goo blog サービス終了のお知らせ 

My Family

私の大事な家族。嬉しい時も悲しい時もいつも一緒です♪

最後のジュリア

2008-05-28 16:59:05 | ガーデニング

        
                  ジュリア・・・お疲れ様秋にまた美しい姿を見せてね。

今期最後のジュリアが咲き終わりました
苗が未熟だったので花色も形も安定してなくていろんな表情を見せてくれた「ジュリア」
秋には充実した株になってくれると思います。株が充実してるバラこそ美しいのです
「ジュリア」本来の「アンティークなバラ」が見れることを期待しながら夏越しを頑張ります。






近頃のミモ&アニ

昨日の夕方は、皆で近所を散歩しました。

かんなは、私が担当

前を父ちゃんがミモ&アニを従えて歩いてます。

三歩下がって静々と・・・その姿が可愛くて携帯で撮影

途中、時々会うコーギーを連れた奥さんに遭遇。

すれ違う時に「いつ見ても立派ねぇ~~」っと言われたのだ。

逃げるように歩いていくこぎっちを見ると「ちっちゃい

父ちゃんは、時々見るけど私は初めてだったの。

思わず口に出ちゃった「ちっちゃ~家のがデカすぎるのか

とは言うものの、3わん皆11キロぐらいなんだよな・・・

立派って言われるのは、やっぱり嬉しいわ。

コーギーを飼ってない人には、いつも「デブ、メタボか」って言われるの。

そろそろ、散歩の時間だわぁ~行かなくちゃ。



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいい後姿 (マロママ)
2008-05-29 15:22:18
コーギーの歩く後姿、大好きです。
短い後ろ足がチョコチョコ見え隠れして、
愛らしいこと

家の娘、体重は10.3キロ
もともとの体が大きい(胴が長い)ので、
太らせないよう気をつけています。
返信する
ジュリア (Haru)
2008-05-29 22:41:47
かんな母さんのジュリアは2年目だったかな?
まだちょっと不安定なのね?
でも、だいぶ回復したんじゃない?
良かったね~~

ウチのは新苗で買って3年目、やっとだいぶ充実してきたわ~~
赤い元気なシュートが上がってきたの~~♪
また蕾を用意してるわ~~
うれしいな!

実はね、今日ねまたイングリッシュ・ローズの
スノー・グースって言うバラを買ったの~~♪
かわいいのよ~~
だけどね、アーチに反対側から絡めるためのツルバラなの~~~
またかんな母さんに恨まれるわ~!?(笑)
返信する
マロママさんへ (かんな母)
2008-05-30 11:16:15
おはようございます。
うんうん、コーギーの後ろ姿ってほんと愛らしいですよね。
お尻もね、ポイント高いのよ。
プリプリ動かしながら歩く姿!!大好きです。

マロママさんの娘さんて小型犬だったけ?
えっと・・・犬種は何だったのか?
えへへっ!!忘れちゃった。。
わんちゃんも個体差があるから標準体重じゃなくても太ってない子もいますね。
ウエストがあるかないか?それが大事かも♪
そのうち犬のメタボ検査もするようになったりして(笑)

飼い主も気をつけなくては~~~
返信する
Haruさんへ (かんな母)
2008-05-30 11:33:36
はい!!2年目のジュリアです。
うどんこ病になってから調子悪くてね、最初は綺麗な苗だったんだ。
新苗じゃなかったから丈夫なはずだったんだけどね・・・
来年は、大丈夫かな?
良いなぁ~~また、蕾があがってきたのね。
楽しませて頂くわ♪

きゃ~また、誘惑ビームを受けちゃったわ(笑)うぅ~~~ダメージ大きいかも(爆)

調べましたよ。四季咲きで寒くなってもまだまだ咲くとか・・・
棘が無くて扱いやすい。成長が早い。
勿論、名前の通り「ホワイト」♪ポンポン咲きみたいな可愛らしい子。
とにかくたくさん咲く優良児!!
一瞬、「グリーンアイス」かな?て見えるのね。
一番は「大野氏」推薦のツルバラなのよね。
半日陰もOKとか・・・良い事ばかり書いてあったの。
う~~~欲しい。。鉢でアーチ仕立てに出来るかな?
リビング出たところの壁際に置きたいの。
「ゴールデンボーダー」と一緒に置きたいな♪
反対側には、「グリーンアイス」があるからね。
雰囲気が似てて良い感じになるかしら♪
どお?思う?
とりあえず場所だけ確保するぞ!!それが先ね。

よっしゃ~~初代「アイスバーグ」を真剣に里子に出すぞ。
鉢じゃ無理になってきたの。植え替えもしてないし・・・
株がでか過ぎて葉の色も悪いんだ。
お店のパートさんの庭に嫁入りさせてもらおっと。
ぎゃははっ”またまた、決断の早い私(笑)
上手くいくでしょうか?

返信する
家の娘は (マロママ)
2008-05-30 12:10:06
コーギーですよ~
近所に数頭のコーギーがいますが、
もともとの大きさが、家の娘は大きい様なの。
 でも体重は、そうでもない。
どうしても太めになりがちなコーギーなので、
ウエストのくびれが無くならないように
管理しています。
返信する
マロママさんへ (かんな母)
2008-05-30 21:01:20
こんばんは♪
お恥ずかしい・・・すっかり忘れてました。
Haruさんの所のワンちゃんとごちゃごちゃになってたの。
そうそう、コーギーだったわ。
きゃ~~何を言ってんだか。ごめんさいね。

我家もね、骨太なのよ。胴の長さは標準かな?
犬種的に太りやすいのは、確かね。
年をとると運動で体重落とすのは、無理があるのでフードで調整しています。

ウエストのくびれね!!私も気をつけないと・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。