goo blog サービス終了のお知らせ 

定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

碧南スケートボードパーク

2020-03-06 17:25:48 | 自転車
 
定期休足日にジジがやることは、3坪農園の草取りか市のクリーンセンターへのゴミ捨てくらい。後はPC叩いたりフラフラ。で、今日はゴミ捨てを終ってしまうとやることも無い。市の広報を捲っていたら、市内に開発拠点を持つ会社が作った宇宙飛行実験機の紹介写真がデカッとあって、次のページに、「碧南スケードボードパークのオープンの記事が出ていた。そういえば、先日、つり公園まで走った時、完成間近の大きなスケートボード場らしき写真を撮ったのを思い出した。記事に寄ると3/20(金)10時から、オープンイベントとある。若者は貨物船や海鳥を見ながら滑りを楽しむのだろう。


碧南の海つり公園の並びに出来たスケートボード場(?)。



オープンイベントは、3月20日(金)10時から。プロ・アマ
による滑り初め。



コンクリート構造で、凹凸があるが、どっこをどう滑るのか
ジジでは想像も出来ない。



なにせ、直ぐ脇が海だから、遠くに貨物船や海鳥を見ながら滑ることが
出来る。若者達の憩いの場所が、一箇所増えた。



それにしても、全てがモノトーンでアクセントの無い写真ばかりなので、
これ又、先日、西尾市の近衛邸で撮った椿の花で色を添えます。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤い椿は・・・ (毎日日曜大工)
2020-03-06 19:03:16
春の花ですね。
返信する
スケボー (猫親父)
2020-03-06 21:24:26
広報を見て出来た事は知ってましたが、現物を見てないので、一度見に行ってみます。
返信する
こんばんは (たいぴろ)
2020-03-06 23:07:03
私も新聞で見ました。碧南はスケボーの施設やビーチバレーのコートとか、若者スポーツに寛容ですね。集客効果もあるのでしょうね。オープンして若者が滑っているのを見たらまたUPして下さいね。
返信する
-諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2020-03-07 15:56:51
 私から見ると、骨折やケガが心配なコースですねえ。
返信する
碧南スケートボードパーク (諦念おじさん)
2020-03-07 16:36:06
毎日日曜大工様
スケボー場の写真をUPしましたが、色気がなかったので、椿の花を1輪添えました。

猫親父様
広報、ご覧になりましたか。現物見たら、ゴツゴツして何処を滑るのか???でした。

たいぴろ様
買い物は、西尾か刈谷、若者は名古屋へと。地元の魅力がイマイチですかねえ。ビーチバレーにスケボーで若者の心をつかめると良いのですが。それでも駄目なら、次の手は、「eースポーツ」ですかねえ。

温泉ドラえもん様
そうです。最初、写真を撮った時は、この凹凸の何処を滑るのかさっぱり分かりませんでした。今も分かりません。オープン以降、若者が滑っているところを再度、撮ってみようと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。