goo blog サービス終了のお知らせ 

猫日和

のんきな徒然語り

ハーネス練習中!

2014-09-11 12:05:35 | 


たまの体重を測ると3キロだった。
大きくなったな~。

それで2ヵ月前はぶかぶかだったハーネスを付けてみた。
・・・・簡単に「付ける」といってるけど、大暴れして大変だった(^_^;)

↓コチラのストロベリーレッド。リードもお揃いにした♪
【ゴロにゃんオリジナル猫用ハーネス(ダブルブロックタイプ) 《特許取得済》 Sサイズ】猫用



おお、だいぶしっくりくるようになった。↓




リードも付けてみて、部屋の中でお散歩の練習をしてみた。

しかし狭い方へ狭い方へ行こうとする・・・・(笑)↓




猫じゃらしを振ると、ぶわーっと飛び掛かってくるので動きに支障は
ないようだ。
でもやはり違和感があるのか・・・・↓




不満を訴える目(笑)。

あまり長いことしてもストレスになるのでほどほどではずした。

これをもう少し繰り返してから、外へ連れて行ってみようかな。
まずは家の庭を一周とか。


だんだん涼しくなってくるだろうから、お散歩にはちょうどいいかも。









6か月を過ぎて

2014-09-02 16:16:11 | 


たまが満6か月を過ぎた。

ぼちぼち避妊手術のことを考えた方がいいだろうか。

しかしたまを診てもらってる動物病院は改装中で、今は仮の場所で
営業している。
改装が終わるのは確か12月だったか・・・・。

だったら改装後のきれいな病院で手術してもらった方がいいかも。
6か月はやっぱり早すぎると思うし。

一応12月をめどにしておこう。


ハンモックでお昼寝後↓






8月は雨ばかりで気温もあまり上がらず涼しい日が続いた。
去年の猛暑日連発の暑さとは大違いだった。

せっかく買った御影石のベッドもあまり乗ってはくれなかった・・・ww




9月に入ってもすっきりしない天気だ。
このまま秋になるのかな~。









サビ猫とは

2014-08-04 20:37:26 | 


サビ猫って、黒と赤茶色の2色の毛が混じり合った柄だよね。

でもたまには2色の他に白い毛も生えている。
その3色が混じり合っているのだが、これは三毛といっていいのだろうか。

でも三毛猫とはやっぱり違うな。
3色が分かれて生えてたら三毛猫で混ざっていたらサビなのかな?

それならたまの柄はサビだろう。
個性的でカワイイ柄だ。←親バカ

顔と口元がツートンになってるのがチャームポイントなたまなのであった。





「これが第一位の猫です!」


キャットショーごっこ(笑)


※私はキャットショーを見たことがないのでホントにこんなことをしてるかは
知りませんww

暑すぎる・・・・

2014-07-24 21:42:20 | 


今日も暑かった・・・。
35度くらいじゃもう驚かないな。


ところで、たまのお腹の毛が立っている。
山脈のようにお腹の真ん中を一直線に。



これはどうしてなんだろう。

さくらの毛は立ってなかった。(背中の毛は立ってた)
文太の毛も立ってなかったと思う。
もっとも文太は絶対お腹に触らせてくれなかったが。(超怒った)

猫にも個人差があるのだろうか。



暑いので家にこもってテレビ三昧。
ゴジラを見ているたま↓




しかしキングギドラが映るとビクッとするたま↓





キングギドラはやっぱり怖いわ~~(^_^;)







お散歩を夢見る

2014-07-15 16:30:39 | 


サッカーW杯はドイツ優勝で幕を閉じた。

・・・・どうしてドイツはいつもアルゼンチンの前に立ちふさがるんだ!

悔しい・・・!!

でもブラジルみたいな負け方はしなかったから、ちょっとほっとしてもいる。
でも悔しい・・・・。



それはそれとして。

たまに猫用のハーネスを買ってみた。


【ゴロにゃんオリジナル猫用ハーネス(ダブルブロックタイプ) 《特許取得済》 Sサイズ】猫用 ねこ用 ネコ用



これをつけてお散歩に行ってみたい。
たまはとても活発な子だし、出来るなら外の空気を吸わせてあげたいと思って。

私の自己満足かもしれないけども。
たまが外へ出たがるかどうかもわかんないけども。

まずは装着してみる。
まったくスムーズにいかず大暴れ(^_^;)

やっとのことで着けると嫌がって床にばたんと倒れこむ。
横倒しになったままハーネスを取ろうとしたばた。



うーん、最初からすんなりいくわけないか・・・・。

何回か繰り返せばだんだん慣れていくかな?

もっとも本当に外に出るのはもうちょっと大きくなってからだな。
今はまだ緩くてスポッと抜けそうだもん。
たまは今4カ月半だから秋くらいになったら外にチャレンジしてみよう。

それまでに練習しておこう。


でも本当に嫌そうな顔するんだよねー(^_^;)



たま「こんなことする人だとは思わなかった・・・」