今シーズンのツバメの初見は4月1日だったと、友達がブログに書いていた。それからかなり日が経つ。そこで、今日は、去年6月に初めて見付けたイワツバメの巣を見に行くことにした。巣のあるところは、高校ヨット部拠点入口の海岸産業道路&歩行者自転車専用道路のガード下の天井だ。先ず大浜漁港から自転車専用道路に入り、明石公園まで行き、Uターンして直ぐの位置だ。ガード下の天井を見上げると、巣はあるが、ツバメの姿が見えない、壊れているような巣もあって、新しいのか古いのか。去年は6月頃巣作りを見た。イワツバメの飛来は、普通のツバメより遅いのだろうか。又来よう。
走行データ D:25.46 T:1.31.32 A:16.6 M:34.6 O:99196.94



