今朝も吹きましたねえ。勿論、堤防道路は走れません。こうなったら、一掃のこと、北風も西風も遮られている、堤防下の細い農道をセコセコ走ることにしました。日の光があって風が来ないという理想的な道路ですが、不具合もありまして、道路上に雨で流れてきた田畑の土砂が、所々に広がっています。スリップが怖い。注意しながら走っていると、堤防斜面で土筆を取っているおじさんが見えました。ビニール袋には取った土筆も入っています。ジジも自転車を降り、斜面を探してみると、そこそこ見付けることが出来ました。今日は三寒の内の二日目です。四温になったら、土筆もどっと顔を出すでしょう。帰り道、ヒョッコリとジョウビタキ♀に出っくわしました。もうじき帰るのかな。
走行データ D:26.20 T:1.33.28 A:16.8 M:29.5 O:92771.6

堤防で、北風西風が遮られたツクシ取りに絶好の場所です。おじさんが一人、土筆を取っています。

おじさんの持っているビニール袋には、土筆が入っていました。

ジジも自転車を降り、斜面を探してみると、あちらでもこちらでも、そこそこ土筆が顔を出していました。

帰り道、ジョウビタキ♀に出会いました。そろそろ北への帰り支度でしょうかねえ。