ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。

にほんブログ村
メダカ飼育2年目の夏、
まだまだ暑い日があるかも知れませんが、
猛暑を乗りきった感があります。
そんな夏の風景・・・。
今年生まれのメダカも稚魚から幼魚へと順調に育ってくれてます。



親たちものんびり過ごしています。




水性植物も可憐な花で水辺を飾ってくれます。


中には招かざる客も・・・。


睡蓮も綺麗に咲いてくれてます。


メダカ飼育を始めて今年は2年目の夏でした。
昨年と大きく違ったのは異常とも言える暑さで調子を崩すメダカも出ました。
産卵も一部を除き絶不調に終わり、
繁殖計画は半分も達成できませんでした。
猛烈な暑さも一段落すると、稚魚の成長を見守る季節となります。
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとよろしくお願いします。
↓↓

にほんブログ村
<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)

にほんブログ村
メダカ飼育2年目の夏、
まだまだ暑い日があるかも知れませんが、
猛暑を乗りきった感があります。
そんな夏の風景・・・。
今年生まれのメダカも稚魚から幼魚へと順調に育ってくれてます。



親たちものんびり過ごしています。




水性植物も可憐な花で水辺を飾ってくれます。


中には招かざる客も・・・。


睡蓮も綺麗に咲いてくれてます。


メダカ飼育を始めて今年は2年目の夏でした。
昨年と大きく違ったのは異常とも言える暑さで調子を崩すメダカも出ました。
産卵も一部を除き絶不調に終わり、
繁殖計画は半分も達成できませんでした。
猛烈な暑さも一段落すると、稚魚の成長を見守る季節となります。
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとよろしくお願いします。
↓↓

にほんブログ村
<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)