カニさんの家

I wanna become a person who can feel small happiness a lot!

NZドル‐円 為替レートの見方 自己考察

2008年01月30日 16時29分33秒 | Weblog

現地エージェントとのやり取りで、為替レートの変動は意外と出費に大きく関わってくるのがわかった。
以前にも書いたけど、入学金の見積もりを立ててもらうとき、わずか1週間の期間で予定よりも2万円も得をした。
それは、最初に見積もりを出してもらった時よりも2回目の方が円高が進んだ影響で、為替レートが外貨購入に有利に変化してきたから。
正直、無知だったのでそこまで違うとは思ってもいなかったけど「こりゃあもう少し出費を減らせるかも!!!」という思いから、自分なりに少しだけ為替レートの見方や、推移について勉強してみた。
次にやることで、一番自分のbudgetに大きく関わってくるのが『トラベラーズチェックの購入』!!!
トラベラーズチェック購入のタイミングによっては得もするし、損もする。
もちろん得をしたい!!

NZドルー円為替レート(Gakuのホームページ) → http://homepage1.nifty.com/Gaku/

為替レートを見てて、TTS(Telegraphic Transfer Selling Rate)とTTB(Telegraphic Transfer Buying Rate)ってのがまず何なのかわからんかった。
日本語ではTTSは「対顧客電信売相場」、TTBは「対顧客電信買相場」と言うらしい。
TTSは手持ちの円を外貨預金をしたりトラベラーズチェックを購入したりするときのレート。
んでもってTTMは仲値。
つまりTTMに為替手数料を加えたものがTTBとTTSってわけ。
外貨で取引して利益を出すのに、為替手数料がかかってるから買ってすぐ売っても損しちゃうようになってる!

つまり、、TTM(仲値)が1ドル=100円の時、TTS=101円、TTB=99円だとして、
100万円使ってドルを(1ドル=101円:TTS)買うと約9900ドル買える。
でも売るときは1ドル=99円(TTB)でしか買ってくれないので、9900ドル全部売っても9900×99円で、98万100円にしかならない。
だから、買ってすぐ売ったら約2万円の損になるってわけ!
利益を出すには101円(TTS)で買ったなら、TTBが101円以上の時に売らないと損をしたことになる。
ってことで良いはず・・・!

まぁ、、利益を出す出さないは別として、俺はトラベラーズチェックを購入するタイミングを考えないといけない。
ちなみに本日(2008年1月30日)のNZ/JAPのTTSは84.40、6日前(24日)は80.90
もし今日、日本円で50万円分のトラベラーズチェックを買うとなると、約5924NZドルになるが、
6日前に買ってれば約6180NZドルだったわけで、、、
約260ドルの差が生じる。
つまり、6日前に購入して本日売れば、日本円にして約22000円の差額利益発生!!!

いや、、待てよ・・・!
今はNZドル立てのトラベラーズチェックは扱ってないんだっけ???
ってことは日本円立てのトラベラーズチェックを購入して持っていって、現地でsaving account開設して、振り込むときにNZドルに換金する時のレートの方が重要なのか???
やべ、、、わかんなくなってきた。。

とりあえずエージェントさんにお金の持って行き方を相談しよう♪
他にも詳しい方がいたら、お金の持って行き方どうすると良いのか教えてください!!!
よろしくお願いしまーーす!


GOLDEN EGGS

2008年01月30日 14時32分51秒 | Weblog

『GOLDEN EGGS』って知ってます?

昨日、弟が買ったDVDを見せてもらったんだけど、
久しぶりに腹を抱えて笑い死にしました。
涙が出ました

ちまたでは、CMで最近見かけます♪
ローズ&マリー兄弟の車のCMを見たことがある人も多いはず!
ほとんどのキャラクターの声を2人だけで出してる。。
あの独特の言い回し・・・
まじお勧めです♪