今年の4月から我が家は順番制の班長役が廻って来た。既に毎月1・15日に市の広報を配っている。で、今日は資源ゴミの立ち当番の日だ。周りは勤め人が多いので、抜ける人も居て、班長役としては、途中で引き上げるわけにもいかない。そんなこんなで、走る時間が少なくなった。短距離ならデンパークかな。途中、丈山の里に寄り、目指すデンパークまでは10km。メタセコイア並木の新緑と手入れされた芝生の緑か鮮やかでした。往復20km。
走行データ D:20.91 T:1.13.06 A:17.1 M:30.4 O:106994.89

村役の資源ゴミ立ち当番を終えてから、短距離のデンパークを目指します。途中丈山の里に寄りました。

デンパークまでは10km。ゲート前の花壇は何時もながら綺麗。

そして、お目当てのメタセコイア並木は「目に青葉状態」でした。

その下の芝生も確り手入れされ、今が最高。

帰り道、菜種の実を啄んでいる2羽の小鳥を見付けました。雀とカワラヒワでした。珍しい組み合わせにパチリ。