goo blog サービス終了のお知らせ 

猫日和

のんきな徒然語り

ハニーミルキーレーズンパン

2006-03-10 22:50:22 | パン作り
以前ふくらまなかったハニーミルキーパンに再チャレンジ。
ただでさえ甘いパンにレーズン60gを投入。結果は─。
きれいに焼けたよ~!!\(^o^)/
すごーくしっとりしてて切るのが大変だった。甘くておいしー
さすがはちみつ、練乳、砂糖が入ってるだけある。(カロリーもすごそう…)
おやつパンにはぴったりでした。最近お菓子買わなくなったなぁ。

今日のお弁当は鳥はむサンド&レモンマーマレードサンドでした。


今度鳥はむ作る時は、はちみつの代わりにレモンマーマレード使ってみようかな。
レモンマーマレードは、前にレモンをもらった際に作ったのが大量にあるのだ。
レモンの風味がついていい味になるかも。
スパイスは好きなもの入れていいみたいだし。早く作りたい。
でも鶏肉が安くなるまで待つ!(笑)



黒ゴマパン&鳥はむ

2006-03-07 21:04:27 | パン作り
昨日の夜セットしておいた黒ゴマパン。朝、焼き立てを食べました。
ゴマが香ばしくておいしい~(*^_^*)HBを買ってよかったと思う瞬間。
そしてついに鳥はむが完成!


2ちゃんでふと目にした鳥はむという言葉。
うまい、安い、簡単ということなので早速やってみた。
3月3日の夜に仕込んだ鳥胸肉2枚が見事はむに。
色もきれいなピンクこれはゆで鳥ではあるまい(えらそー)
味はちょっとしょっぱかったけど、ウマーでした!サラダやサンドイッチに
すごくあう。黒ゴマパンにはさんでばくばく食べた
初めてにしてはいいんじゃない?!と自画自賛(笑)。
ホントに簡単だしまた作ろう。
今度はもうちょっと塩少なめに。ハーブも入れてみようかな~



3月3日

2006-03-06 16:36:04 | パン作り
初心にかえって(なんて言えるほどの経験はないが…)シンプルな食パン。
なぜかあんまりふくらまなかった。何が悪かったんだろう…。
う~ん、やっぱりこれが一番おいしいかも。
ソフトコースだと耳もふわふわだし、シンプルだからなんにでもあうしな。
クリームチーズとマーマレードを混ぜたものをトーストに塗る。
マーマレードの酸味で若干チーズがほろほろになるけど、かえってぬりやすくなった。
おいし~。すごく高級なスプレッドみたい。
高級なスプレッドなんて、ほんとはよく知らないんだけど(笑)。

2月28日

2006-03-06 16:04:22 | パン作り
コーンパン。
ホールコーンとクリームコーン両方入ってます。
こねてる時にそ~っとふたを開けてのぞいてみたら、なんかべしゃっとしてて
まとまってない…!
あわてて粉をさらさら振り掛けました。
加減が全くわからず、「こ、これくらいでいいのか?」と一人キッチンでオロオロ。
かなーり心配だったけど、ちゃんと焼けてましたー!
焼き立てにマヨネーズを薄く塗ってガブリ。
・・・ウマー!!!
マヨネーズとの相性はばっちりだわ~。
チーズを乗っけてトーストしたり、ツナマヨをはさんでサンドイッチ等、
このパンは全てウマかった。また作ろうっと



超初心者の私が今まで作ってきたパンのレシピは、全てパン作りの先達さま達の
HPから拝借してきたものです。(ナショナルの公式除く)
おいしいパンが食べられるのも、おいしいレシピがあってこそ。
感謝、感謝なのです。

2月26日

2006-03-05 18:14:58 | パン作り
チョコレート入りデニッシュ風食パン。
BT113の売りのひとつデニッシュ風食パンのアレンジバージョン。
公式のレシピでは冷凍バター110gだが、さすがに多いんでは…と。
や、多く入れないとデニッシュの感じにならないんだろうな、
と想像はつくけど。
バターは約半分の50gで冷凍した板チョコ1枚70gを砕いて投入。
これはウマイ!これぞおやつパン。
ただ結構ヘヴィー、食べ過ぎると胸焼けしそう。
軽くトーストするのがベスト。