
「都内一のコクと濃度」でお馴染みの博多天神。さてスープに何が含まれているのか・・・は分からないが、とにかく美味い。
病み付きになるコクと濃度。この味に慣れると、アノ「ナンデモカンデモ」が色あせるくらい。但し、味が濃いので食べ続けると飽きてくる。
何事も常習犯はよくない。ホドホドに。
値段が安いのがいいね。普通の豚骨ラーメンが替え玉付きで500円。夏場は食感のすこぶる良好な冷やし中華が400円が大人気。大盛りも同じ値段。
さて秋口に入り、冷やし中華の代わりに登場した新メニュー「つけ麺」。値段はやはり400円で、替え玉1ケ無料が嬉しい。
替え玉は少し時間が掛かるので同時に頼むとよい。「つけ麺、替え玉付きで」・・・麺の固さは指定できないようだ。
摩りゴマを大量にトッピングした濃厚豚骨スープは、やや甘みのある細麺との相性がバツグン。
あっという間にペロリと平らげてしまい、もうひとつ替え玉を頼みたくなる。
この新メニューは今のところ御茶ノ水2号店限定らしく、1号店では「それなに?」と訝しがられた。
ちなみに博多天神はチェーン店で、新橋や池袋にもあって、味は同等ながら煮玉子が入っていなかったりと店舗によって違いがある。
行くなら御茶ノ水2号店がゼッタイお勧めだ。
病み付きになるコクと濃度。この味に慣れると、アノ「ナンデモカンデモ」が色あせるくらい。但し、味が濃いので食べ続けると飽きてくる。
何事も常習犯はよくない。ホドホドに。
値段が安いのがいいね。普通の豚骨ラーメンが替え玉付きで500円。夏場は食感のすこぶる良好な冷やし中華が400円が大人気。大盛りも同じ値段。
さて秋口に入り、冷やし中華の代わりに登場した新メニュー「つけ麺」。値段はやはり400円で、替え玉1ケ無料が嬉しい。
替え玉は少し時間が掛かるので同時に頼むとよい。「つけ麺、替え玉付きで」・・・麺の固さは指定できないようだ。
摩りゴマを大量にトッピングした濃厚豚骨スープは、やや甘みのある細麺との相性がバツグン。
あっという間にペロリと平らげてしまい、もうひとつ替え玉を頼みたくなる。
この新メニューは今のところ御茶ノ水2号店限定らしく、1号店では「それなに?」と訝しがられた。
ちなみに博多天神はチェーン店で、新橋や池袋にもあって、味は同等ながら煮玉子が入っていなかったりと店舗によって違いがある。
行くなら御茶ノ水2号店がゼッタイお勧めだ。