毎日 笑み(EMI)が咲く

ユニークで笑顔の花が咲く日々を綴ります(^_-)-☆

のぼり(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

2015-02-18 21:09:24 | 都電落語会
幟をみて、コメント下さったJさま。
有難うございます。

ポスターなのですが、JR大塚駅改札前の区行政財産となっている壁面箇所に、毎月、許可申請後、
掲出させて頂いております。
チラシも、毎月JR大塚駅駅長室にお届けさせて頂き、ご協力頂いております。

また、都電大塚駅前駅の定期券売り場にも、昨年10月よりチラシも設置させて頂いております(^_-)-☆

ご指摘の通り、更に手の届く目の届く掲出などがございましたら
是非ご意見下さいませ!(^^)!

因みに、駅前正兵衛さんにもポスター掲示・チラシなどご協力頂いております。
(火・木はグッズ販売もしております)

ここで一席(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

のぼりに関して面白いエピソードがありました。
先日、私が出社する際、弊社ののぼりが見当たらず、何かあったのかスタッフに
尋ねると「何も連絡もないです。」と。
えー何か嫌な予感・・・と。

しかしながら、業務遂行。正午から、ぐるなびさんのHさんと打ち合わせに入りました。
開口一番、「やぁー凄いですね!咲さん。駅前ののぼり」と。
すかさず、朝の出来事でとまっている私の状況を話そうとすると、咬むように
「警察の方が幟をつけていましたよ。咲さん警察も動かしているんですか」と。
大爆笑 
毎回、道路許可申請してご協力頂いておりますが、幟をつける手伝いまでしてくれるわけないじゃないですか。
でも、実際に警察の方が幟を一枚一枚たてていましたよー。

そうなんです。後でわかった事ですが、その時警察の啓発イベントで一時的に外した
弊社ののぼりをご丁寧に付けていて下さったのです。
お寒い中本当に有難うございます。

巣鴨警察さんの受付に行くと小学生の時に出入りしていた
柔道の道場にきた感ですが、皆さんが気持ちよくご挨拶して下さり
私の心も小学生に戻ります(笑)  

  笑わないの~  凄い勢いで私にカツ入れられて(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

      と固まった、ぐるなび H さん($・・)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする