PI1
100点賞の生徒達
①1年生から学習
初めてのPIレベルでしたが、よくがんばって学習できました。100点賞おめでとう!
来年はPIの英語を自分から話すことが目標です。
いつも、英語で話す気持ちをわすれないで練習しましょう。
愛衣が英語ではなしかけてくれるのを楽しみにしています。
②2年生から学習
初めてのPIレベルでしたが、よくがんばって学習できました。100点賞おめでとう!
4月からはホームワークシートが1回で合格できるように、ていねいに毎週の宿題をこつこつがんばりましょう。
マンスリーテストもいつも合格できるといいですね
楽しみにしています。
8月から編入の生徒(実は英語は初めて)
夏からの学習でしたが、本当に良く頑張りました。特A賞おめでとう!。
来年は、PIの内容を自分から話すことが目標です
いつも「英語ではどういうかな」と考えておけるといいですね。
4月からもこの調子でがんばりましょう。
家庭学習ができないので、来年のPAを見送った生徒(本人の希望)
初めてのPIレベルでしたが、よくがんばって学習できました。
来年は特Aがとれるように、毎週の宿題をこつこつがんばりましょう。
マンスリーテストもいつも合格できるといいですね
楽しみにしています。
PI2
2年生から学習だが、なかなか伸びない生徒
あと少しで特Aでしたね、よくがんばって学習できました。
マンスリーテストは中学生の英語に役立つテストです。4月からは80%できることを目標に取り組みましょう。
英語を読む力が伸びています。英検プリントはもっとできると思います。丁寧に答えを考えましょう。
学習塾が大変で2月で辞めた生徒(4月から編入)
初めてのECCの英語でしたが、よくがんばって学習できました。
来年は100点を期待していたのですが、続けられなくて残念です。
この1年で学習したことをわすれないで、海外旅行で英語でお話しできるようにしてくださいね。
100点賞の生徒達
①1年生から学習
初めてのPIレベルでしたが、よくがんばって学習できました。100点賞おめでとう!
来年はPIの英語を自分から話すことが目標です。
いつも、英語で話す気持ちをわすれないで練習しましょう。
愛衣が英語ではなしかけてくれるのを楽しみにしています。
②2年生から学習
初めてのPIレベルでしたが、よくがんばって学習できました。100点賞おめでとう!
4月からはホームワークシートが1回で合格できるように、ていねいに毎週の宿題をこつこつがんばりましょう。
マンスリーテストもいつも合格できるといいですね
楽しみにしています。
8月から編入の生徒(実は英語は初めて)
夏からの学習でしたが、本当に良く頑張りました。特A賞おめでとう!。
来年は、PIの内容を自分から話すことが目標です
いつも「英語ではどういうかな」と考えておけるといいですね。
4月からもこの調子でがんばりましょう。
家庭学習ができないので、来年のPAを見送った生徒(本人の希望)
初めてのPIレベルでしたが、よくがんばって学習できました。
来年は特Aがとれるように、毎週の宿題をこつこつがんばりましょう。
マンスリーテストもいつも合格できるといいですね
楽しみにしています。
PI2
2年生から学習だが、なかなか伸びない生徒
あと少しで特Aでしたね、よくがんばって学習できました。
マンスリーテストは中学生の英語に役立つテストです。4月からは80%できることを目標に取り組みましょう。
英語を読む力が伸びています。英検プリントはもっとできると思います。丁寧に答えを考えましょう。
学習塾が大変で2月で辞めた生徒(4月から編入)
初めてのECCの英語でしたが、よくがんばって学習できました。
来年は100点を期待していたのですが、続けられなくて残念です。
この1年で学習したことをわすれないで、海外旅行で英語でお話しできるようにしてくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます