突然のぎっくり腰で、ヤマ先生のところに行きました。丁寧に見ていただいて、いつもながら感謝感謝です。
が、当のご本人は腰痛のため医療班に参加するそうです。(笑)
前後して歯痛で歯医者通いもしています。
最近、健康保険を使いまくって若い人たちに申し訳ないと思っているこの頃です。
新しいテーブルもアップしてくださいね。
kimiさん、近況が分からず、「どうなんやろ?」と思ってました。
いろいろあっても、元気そうで何よりです。
ぎっくり腰に歯痛、まぁ年なり(笑)にということでうまく付き合いましょう。
そのための健保ですし。
寒い週末になりました。こちらはそれなりの積雪です。
北九州マラソン、成功するよう願います。
kimiさんも無理せんように追い込んでください。
ところで名古屋ウィメンズは走る?
名古屋は走ります。
昨日人吉のハーフを走ってきました。全く自信なかったのですが一昨年と同じタイムで走れました。でも、復調にはまだあと2段階ぐらいありそうなので、名古屋は練習レースになりそうです。
…本命は長野か洞爺湖、5月まで持ち越しです。
ところで先日晴れて大台に乗りました。これからの10年、楽しみます!!
タイムキープは流石です。
ボチボチ体調上げていけるといいですね。。
ブログもマイペースで行って下さい。
日月連休で、通院もあり、北九州に戻っていますが
夜、高松に帰ります。
実は今回、嫁の知り合いのお嬢さんがkimiさんの息子さんと同じ職場ではないかと、嫁と話をしています。
北九州マラソンの時、職場前に横断幕掲げられました?
そんな日常です(笑)。
そうそう、誕生日おめでとうございます。
いい1年を重ねましょう。
私も今週末、四捨五入で大台を迎えます。
闘魂、頑張りますよ。
どうか誰も見てないようにと願ってました。
知り合いの娘さんと同じ職場ですかー。宜しくおっしゃってくださいませ…
人はいろんなところで繋がっているもんだと、
改めて感じた次第です。
名古屋に向けていい調整してくださいね~!