10月28日地元の小学校への交流に行ってきました。
1,2時間目は特殊クラスで体育です。
丸い輪の中に集まったり、しっぽをつけて走るしっぽとり、新聞を使ったものなど、視覚的に判りやすくなっていて、一人の子以外はみんなスムーズにできていました。
あと、新聞をまとめたボールでペットボトルを当てるものがみんなはまっていたんですが、ニコちゃんはあたらないことが多くなるともうやらないと途中棄権してしまいました。
相変わらずですね~
大放課は先生も気にして見に来てくれて、かるたや、すごろくを一緒にやってくれました。
すごろくは数字好きのニコちゃんには判り易くて大好きです
3時間目は同じ1年生のT君と算数です。
初めが調子よくやっていたのですが、おはじきを使うことを教えてもらってから
自分で勝手に問題を作り出して
(3+2だと、りんごが3個ありました。お友達が2個持ってきてくれて・・・と言う風に)先生の話を聞けなくなってしまいました。
たぶん時間も長くなっていたので、我慢できなくなっていたのでしょう
さらに2年生の通級の女の子(どうやら最近普通のクラスから特定の時間だけ通っているよう)が、何が気に入らないのか、ニコちゃんのおはじきを掃ってしまい、さらに、それに触発されて、4年の子もおはじきを投げてしまいました。
ニコちゃんは大泣きです。
それからは母がなだめすかして、やっと何とか立ち直りました。
先生は「光と共に」載っているようなことは、さらりと実行されていて、
とても良く対応されているなぁと思うのですが、
こんなにいろんなタイプの子が沢山だと、大変だなぁと心の底から同情してしまいました
ニコちゃんは養護学校でよかったです~
給食を食べた後は1年生の子達と一緒に2年生の発表を聞くと言うものでした。
そこで、一人の男の子が「区民体育祭の・・・」と声をかけてくれました。
区民体育祭で一緒のグループになった子でっす
あぁ、さらし者になった甲斐があったよ~
やっぱり、こういった地道な活動の積み重ねで町の人に少しずつ知ってもらうんですね
発表の内容と言うとよく聞こえない話し方だけど、さも興味のあるような感じで
聞いていて、思いっきり疲れちゃいました
それにしても、現場の先生は本当に大変・・・
1年生の普通級にも一人みんなと同じ行動が取れない子がいてるみたいだし
そういう子をケアしつつ30人あまりを見ていくのは本当に大変みたいです。
特殊の方も、支援な子が通ってくるのは正解だし、先生もグーな対応をされていても人数が多すぎる
帰り際、思わず、
「色々大変そうな所申し訳ありませんが来月もお願いします」と
自然にでてしまいました
1,2時間目は特殊クラスで体育です。
丸い輪の中に集まったり、しっぽをつけて走るしっぽとり、新聞を使ったものなど、視覚的に判りやすくなっていて、一人の子以外はみんなスムーズにできていました。
あと、新聞をまとめたボールでペットボトルを当てるものがみんなはまっていたんですが、ニコちゃんはあたらないことが多くなるともうやらないと途中棄権してしまいました。
相変わらずですね~
大放課は先生も気にして見に来てくれて、かるたや、すごろくを一緒にやってくれました。
すごろくは数字好きのニコちゃんには判り易くて大好きです
3時間目は同じ1年生のT君と算数です。
初めが調子よくやっていたのですが、おはじきを使うことを教えてもらってから
自分で勝手に問題を作り出して
(3+2だと、りんごが3個ありました。お友達が2個持ってきてくれて・・・と言う風に)先生の話を聞けなくなってしまいました。
たぶん時間も長くなっていたので、我慢できなくなっていたのでしょう
さらに2年生の通級の女の子(どうやら最近普通のクラスから特定の時間だけ通っているよう)が、何が気に入らないのか、ニコちゃんのおはじきを掃ってしまい、さらに、それに触発されて、4年の子もおはじきを投げてしまいました。
ニコちゃんは大泣きです。
それからは母がなだめすかして、やっと何とか立ち直りました。
先生は「光と共に」載っているようなことは、さらりと実行されていて、
とても良く対応されているなぁと思うのですが、
こんなにいろんなタイプの子が沢山だと、大変だなぁと心の底から同情してしまいました
ニコちゃんは養護学校でよかったです~
給食を食べた後は1年生の子達と一緒に2年生の発表を聞くと言うものでした。
そこで、一人の男の子が「区民体育祭の・・・」と声をかけてくれました。
区民体育祭で一緒のグループになった子でっす
あぁ、さらし者になった甲斐があったよ~
やっぱり、こういった地道な活動の積み重ねで町の人に少しずつ知ってもらうんですね
発表の内容と言うとよく聞こえない話し方だけど、さも興味のあるような感じで
聞いていて、思いっきり疲れちゃいました
それにしても、現場の先生は本当に大変・・・
1年生の普通級にも一人みんなと同じ行動が取れない子がいてるみたいだし
そういう子をケアしつつ30人あまりを見ていくのは本当に大変みたいです。
特殊の方も、支援な子が通ってくるのは正解だし、先生もグーな対応をされていても人数が多すぎる
帰り際、思わず、
「色々大変そうな所申し訳ありませんが来月もお願いします」と
自然にでてしまいました