goo blog サービス終了のお知らせ 

定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

生きものの里の蝶と蛾

2020-11-02 19:58:51 | 自転車

昨日は、生きものふれあいの里で闇雲に撮った写真の中に、オシドリペアが写っていた。思ってもみなかった出来事に、興奮がピークに達し、ブログは鳥特集となった。今日は、午前、ヤボ用、午後、雨と、残念ながら休足日。だからブログは、昨日撮った蝶と蛾です。満開の藤袴にアサギマダラを期待したが会えず、ヒョウ柄の蝶1頭。薊にアサギマダラのブログを見たので、山の中へ。そこでオオスカシバに遭遇。尚も、アサギマダラを求めて、平原の滝下の柿販売所の藤袴を見に。満開だが会えず。代わりに3個100円柿1袋を買って帰った。


生きものふれあいの里入口の藤袴は満開。しかし、今日もアサギマダラは見えず、


代わりに、ヒョウ柄の蝶1頭。


以前、「薊にアサギマダラ」のブログを読んだので、山の中へ。そこで会ったのは、オオスカシバ。


尚も、アサギマダラを探して平原の滝下の柿の無地販売所横の藤袴を見に。
花は満開だったが、こちらでもアサギマダラには会えず。
仕方なく、3個1袋100円の無人販売柿を買って帰った。