久しぶりの雨です。。ちょっと、むしむしするかなぁ~~
ミモザ&アニスを見ていて気が付いた事。。
それは、順位・・・
一緒に産まれたから順位ってのがあるかどうかわかりませんが。
最近、ミモザが強いんです。
散歩中もアニスに世話を焼きます。花火や雷が大嫌いなアニス。
散歩中に聞こえたら大変パニックになり先に帰ろうとするアニス。
リードをグイグイ引っ張るんです。それも全力で走って逃げようとするんだ。
「大丈夫だから」って言っても聞こえない
そんな時アニスを制するのがミモザ。
「こりゃ~先に行くんじゃないの」
アニスの前に出て口元をカプッって軽く噛んでさとします。
まるでお姉さん見たいちょっとだけ、ペースが落ちて歩きやすい
水を飲むのもな~んかアニスが遠慮してミモザの後ろに座ってる。
かんなが飲んで、ミモザが飲んで、最後がアニス。
ちゃんと後ろで待機してるのが可愛い
ミモザ。。気が強いけどとっても頼れる存在だよ。
これからもアニスの事をよろしくね
今年は、水が何処に行っても生温い
この日の琵琶湖の水もあかん
藻が生えてたし・・・・3わんが入って暴れるとあっという間に濁ってしまう。
透明度低いです。オヤジも入る気がない・・・
アニ子がもっと深いところ行きたがってるよ~って言っても。
「藻が生えて気持ち悪し生温いし、入れんわぁ~」って拒否
せっかく、着替えを持って行ったのに
まぁ~あの水を見たらわからんでもないなぁ~
やっぱり、我が家は川派ですね
どよ~~んとした「琵琶湖」です。
一番喜んでたアニたんリード無しでも「スイスィ」と何処までも~~
でも、戻っておいでと言えば上手に方向転換して帰ってきます。
呼び戻しが効いて良かったぁ~
帰りに彦根城の前にある「たねや」に寄り道しました
前日に届いた冷蔵庫です。丁度良い大きさです。
小さい扉もあって使い勝手も良さそう
庫内は、ちょっと手狭ですね。オヤジは、ブツブツ
底にモーターがある分しゃ~ないじゃん。
その分、良く冷えるんだから我慢しなさいってなだめる私
空っぽで帰るのももったいないので・・・
「クラブハリエ」のバームクーヘンを購入
2時間たってもひんやりもって帰ることが出来ました。
冷蔵も出来るので新鮮なも良いかなぁ~
臭いが移るからやっぱりスイーツだね
20日 NDA G1兵庫 赤穂大会にエントリーしました。
またまた、ドギーズサバイバルに挑戦するオヤジ。
保険にプレジャーに私も当日エントリーするかも
車中泊します。何処で寝るのか未定良いところがあったら教えてくださいね。
琵琶湖に行ってきました
ここは、二本松水泳浴場です。
日曜だと言うのに人が少ないもちろん、わんこもいなかったです。
もっと先のマキノビーチに行けばいたかも
我が家は、人や犬が少ない方がのんびりできるので良いかなぁ~
コンビニでコーヒーとおやつを買って1時間ほど遊びました。
ミモザあいかわらずちょこまかしてました。
ちょっと足場が悪いのが難点。砂浜の方が良かったね。
すぐ隣で遊ぶ子供。まったく3わんを気にしない。
だから3わんも吠えついたり、おっかけたりもしませんでした。
うんうん、良い子で遊ぶ良い子たちです
今回も悠々と泳ぐアニたんです。
勝手に飛びこむんですよ。全然、怖がりません。
ますます、泳ぎが達者になりました。
必死で手足を動かしてる訳でもないみたいです。
上手に浮かんでバランスとってるんですね。
レトリバーの様に手足を大きくゆっくり動かしてるみたい。
よっしゃ~3わん。揃って泳ぎましょ~~~レッツゴーです。
嫌だよ~byミモザ
母さん、ファイトですbyアニたん
ほら行くぞ~~byオヤジ
やっぱり先頭は、アニたんです。
かるがもの親子みたいでめちゃんこ可愛かったですよ
かんなさんも頑張って泳ぎ切りました
とてももうすぐ11歳とは思えない体力です
ミモ&アニがいるから若くいられるんですね。
まだまだ自分が一番じゃないと気が済まないかんなさん。
その後をゆっくりついてくる娘達。
微笑ましかったです
やっぱり皆と一緒が一番だね
またまた、買ってしまった。。車中泊&ドライブグッズ
シガーライターから電源が取れるポータブル冷蔵庫です。
「省エネ」「静か」「より冷える」+『あったまる』のオールシーズンモデル
「エンゲル」レギュラーシリーズMHD-14F
サブバッテリーから直接つなぐ予定です。就寝中は電源を切っておくので
バッテリーが上がる心配は、無いと思います。
明日、ふたりともお休みなので早速使ってみよっと
今朝は、排水管の高圧洗浄の日
業者のおじちゃん二人がやってきた。
ミモ&アニは、もちろんケージの中で待機です。
かんなさんは、良い子なのでフリーです。誰が来ても大歓迎
吠えついたり飛びついたりしません。ひたすらかまってほしくて仕方がないようです。
おしりフリフリしながらくっついていくだけなの。
でも、「ダメだよ~仕事だからね」って言えば
テーブルや私の足元で伏せてます玄関も開けたままでも出て行かない。
ほんと手間が掛からない老犬になりました。
ミモ&アニも最初だけ多少吠えるけど、近所迷惑にならない程度です。
静かにって言えばわかります。
ケージの中で台所を見つめる3わん。。おりこうさんでした。
流し、洗面所、風呂場、洗濯機の排水管を高圧の水で洗浄15分で終了しました。
う~~ん、すっきりさっぱりしました。
ついでに自分の体もすっきりさっぱりに・・・
こんなの作りました
ゴーヤジュースです。
ゴーヤ 小1 キウイ1個 グレープフルーツ半分を
ジューサーで
でも、回んない。牛乳を少し入れてみたらゴーヤが粉々になりました。
ドロッとした変な液体が完成
これね、お店のスタッフが教えてくれた健康ジュースなの。
「●●さん、ダイエットにも血圧にも良いから作ってみて」って
配合を教えてくれました
っで肝心な味は・・・・癖になる美味しさかも
ゴーヤチャンプルは、苦手だけどこれなら食べれます
「良かったね母さん」byアニたん。。
皆さんも試してみてね