goo blog サービス終了のお知らせ 

定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

犬山散策

2018-03-29 21:58:28 | 自転車
 
今日は、特別意味もなく、名鉄の割引クーポン付き「犬山城下町きっぷ」を買って、犬山市内をぶらぶらして来ました。パンフレットにある様に、犬山城と茶室「如庵」の二つの国宝と、満開の桜がコラボして見事でした。狭い範囲でしたが、見たり食べたりのぶらぶら歩きが祟って、登城待ちの長蛇の列に遭遇してしまい、登城を断念。城下の売店で心太を食べて帰ってきました。のんびりだったが、慣れない事なので、自転車100km走並に疲れました。



お城と桜は最高ですが、人出も大変で、登城順番待ちの長蛇の列に遭遇。登城を諦めました。



天守閣からの眺めの代わりに、城の庭から眺めた景色を撮りました。



登城門を出た直ぐ横の神社は、縁結びの神社なのか、ハート型の絵馬がズラリ。ここは若者達の華やいだゾーンでした。



国宝茶室「如庵」の躙り口。ここの庭の桜も見物でした。



木曽川沿いの桜並木はチラホラ散りかけていました。風に舞う花びらも風情があります。