
クリスマス・イブですね。←ここをクリックして下さい。楽しいことが起こります。
クリスマス寒波、到来!!です。
屋外飼育のメダカの防寒対策はお済みでしょうか?
今日のテーマ、アカウキクサですが、
テレビ・新聞等で沼全体が真っ赤に染まったと言う
ニュースを見た(聞いた)ことがありませんか?
我が家のメダカ容器に知らないうちに浮いていました。
夏の終わり頃から急に増え始めました。
暖かい間は全体的に緑色をしていますが、
秋の終わりに真っ赤に色づくのが、名前の由来だそうです。

紅葉が初まってきました。↓

ビニールハウスのメダカさんの様子です。
ビニールハウスといっても立派な物じゃないです。
隙間風がビュンビュン入ります。
暫く覗いていたら、ちょこっと顔出してくれました。

もうここまでが限界ですね。

毎回、同じような写真になってしまいます。
ビニールハウスの中にさらに簡易ハウスが置いてあります。
浮いてきてくれるのはこの子達の入っている容器のみです。



ご訪問ありがとうございます。
一言、感想コメント頂けたらうれしいです。
・・
・・
・・
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックお願いいたします。
↓↓
メダカブログランキング
投票用ボタン

にほんブログ村
観賞魚(メダカ)ランキングが表示されます。