TwitterのURLについて。

2011-05-28 16:54:10 | 日記
5月28日(土)
 TwitterのURLについて。

 管理人です。最近になるまでTwitterのサイトのURLは唯一つだろ
うと思っておりました。ところがWIN-CEのモバで受信するとどうも本文
までの間に国の紹介のような邪魔なデータが入っているものと、すぐ本文が見
えるものがあることに気が付きました。

 DOSの「Louk」ブラウザを使って通勤ブラウザ用にURLをごにょご
にょと細工をしている時にやっと気が付きました。PDAやスマートフォンか
らのアクセスにたいしてはhttp://mobile.twitter.com/*****というURLに

っているもですね。

 これは助かります。とくに通勤ブラウザでは10kづつの閲覧が標準ですか
ら、すこしでもはしょってくれるのは見やすくなります。
それと文章の表示が行単位ですので、これまた見易い。


ツイッタではこのようにURLの修正で済みますが、NIFTYのcoco
logや
amebloのブログは最新ブログの文章までたどりつくのが大変ですね。
通勤ブラウザで見るためには”NEXT”で3ページ程すっとばしてブックマー
クすれば
見れます。

画像はWIN-CE用のスクリーンショットのソフト
CaptCE.exeを使用しました。



JEDで作ったTXT、DーMailで送ること。

2011-05-22 23:00:12 | 日記

5月22日(日)
  JEDで作ったTXT、DーMailで送ること。

 さて佳境に入った(?)JED(テキスト・エディタ)のはなしですが
最後の話題としてDOSモバで使っているメーラーであるDーMailと
JEDの相性の良さについて紹介しましょう。

 その前にD-Mailで出来ることをざっと言うと

1・受信ー>送信の流れで処理してゆきますからpop before smtpの
  制限に掛からないこと。受信から送信は接続中に行います。
  したがって送信文はDーMailをオフラインで起動、予め作成しておきます。
2・添付ファイルはデコードやエンコード処理を別処理として行うことで画像,txtを扱え  ます。
3・管理人の場合、モバイルギアにTXTファイルを取り込む手段に使っています。
  あるいはブログ投稿の時、WIN-CE機の場合は赤外線による送信が簡単に出来   てしまいます。
  残念なことにDOSモバの赤外線は全く反応しません(あくまでモバ同士らしいで  す)のでメール送信でWIN-XPの受信ー>全文コピーでブログに貼り付けの
  流れになります。
4・PCカードを使えばできますが手順としては変わりません。

  JEDをこのメーラーのエディタに指定しておくと送信文の入力の箇所でJEDが  起動してきますので、予めコピーしておかなくても入力済みのファイルを呼び出せ  ます。コピーして貼り付けで終わります。

  JEDはこの他にマクロの機能があるようですが、未だ理解しておりませんので
  ブラウザの”LOUK”や”D-Mail”の標準エディタとしての紹介でした。



どうも通勤ブラウザのサーバーに負荷が。

2011-05-14 14:13:54 | 日記
5月14日(土曜)
  どうも通勤ブラウザのサーバーに負荷が。

  管理人のカラワンです。ここ何日かですが通勤ブラウザのサイトにアクセスが出来なくなることがありました。どのような原因かはわかりません。
ここで記事にしたことが原因であれば、他のユーザーの方に申し訳ないのですが
そんな訳ないですよね。

  せっかく15年も前のPDAが使えるようになったのに、続けて欲しいと思います。このようなサイトは本来機器を製造した会社が作るべきだとおもいっますが
どうでしょう?例えばモバイルギアであれば”BIGLOBE”で用意するとか。
ソフトで対応できないのであればね。

  過去に友人のためにシャープ社のザウルス”アイゲッティ”を預かり読書が出来るように”ブックリーダーや楽曲を聴けるようにプレイヤをインストールしてあげた
ころがあります。
私もアイゲッティをオークションで手に入れようかなと思います。
CF(コンパクト・フラッシュ)の口を持っています。液晶の視認性がモバイルギアよりはるかに良かった記憶があります。

JEDについて

2011-05-07 20:49:55 | 日記
5月7日(土曜)
 JEDについて

 もうずいぶん前にインストールしたままだった”Jed”(エディタ)です

管理人のモバイルギアMk32やドコモバにもはいっているのですが、他に”
TedmgがDOS化した際に標準で用意されていたため今まで注意していま
せんでした。

 最近の私のブログの話題は”通勤ブラウザです。これによってNEC社標準
の”テキスト・ブラウザ”や”LOUK”が再びほぼ完全な状態でネット・ブ
ラウザできるようになりました。NEC標準の方はあまり改良の余地はありま
せんが”LOUK”は設定ファイルを見直したところ使いやすくなりました。
それは

1・Loukが取得したデータを見るビューワを”miel”から”dv #
”に
2・bookmarkを修正したりデータを取得するURLを入力する画面用
のエディタの指定を”tedmg”から”jed”にそれぞれ変更しました。

 その結果
1・mielで見ると行末尾に目障りな改行マークがdvではありませんので
シンプル
2・こちらは想像以上の良結果です。LOUKの特徴としてはURL入力用の
画面に書き込みます。この時の作業がjedで行うとWIN-XPパソコンの
エディタと同様なやり方で出来ます。bookmarkの修正も同様に簡単に

画面はjedで編集中のファイルです。