香取小 こども情報局

本ブログは校長・学校評議会・江東区の承認を経て、校内情報管理委員会の指導の下で児童が情報発信を学ぶために運営しています。

世界を平和に【ガンダムS】

2009年11月05日 | 平和のとりでを築く【平成21年度6年生】
僕は平和について考えたことをまとめました。
僕は平和について二つに分けて考えました。一つはなくしてほしいこと、もう一つは取り入れてほしいことです。

まずはなくしてほしいことです。僕は戦争をなくしたいと思います。まず戦争をなくすためには兵器をなくしたいと思います。例えば鉄砲、原爆、戦車などをなくしたいと思います。原爆は、日本にも落とされたことがあります。そして死者もたくさん出しました。そして日本は、核の三原則を出しました。「核を持たず、作らず、持ち込ませず」ということを出して日本はノーベル平和賞をとりました。

そして日本はもう一つ思い知らされました。それは太平洋戦争でした。太平洋戦争はアメリカと戦いました。そして1945年3月に、東京大空襲が起こり一晩で何万人の人が亡くなりました。そして同じ年の6月にアメリカが、沖縄に上陸してアメリカ軍にとられてしまいました。硫黄島もそうです、戦争の間はアメリカ軍にとられてしまいました。そして太平洋戦争が終わるころに、8月6日広島に原爆が落とされて、8月9日に長崎に落とされました。そして8月15日に日本はポツダム宣言をして負けました。この戦争で日本はたくさんの死者を出しました。そして兵隊にされた人たちが言って、残された家族などの悲しみそして中にはアメリカ軍に対しての恨みを持つたちもいたでしょう。
そして1946年11月3日日本国憲法ができて、第九条の平和主義を出して、日本はもう二度と戦争をしないと決めました。

このことについて僕はこう思いました。この太平洋戦争で、日本は勉強になりました。なぜなら戦争の本当の怖さを知ったのです。日本は戦前戦争で、連勝をしていたので負けることを知らなかったんです。しかしこの子の太平洋戦争で日本は戦争がどんなにいやだと、そして戦争は悲しみや恨みを持つようになり何も得がないと知りました。だから今日本は平和でどこの国とも戦争をしないようになりました。

次は僕が今戦争をしている国に意見があるので、この文章に加えました。
なぜ戦争をやるのか教えてください、同じ人間同士なのに、人と人または、兵器と兵器で殺し合うなんておかしいではありませんですか?そしてそんなことでお金を使うのなら、もっと人のために役立つことに使ってください。そうすれば少しでも安全になります。

もう一つ無くしてほしい事があります。それは犯罪です、日本はいくら平和でも必ず犯罪が起こります。たとえば万引き、オレオレ詐欺、麻薬、ひったくりなどがたくさんおこっています。もしかしたら日本は、平和に見えるだけで、本当は『平和』ということが一つもなく、忠邦が豊かになっているだけだと思いました。なぜなら平和というのがは、争いがなく、いじめがなく、人を大切にし、そして思いやりがある、それが平和だと僕は思いました。しかし今の日本はいじめや差別や殺人事件やネット犯罪などの問題が日本中起こっています。なので少なくても犯罪者が毎日少なくなって最終的には、犯罪者が0人になればにほんは本当の平和になると思います。しかし、これはいじめている人、差別してる人、人を殺す人がその事をやめなければいけません。そういうことをやめるためには、まずその人が、いじめられる人や差別されてる人や殺された人などの気持ちをかんがえたほうがいいとおもいます。そして今まで自分のしたことが間違っていると反省して、相手を思いやる心になればいいと思いました。

次は世界中に取り入れてほしいことです。今世界中は足りないものが足りないと思います。だからそこを足していけばいいと思っ他のでその事をまとめてみました。

まずは世界中が豊かになればいいと思いました。そのためになるには、まず安全が必要です。そのためには自然を保護したほうがいいと思います。人間は昔、森と共同生活をしていました。そして今も人間たちに酸素を与えています。それを今、自分たちの国が豊かになろうと、植物や動物たちのすみかがあるのにおかまいなく、森林を破壊しています。しかし僕はこういう考えは古いと思いました。今僕たちに必要なことは、未来の子供たちに豊かな自然を残すことです。そしてまた森との共同で暮らす日が来ると願っています。

もうひとつは食べ物です。国が豊かなところはいいけれど、貧しい国は食べ物がなくて厳しいです。なので豊かな国は貧しい国へ食べ物を分け与えたほうがいいと思います。そして人と人のコミュニケーションがとれてきょうどうでたすけあうかもしれません。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
戦争について (セワシZ)
2009-11-05 13:28:01
僕も戦争はなぜやるのか知りたいです。
賛成です (邪神)
2009-11-05 14:12:22
戦争なんてやってもまったく無意味ですよね。
不思議・・・! (ひまわり)
2009-11-05 15:40:39
どうして、無意味な戦争を繰り返しているのか、全く、不思議です
はやくそのことに気がついてほしいですよね~。
平和な世界に・・ (m&k)
2009-11-05 23:04:39
以前勉強したリサイクルなども今自分達にも出来ること。小さい事かも知れないけれど一人一人の小さな力でも協力していけば大きな力になり、自然破壊や飢餓が少なくなるのでは・・・
きっとひとりひとりの気持ちが大切だと思います。
環境や人への「思いやりの心」だと思います。