華宵の趣味の部屋

読書・美術…その他諸々の趣味を片寄った視点で♪

時計とミントティと切り絵

2011-06-27 16:09:21 | お出掛け
梅雨と夏を交互に感じるような日が続いていますね。
出かけるときに日傘を持てばいいのか、雨傘が良いのか…
家にいると涼しいですが、外に出ると蒸し暑い。。
そんな感じなので、服装が妙なことになります(笑)


さて、昨日は行きつけのギャラリーでダラダラしていました。
毎回行って、新しいものが見れるというのは嬉しいものです。

今回の展示で、初めての作家さんがいらっしゃいました。
時計職人の方で、時計の部分はもちろん、周りの飾りやベルトの部分も全て手作り!
という、こだわりの時計たちが沢山いました。

時計好きの私。。
説明してもらいつつ、腕に巻いてみたりして…
案の定、欲しくなりましたw
3年位前に、ずっと使っていた腕時計が壊れてしまい、
それ以来、探すともなく気にかけていましたが、ここに来て出逢いました!

最初に腕に巻いたときのフィット感がまず気に入り…
ベルトのデザインが気に入り…
お買い上げ~www
このセール時期に散財(爆)
でも後悔はしていませんよ!!
一生メンテナンスしてくれるみたいです♪


で、そのギャラリーで何故か大量のミントをもらいました。
あまり使ったり、食べたりしたことなかったのですが、この際、ミントティに挑戦。
よく分からないので、新芽っぽい所の柔らかい葉の部分だけ取って(両手一杯位)、
水洗いして、お鍋に1ℓくらいのお湯を沸かして、2・3分煮出しました。
薄い黄緑色で、香りが爽やかでしたー。
味は…あまり無いのかな?でもちょっとお茶っぽい感じで、クセがなかったです。
後で知りましたが、蜂蜜とか生姜とか入れたりもするんですね。
でも私はこのままでもいいかな♪とか思ってます。
冷やしても美味しいです。


夜は、『ソロモン流』というTVを見ました。
蒼山日菜さんという、切り絵作家さんの番組で、実際に作品を拝見したことがある方です。
最近は色々な場面で見れます。
本のカバーとか、ユニクロのTシャツとか…
とても繊細で、すばらしいですよ!
ぜひ実物を見て欲しい方です。


そんな日曜日でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。