メダカ飼育 始めました!

メダカを飼い始めて種類の多さにビックリ。
毎日メダカに癒されています。
メダカに夢中!です。

楊貴妃はイトミミズが大好き!

2011年08月14日 03時39分30秒 | 日記
暑い夏の一時、ゆっくりと泳ぐ楊貴妃を眺めているとホットする瞬間です。
ここの楊貴妃たちは、人なつこくて毎日ホテイに付いたアブラムシの
おやつを楽しみにしています。






今日は特別なおやつ(乾燥イトミミズ)の投入です。



(商品説明)
1.生きた糸ミミズの成分をそこなわないように急速凍結真空乾燥していますから、大変新鮮で栄養たっぷりです。
2.いろんな生き物が喜んで食べる万能フードです。熱帯魚、金魚、メダカ、イモリ、カメはもちろん、ゲンゴロウ等の
水の中にいる昆虫などにも与えることができます。
3.水の中に入れてしばらくすると柔らかく食べやすい状態になります。



↓静かな水面が・・・。



↓にわかに騒がしくなり・・・。



↓我も我もと・・・。



↓静かな水面がにわかに騒がしくなり我も我もとイトミミズにかぶりつきます・・・。



↓かぶりつきます・・・。



↓かぶりつきます・・・。



↓かぶりつきます・・・。



↓かぶりつきます・・・。





↓お腹いっぱいの楊貴妃たちは、イトミミズに背を向け三々五々。





↓そして何事もなかったように静かな水面もどります。

まだまだ暑い日が続きますが、熱中症には十分お気をつけて下さい。

ご訪問ありがとうございます。
一言、感想コメント頂けたらうれしいです。

ブログランキングに参加しています。
メダカに興味のある方はぜひクリックしてみてください。

↓↓
↓↓
↓↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村←一日一回ポチュットね

↑↑
↑↑
↑↑
観賞魚(メダカ)ランキングが表示されます。


今日のおまけ、白くなった楊貴妃。






最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よったけ)
2011-08-14 03:28:02
「かぶりつきます」のかぶせ。面白かったです。「もうええわ~」と思わず軽く突っ込みを入れてしまいました。
楊貴妃。やっぱり綺麗ですね~。頭部だけ赤みの強い個体もいるんですね。
出来れば来期飼ってみたいと検討中なんです。
Unknown (かっくん)
2011-08-14 04:07:59
>よったけさん
すみません。かぶせすぎましたね。
頭部だけ赤いのは、楊貴妃透明麟ヒカリです。
ここには、久保楊貴妃も混泳しています。

Unknown (ハッスル爺)
2011-08-14 06:42:29
ホテイについたアブラムシ・・・
なるほど、自然の食事があるのですね!
Unknown (かっくん)
2011-08-14 07:11:45
>ハッスル爺さん
おはようございます。
アブラムシは自分では届かないので
指でとってやります。
今では、水中に手を入れても逃げません。
かわいいものですよ。
Unknown (アラレ)
2011-08-14 13:35:24
楊貴妃、綺麗ですねぇ~

手を入れても逃げないほどなついているのですか。凄いですね。
私の稚魚たちもそのように成長してくれるといいな~

ミミズのおやつ、美味しいのですね。
アブラムシも美味しいのですね。
庭に小菊が有るけど、アブラムシが良くつてることが有ります。
アブラムシを目にしたら、メダカたちのおやつにしてみます。
Unknown (かっくん)
2011-08-14 16:39:45
>アラレさん
こんにちは、
ありがとうございます。
きっとアラレさんの熱意があればなつきます。
アブラムシの件ですが、ホテイに付いたアブラムシなので
食べさせても大丈夫だろうと思い食べさせてます。
今のところ異常がないので続けますが、
他についたアブラムシ、食べさせて良いのかどうかわかりません。
Unknown (こうちゃん)
2011-08-14 18:13:26
こんにちはです
アブラムシの件ですけど どの花に付いているものでも大丈夫です 別に毒などありませんからね 白楊貴妃ってものすごくいい色のメダカに育ちましたね これはこれでいいじゃないですか 今後が楽しみですよ。
Unknown (かっくん)
2011-08-14 19:01:43
>こうちゃん
お帰りなさい。
アブラ虫の件、安心しました。
投入したときは確かにオレンジだった。
このままでも、良いことにしましょう。

コメントを投稿