たけのこの里 ほろにが抹茶 2008-03-02 01:02:28 | 抹茶味コーナー またもや明治製菓。 これは期間限定なのかナ? 手を買え品を買え、出てくるけど、基本的な味は同じです。 明治製菓製のベタな抹茶味菓子よ ほろにがだけに若干大人向け?(そんなに苦くないよン) 皆さんはどっち派ですか きのこ?たけのこ? 私はたけのこ派です
マクビティ ミニ グリーンティーダイジェスティブビスケット 2005-12-26 00:09:21 | 抹茶味コーナー 久々の抹茶味。 コレは食べるの3回目位。 またしても明治製菓なので味のベースは抹茶フランと同じっぽい。 抹茶フラン同様、ちょっと香りが鼻につくかなぁ。。。 この商品は、個人的には抹茶味がどうこう・・・言うより、マクビティービスケットのミニサイズっていう所がポイント高い 香ばしさは大きいサイズ同様で、大きいサイズよりあっさり食べれるYO。
リッチフラン 粒々マカダミアと濃抹茶 2005-12-13 23:59:17 | 抹茶味コーナー 抹茶味食べてる割に、全然書いてませんでした これは、普通の抹茶フランより、苦味があって大人の味だと思います。 味覚的には 粒々マカダミア<濃抹茶 でマカダミア感をあまり感じなかった。 勝手に、『アーモンドクラッシュポッキー』みたいな食感を想像してた私が悪いけど、残念 あんまりインパクトは感じない商品だったが、じゃあ、もう食べたくないかというと、時々食べてみてもいいかなぁと 苦味があるし、一般ウケはしないかも・・・
きのこの山 宇治金時 2005-10-19 00:43:25 | 抹茶味コーナー 私は、かなり、抹茶味のお菓子が大好きで色々食べてるんで、そういうのも時々書いていこうと思います まずは『きのこの山 宇治金時』 期間限定の期間がそろそろ終わりかけなのか、最近よく安くなってる。 味のベースは、抹茶フランに近いと思う(同じ明治だし) あの味が好きな人なら好きだと思う (私は、抹茶フランも好きです。) 『宇治金時』味なだけに、小豆味もちゃんと感じます。 味は濃い目なので、場合によっては一人で一箱食べるのがくどいかも 私は、『きのこの山』より『たけのこの里』派なんで、たけのこの里の宇治金時味があればいいなぁと思います。