すぐにネタ切れ

ネットから見た世の中のことなどをあれこれと

パソコンの歴史を作ってきたIBMがパソコン事業を売却してしまうらしい

2004年12月07日 | 社会
IBMがPC事業を売却!? 米NY Times紙が報道 :PC Watch

パソコンのスタンダードとなったWindowsパソコンは、もともとIBMが作った「PC/AT」というパソコンが元になっています。

Windowsパソコンのことを「PC/AT互換機」とか「DOS/Vパソコン」なんて呼ぶのを見かけたことはありませんか?これはWindowsパソコンがIBMがきめた仕様をもとに発展してきた歴史があるからです。

アップルはOSもハードも自社製にこだわってパソコンを作りましたが、IBMはOSにマイクロソフトのMS-DOSを採用し、なおかつ自社で作ったパソコンである「PC/AT」の内部仕様を公開しました。先行するアップルに対しての対抗策という意味もたぶんにあったのでしょうが、これにより多くの「PC/AT互換機」とよばれるパソコンが登場しました。

しかし日本では日本語をあつかうためハード的に日本語を処理する機能が必要でした。そのため日本語をあつかえるPCというのが事実上NECのPC-9800シリーズしかないというような状況でした。

そのような状況の中、1990年、IBMがMS-DOSに日本語をソフトウエア的に処理する機能をもたせたDOS/Vを発売しました。これにより海外向けに販売していた国内メーカーのパソコンをはじめ、世界中のPC/AT互換機パソコンで日本語を扱えるようになりました。そして、それらのパソコンが国内市場に流入することとなり、パソコンの低価格化と、それによるパソコンの普及が一気に始まりました。

とにかく事実上世界標準であるPC/AT互換機ならどれでも日本語が扱えるようになったとゆうニュースは、当時、ファミコンにキーボードがついたようなMSXなんてパソコンしか買えなかった私にとっても衝撃的でした。

そんな、まさにパソコンの歴史を作ってきたIBMがパソコンから撤退するかもしれないなんて、ちょっとショックです。

世界中のパソコンで使われているマザーボードの多くが台湾メーカー製のもので、しかも組み立て工場は中国本土にあるなんて話を聞いたことがあるけど、売却相手が中国の会社らしいっていうのは、ある意味、当然の結果なのかもしれないなあ。

トラックバック

IBMがPC撤退!? :Dress You Up
IBM、パソコン事業売却か? :[N]ネタフル
□■IBM、パソコン事業売却へ…相手先は中国企業  :英国徒然写真日記
IBMがPC事業売却? :dynaboy's BLOG
今後、PCはどうなるの? :扇子がない!!
IBMがPCから撤退?? :もるちーのごはん



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございます (kanden)
2004-12-10 09:09:04
正式に売却の発表がありましたね、ゲートウエイは日本に再上陸してきましたが、IBMのPC復活というのは・・・・
返信する
はじめまして (markzu)
2004-12-08 07:14:40
トラックバック、リンクありがとうございます。

これからもよろしくお願いします。
返信する
OS/2なんてのも有りましたね (みるきー)
2004-12-07 23:56:02
TB ありがとうございます。

PC組み立ては中国でやってるはずです。

それだから噂に信憑性が出てきますね。

IBMブランドが無くなるのは

寂しいものがあります。まだ噂ですが。。。
返信する
Unknown (ぶま)
2004-12-07 21:09:03
TBさせてもらいました



10年後は、さらに変化を遂げてるんでしょうね。
返信する
世代交代 (ヒカル(v^-^))
2004-12-07 19:51:03
TBありがとうございます

動きの激しい業界やから仕方がないですね。

ひとつの歴史を築き上げた功績はPCの経緯を語る上では外せませんね。
返信する