カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

秋田名物ハタハタを煮魚で

2009年12月16日 | 食・レシピ

秋田名物はつもりハタハタ・・・とか

歌の文句にもあります、そのハタハタを頂きました。

Photo

昨年も頂いた時には、鍋物で頂いたのですが

今日は、夫の帰りが遅いと言うし・・・

今回は、全部煮魚にしちゃいました。

身が柔らかいので、荷崩れしないように平たい鍋を使い

ショウガ、砂糖、酒、醤油を入れて20分くらい煮て頂きました。

食べるところはそんなにボリュームはないのですが

実の部分は柔らかくて、とってもいい味でした。

また肝か卵のどちらかが入っていて、肝もとても美味しかったです。

そしてハタハタの卵は

Photo_2

↑ご飯粒の半分くらい・・・イクラよりも小さく・・・

数の子よりも大きい粒々なのです。

食べると糸を引くような独特のヌメリがあります。

このあたりは好き嫌いの分かれ目なのでしょうね。

私も、どちらかというと肝のほうが好きですね。

卵が好きな方は、プチプチの食感と香ばしい味が

なんとも言えないと言いますから、その気持ちもわかりますね。

その他にもいろんな調理法があるようで

しょうゆ漬けとか、から揚げとか、焼くとか、天日干しにして焼くとか・・・

来年は、焼いて食べてみたいわ・・・・・・

ずうずうじく、来年も、楽しみにしてていいかしら

Mさんよろしくぅ・・・って、カンレの日記は見ていない方なのでした

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モミジの種

2009年12月15日 | 今日の出来事

今日は、とても寒い日になっています。

これだけ寒くなり、12月ともなると

落ち葉も一段落、木々の葉っぱはなくなり

辺りはさびしい冬景色になってまいりました。

そんな今日は、布団を干したりしていたら

ベランダの落ち葉が気になり

ベランダの掃除をしたりしていました。

落ち葉なの中に、今年初めて見る面白い形の

種らしきものを見つけました。

2

プロペラのような形で良く飛ぶようになっているものでした。

もしかしてモミジの種?って思い

調べてみたら、やっぱりモミジの種でした。

花が咲き種が出来るの頃に近づいて

よ~く見るとこれがまたきれいな色を出していたのですね。

観察すべきでした。

そんな我が家のモミジも子孫繁栄すべく

いっぱい種をつけ飛ばしていたのです。

しかし・・・ベランダじゃ芽が出ないよう~

それにしても、毎年生っていただろうに・・・・

今年はじめて気が付いたカンレも、どこ見てんだか・・・

夫曰く

「毎年いっぱい庭に芽が出て引き抜くのに大変なくらいだよ

ですって

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のカットとパーマ

2009年12月14日 | 今日の出来事

髪を伸ばし始めてから、2年くらい経ったと思うのですが

今日は、せっかく伸ばした髪をばっさりと切って

前のほうだけパーマをかけてもらってきました。

若い頃なら長い髪を切るときは・・・失恋とか。。。

何とか理由があって切るのでしょうけど

そんな色っぽい話はぜんぜんなく(言うまでもないですが)

私の場合、ずっと手入れもせず後ろで束ねていたのですが

どんどん伸びてくると、重~くなって来て・・・

一部の髪が突っ張られたり・・・

締め付けられるような気がするし・・・・

白髪染めは大変だし・・・

洗髪も大変だし・・・

ハハハ

ただただ、肉体的な苦痛を感じたからでした。

やっぱり60過ぎて髪を伸ばすって無理があったって訳

でも、ま、最後のあがきで長髪の体験が出来たのでOK牧場でした。

カンレの雰囲気ちょっと変わりましたよ。

すれ違ってもわからないかも・・・へへへよろしくです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エプソンプリンター EP802A

2009年12月13日 | 今日の出来事

エプソンのプリンターを購入して

Photo

セットアップ奮闘中

・・・・・

・・・・・

2時間後

ふ~

製品登録まで、やっと完了

いろんな機能があるようなので、おいおいなれていこう。

年賀状はうまく出来るでしょうか 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域の中の子育てを考える

2009年12月12日 | 保育サポーター

今日は、国際医療福祉大学で

地域の子育てを考えるフォーラムに参加してきました。

国際医療福祉大学の准教授の講演の後

2時間のシンポジュウムもあり

シンポジストには

栃木県学童保育連絡協議会指導員会会長さん

学生でもあり、子育て中でもあるお母さん

鹿沼のファミリー劇場副代表理事さん

作新大学の先生(コロンの会でお世話になっている)方でした。

いろんな分野の方のお話を聞くことが出来

大変参考になりました。

子どもたちを取り巻く環境はほんとに過酷というか

難しい問題が山積ですが

今日の参加者は

大学での講演、シンポジュウムということもあり

若い方の参加がたくさんあり、活発な意見がだされていいました。

若い方が、これだけ真剣に取り組んでくださっていることに

前途には、明るい光が差し込んできている感じを受けました。

参加者の中には、いつも電話だけでお話を伺っていた方にも

初対面で、ご挨拶を頂いたりして

「私達も、微力ながらもう少し頑張らなくてはいけないなぁ」

と、改めて思っておりました。

コロンの会からは3名参加。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗しぼり

2009年12月11日 | 食・レシピ

年末なのに、年末のやらねばならないことに手が付かず

なんとなく普段の日々の生活を過ごしています。

ブログのネタも毎日食べ物ネタばかりになっていますが

実は今日も・・・食べ物です。

極最近の頂き物でして、「栗しぼり」って言うんですって

Photo

まぁこれが美味しいのなんの

旬の栗を、旬の香り、味を残したまま練り上げたもののようです。

小さくちぎって口に入れても

すぐ飲み込むにはもったいないそんな感じ

しばらく口の中で味覚を楽しみ頂いております<m(__)m>。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し芋作り

2009年12月10日 | 食・レシピ

今日も、食べ物の話題になっちゃいました

毎年、実家から頂くさつま芋で、今年も干し芋を少しずつ作っています。

何せ蒸し器も、干す為のザルも小さい物しかないので

2

↑このくらいの量で少しずつ作り

これまた干しながら食べちゃっているので

保存用はいくらも残りません。

干し柿もそうですが、この干し芋も、生干しのうちが美味しいんです。

いつもお菓子大好きKちゃん(今日お預かり)も

カンレ手作りの焼きおにぎりと干し芋は喜んで食べてくれます

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりランチはオヤジ化かな

2009年12月09日 | 今日の出来事

頂き物のランチ券(一枚)が期限切れになってしまいそうなので

また、今日は、出先での時間調整もありましたので

ひとりランチをしてきました。

Photo

シーフードスパゲティです。

たまにはひとりランチもよいものですね。

お店が混む時間帯でしたので

一人で席をふさいだら悪いと思い、黙々と頂いてきちゃいましたが

すいているお店で、ゆ~くり一人でティタイム

な~んて言うのもしてみたくなっちゃいました。

若い頃は、一人で食堂や喫茶店に入る勇気がありませんでしたけど

この頃は、一人でも平っちゃら

ちょっと快感も感じているのはなんでしょうね。

最近、オヤジ化していると夫に言われるが・・・それかぁ~

先日のこと、カンレの写真を見て

「この男の人だれ」って言われちゃった事件もあったしね

最近髪の手入れも行き届いてないし、パーマでもかけてみようかな

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤飯の小豆の煮方はむずかしい

2009年12月08日 | 食・レシピ

先日の日曜日に、無性に赤飯が食べたくて

急いで小豆を煮て

Photo

一見美味しそうに見える栗赤飯が出来上がりました。

しかし、小豆の浸し時間が少なくて

良く煮えていなかったため、煮え方にムラがあり

あまりおしくありませんでした。

それに、お菓子用の瓶詰めの栗を使用したため

甘い味のお赤飯になってしまったのです。

でも、ま、北海道の赤飯は甘納豆を入れて作るので

こちらは許せる範囲でしたけどね。

何だかんだ文句を言いながら残さず平らげましたけど・・・

それにしても、赤飯の小豆の煮方って難しいものです。

はい~ 悪い見本の話しでした~。

Photo_2

今日は、↑ 庭の片隅のブルーベリー葉がきれいでした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆大福

2009年12月07日 | 健康・病気

久しぶりに今朝、空腹時の血糖値を測ったら

え!あらら・・・たかっ

2

この頃、こ~んな豆大福を2個も平気で食べちゃうんだもんなぁ・・・

これがまた美味しくってねっ~

食欲モリモリあり過ぎるてるし

体重増えているのはうれしいんだけれど・・・

あ~・・・でももうだめだ~

明日からカロリー抑えるぞー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レディオアクアス

2009年12月06日 | まち歩き

カンレ地方の話です。

元とりせんのところに出来た「アクアス」は、もう行かれたでしょうか。

インターネットラジオの放送もされていることはご存知でしょうか?

http://radio-aquas.net/archive.html

↑は、アクアスの2階にある那須塩原市民ラジオのURLです。

もう何ヶ月経ったのかな

スタッフの皆さんもずいぶん慣れてきたようですね。

毎日、パーソナリティーが変わり

地元の情報も聞けるし、ライブはもちろん

再配信があっていつでも聞けるところもいいですね。

一時間だけの配信ですので、まとめ聞きをしたりもできちゃいます。

私は、夕食の仕度をしながら

パソコンのモニターをチョロ見しながら聞いています。

「あ、この人知ってる~!」

な~んて、時どき顔見知りの方もでていたりして

とても親しみを感じます。

この間は、U字工事さんがでていましたよ。

ローカルラジオをちょっと覗いて見るのも面白いですよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザエのつぼ焼き

2009年12月05日 | 食・レシピ

先日、伊豆の海のサザエが届きました。

海のものの調理は、夫の出番

Photo

サザエのつぼ焼きにしたり、ボイルしたりして

2人ではもったいないくらいたくさん頂いてしまいました。

どちらかと言うと、ボイルをしたほうが私好みかな

ご馳走さまでした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月4日の自然

2009年12月04日 | 今日の出来事

今日の自然発見は・・・って言うほどではありませんが

落ち葉がきれいだったり

庭木の実を見つけたり小さな初冬のひとコマです。

Photo

壁紙にしたいようなモミジの絨毯をふんで

Photo_2

公園の散歩でした。

Photo_3

↑ こんなものも発見

リュウノヒゲの葉をかき分けると、鮮やかなブルーの実がびっしりと

赤い実は、ピラカンサスの実です。

自然が生み出す美しさに見蕩れた午前と午後のひと時でした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい携帯のメモリーカードは

2009年12月03日 | 今日の出来事

携帯を買ってから初めて

メモリーカードへ保存していた写真を取り出してみました。

このmicroSDってやつが なんと小さいことか

Sd

↑マウスの脇においてある小さいものがそうです。

小さいことは想像していたもの、想像以上でした。

手にとって見ると、うすっぺらだし

鼻息でも飛んでしまいそうな

強く触ったらわれちゃいそうな

扱う度に神経を使って・・・大変

何せ指先の神経も衰えていますからねぇ。

この薄っぺらが、一ギガ保存できるって言うから驚きです。

新携帯の音を聞き分けるのも大変だし

あれ電話の着信音

あれメール着信音

あれアラーム音

ってな感じでね。

最近は、カレンダーのスケジュールにアラームをセットしているのですが

音を聴き分けられないことにはね。

そのうち慣れるでしょうけど・・・困ったものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協力してくれる夫とルーカに感謝

2009年12月02日 | 保育サポーター

一日程よく動き回った日でありました。

午後1時半まで2時間は

おたふく風邪にかかってしまった(病後児)お子さんのお預かり

午後2時からは、市役所での委員会に出席

え、どんな委員会かって・・・それはね

子育て関係の委員会なのですが委員会の名前をここで出してしまうと

検索にかかってしまいそうなので

市のHPにリンクさせておきます←こちらをクリックしてみてください。

前回の議事録も、PDF文書で見事にまとめて開示しています。

カンレは、本日の委員会でも

一日も早く、ファミリーサポート事業を市のほうで立ち上げて頂きたく

今までの記録を元に、しつこいほどにお願いしてきました。

そして、夕方5時、Sくんの保育園へのお迎えサポートに直行。

6時帰宅。

ありがたいことに、夫が夕食を作ってくれていた・・・と言っても

味噌汁を作り、頂き物のホッケを焼いてくれただけ

ま、それにしてもありがたい。

昔の夫からは想像も付かない進歩です。

最近は、保育サポートに協力してくれている

夫とルーカにも感謝、感謝です。

そんな訳で

私たち

「とちぎ子育てサポート協会コロンの会」は

市のファミリーサポート事業が開設されるまで

何とか持ちこたえ行こうと、会員みんなで頑張っています。

幸い、サポーター希望の方の情報も入り

明るい兆しも見えてきました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする