定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

たんトピアへ

2021-05-28 16:54:33 | 自転車

ジジの非常事態宣言対応用の自転車コース2箇所目、JERA横の産業道路を走りました。途中、たんトピアに入り、芝生の手入れが行き届いたヒーリングガーデンを歩いてきました。何時も通り人っ子一人居ません。此処ならコロナの入り込む余地は0です。広場の片隅でポピーの残り花が風に揺れていました。で、今を盛りと咲き誇っているのはハーブガーデンの花々です。モンシロチョウやクマバチがフラヒラ・ブンブン状態でした。ここに居ると、ステイホームで鬱積したモノが洗い流されます。
走行データ D:25.64T:1.33.34 A:16.4 M:29.8 O:113812.73


JERA(碧南火力発電所)横の産業道路途中に「たんトピア」が有ります。
去年の宣言時は閉門されていたが、今回は大丈夫でした。


タントピア管理棟前のウエルカム花壇です。JERAの花文字が・・。


企業が手掛ける公園らしく、園内の手入れは抜群です。広いヒーリングガーデンに
人影は無く、静かそのものです。


ポピーの残り花だけが風に揺れて居ました。


今を盛りと沢山の花が咲き誇っているのは、ハーブガーデンです。


そして、モンシロチョウやクマバチがヒラヒラ・ブンブン状態でした。
ここに居ると、ステイホームで鬱積したものが洗い流されます。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キンシバイ | トップ | 梅雨の中休み、青・青・青 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タントピア  (もっくん)
2021-05-28 19:39:27
ここは何時も人が少ないですね。
良い公園なのに。
我が家の孫達はすいているから時々ここを利用していますよ。
返信する
こんばんは (たいぴろ)
2021-05-28 23:08:59
広い公園を独り占めですね。ここはあまり知られていないのかなあ?もっと宣伝してもよい気がしますけどね。
返信する
諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2021-05-29 16:13:44
 最近は行っていないですねえ。
 トンボが飛び始めたら、行ってみますね。
返信する
諦念おじさん様、 (快談爺)
2021-05-29 18:39:45
綺麗に整備されていますね,知名度の少ない、なんて
勿体ないですね。
返信する
こんばんは (ルパン)
2021-05-29 19:12:33
ここは意外に知らない人が多いかも?
みんな、その手前のあおいパークに
行ってしまいます。
返信する
たんトピアへ (諦念おじさん)
2021-05-29 19:57:35
もっくん様
偶に利用されますか。広くて綺麗で、お孫さん達が走り回っても、怪我の心配は無いですね。

たいぴろ様
大きな遊具がないからでしょうか。ジジがブログで書いても、影響力は無いし・・。JERAとしては普通の遊園地みたいに、大勢押し寄せられるのは困るのかもしれませんね。

温泉ドラえもん様
そういえば、ビオトープ辺りはトンボが居るんですね。

快談爺様
確かに知名度は低いですね。企業公園なので、普通の遊園地みたいに、大勢押し寄せられると、困るのでしょうかねえ。

ルパン様
そうか。あおいパークは何時も賑わっていますね。
たんトピアは、広い、綺麗だ、だけだと特徴が無いと言うことでしょうかねえ。
返信する

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事