カエルノハナブエ

ダラダラと徒然なるままに・・・
とにかく1日1投稿!

名古屋:あんかけ太郎

2024-02-24 22:33:44 | グルメ
昨日、名古屋城へ行った際の昼飯で寄ったのは
あんかけパスタの店「あんかけ太郎」です。
せっかくなので名古屋メシという感じで入店。
頼んだのは定番のミラカン、それと少し前に別の
お店
で載せて美味しかった目玉焼きをトッピング。

ここのミラカン、トマトが入ってましたね。
あとこのお店、量が多いです。
レギュラーで400gあり、けっこうなボリュームです。
少量はSサイズ、これでも250gありますので、具材が
あるし麺は太めなので、量のチョイス気をつけないと
いけませんね。
ちなみに写真のはレギュラーサイズです。

今回入った「あんかけ太郎」は名古屋城の周りにある
「名古屋城 金シャチ横丁」という飲食店やお土産店が
並んだ通りのお店。
他にも定番の名古屋メシのお店も多くありました。
休日の昼時だったのでかなり行列ができていましたが、
「せっかくなので名古屋メシ!」
と思った際には是非ご利用ください(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜:あんかけパスタ ハラハチブンメ

2023-11-10 22:33:44 | グルメ
先日の3連休は実家に帰省。
カミさんと柳ヶ瀬あたりへ散歩がてら行った際の昼飯は、
「あんかけパスタ ハラハチブンメ」で。
お店は地下にあり、入口で靴を脱ぎスリッパに履き替え
店内へ。
2,3人用のテーブルが3つほどとカウンターのような
1人席が2席ほどと少し狭めなお店ですが、店員さんは
愛想がよく、店内もきれいでいい感じのお店でした。
頼んだのはあんかけパスタの定番:ミラカン

目玉焼きもトッピングしてみました。
麺はそれほど太めではなく食べやすかったです。

スパイシー加減も程々で、美味しかったですね(^^)
通常サイズ(M)300gでもお腹が膨れました。

信号待ちをしてた時にふと振り向いたら看板が目に入り
なんとなく入ったお店だったんですが、美味しかったし
店内の雰囲気も良かったし、またこのあたりに来たら
寄ってみたいお店ですね(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんかけパスタも鉄板で

2021-08-22 22:33:44 | グルメ:作ってみた
昨日までに引き続き地元飯ネタとなりますが・・・
春頃に帰省した際に行ったパスタ・デ・ココ。
カレーのココイチ(カレーハウスCoCo壱番屋)系列の
あんかけパスタのお店です。
「あんかけパスタ」は、いわゆる「名古屋めし」ですね。
ワタクシのブログでも、たま~に出てきましたかねぇ・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2012-01-15:ヨコイのパスタ!
2013-03-27:あんかけパスタ「チャオニーノ」
2013-03-28:あんかけパスタ「チャオニーノ」の2
2013-04-04:あんかけパスタのリベンジ!
2013-04-05:あんかけパスタ「めりけん堂」
2017-03-19:冷凍あんかけスパ:ヨコイのミラカン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で、頼んだのは定番のミラカン(ミラネーズカントリー)
の鉄板バージョンです(^^)

鉄板のパスタと言えば、タマゴが敷いてあるのが定番です。
昔は喫茶店で食べるパスタや焼きそばは、鉄板で出てきて
タマゴが敷いてあったんですよねぇ・・・
懐かしい感じの鉄板パスタ、美味しかったです(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍あんかけスパ:ヨコイのミラカン

2017-03-19 23:30:00 | グルメ:即席食材
せっかく地元に帰ってきてるので、地元メシを・・・
と、そーえいば前回の帰省の際にスーパーで見つけてました!

「あんかけスパ」の冷凍食品です。
って、実家に帰ってきても冷凍食品ってのが、何とも・・・
でも地元でしか売ってないですね、コレ。
以前にもUPしましたが、レトルトあんかけスパの「ヨコイ」
から出ているものです。

タイトルの「ミラカン」は、あんかけスパゲティの定番メニュー
「ミラネーズ」(ソーセージ、ベーコン等の肉類がトッピング)と
「カントリー」(こちらは野菜中心のトッピング)の合わせ技メニュー
「ミラネーズカントリー」の略です。

外袋から出して皿にのせ、レンジでチン!
一緒に入ってた粗挽き黒こしょうのスパイスをかけ出来上がり!

おぉ~いいじゃないですか!
量はちょっと小ぶりですが、なかなか本格的です。

さすが、あんかけスパ老舗のヨコイです。
麺の太さ(あんかけスパの麺は太いのです!)もお味もgood(^^)
文句なしです(^^)
ただちょっとスパイスかけすぎて汗の量が・・・(^^;)

でもこんなに手軽にあんかけパスタが食べれるって、冷凍食品って
やっぱり便利ですねぇ(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんかけパスタのリベンジ!

2013-04-04 23:30:00 | グルメ
先週末は、名古屋駅まわりの地下街で昼食。
名古屋の地下街には「エスカ」「サンロード」「テルミナ」
「メイチカ」などがありますが、今回は「ユニモール」で。
どのお店も混んでて外まで並んでる所がほとんどでしたが、
前を通った際にちょうど列が減ったお店が・・・
「カトレア」という喫茶店?洋食屋?に入りました。
やはり「名古屋めし」を押してるだけあって、味噌カツ定食
などのセットや定食なんかもありましたが、目に入ったのは
「あんかけパスタ」です。
先日の「チャオニーノ」でちょっと不発だったんでねぇ。
で、カミさんは前回同様ミラカンならぬ「ミラノ風カントリー」

ちょっと量は少なめでしたが、最後まで美味しかったです(^^)
で、私は「バイキング」なるものを・・・

目玉焼きとエビフライ(名古屋といえばエビフリャ~?)が
のって、赤ウィンナーも添えてあります。
エビフライが熱々で口の中を火傷してしまいました(+_+)
でも美味しかったんです。
リベンジ成功!ですかね(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんかけパスタ「チャオニーノ」の2

2013-03-28 20:57:53 | グルメ
昨日の話の続きになりますが・・・
カミさんは、あんかけパスタ「ミラカン」をオーダーです。
「ミラネーズ」と「カントリー」のミックスのようです。
こんなの↓↓↓

オニオンスライス・ピーマン・マッシュルーム・ウィンナーと
定番ですね!
やはりお店の人気No.1もコレのようです。
ちなみにNo.2はナポリタンのようです(^^;)

で、ちょっと分けてもらい食べてみると、さすがNo.1!
なかなか美味しいじゃありませんか(^^)
・・・と思いきや、しばらくするとカミさんの食べるペースが
なんとなく落ちてきた?
聞いてみると、冷めたらなんだか旨くないとか。
試しにちょっと頂くと・・・
ん、確かに最初に分けてもらった味より旨くない(-_-;)
パスタ(麺)の味なんでしょうか・・・粉っぽいというか
パスタ単独の味&触感がなんだか美味しくないです。
どうやら熱々のうちに一気に食べないとダメなようです(+_+)

あと・・・
店のこだわりなんでしょうか、
「熱々のパスタをお客様に召し上がっていただきたいので
お呼び出しした後に盛り付けます。」
なんて言われました。
ホントに呼び出してから盛り付けてます。
目の前で待たされるのってイライラするんですけど・・・
ちょっとくらい冷めてもいいので、出来上がってから
呼んでほしいです。
せっかくナポリタン美味しかったのに、なんだか残念・・・
などと思ってしまうのでありました(-_-;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする