goo blog サービス終了のお知らせ 

食べること大好き

京都市内中心の食べものブログです♪食べることは生きること☆
『食・旅・想』日々の記録を残しています^^

ITALICO

2008年07月12日 | 洋食
Lunch & Viking
Lunch Time 11:00 ~ 15:00 <Last Order 14:30>

メインメニューを1品選ぶ。
        メインメニューの価格が、バイキングも含めた価格。

日替わりランチ『チキンカツレツ』(平日のみ)
□1080円

メインは他にも、パスタとかピザとかハンバーグetcあります


バイキングがもっと、種類あるのかと思ってたから
軽めのメインを選んだけど、
ピザかパスタにすれば良かったなぁ



サラダ・惣菜・パン・飲み物などなど
ちょっとしたものがバイキングで食べ放題です☆

1080円でこれだけ楽しめたら合格

似たような形式だったら、断然TAWAWAがオススメ



なすのグラタンやマカロニサラダがおいしかったです


サラダはいろんな種類があって楽しめた☆
ドレッシングも3種類くらい置いてありました(*^.^*)



パンはがっかりだった
もっとたくさん種類あると思ったのにー!
これだけ



果物おいしかったよ



まぁ、値段と味は問題ないです!
でも、遠いのでわざわざ行こうとは思わないかなw

次行くなら、パスタかピザ食べる!!

■ITALICO
京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町657 京都劇場 2F
【営業時間】11:00~23:00 ランチ 11:00~14:30
ITALICO

参加してます

バイト楽しい

「早く行きたいー!」
「今日のご飯は何だろう??」

そんなことばっかり考えてるよ♪

今日は居酒屋バイトのみ、だけど。


もうすぐ前期の試験!
後期の授業はゼミしかとらなかったから
学生生活のラスト試験。

なんか
学生でいられる時間が
どんどん過ぎていって
寂しさと
焦りで
気持ちばっかり先走って
行動がついていかない。

でも
楽しくアルバイトしてお金貯めて
旅行のタメに頑張ってるよ!

エジプト計画立ててます

一緒にインドに行く友達も探してます

北海道にも帰らねば

四国と九州にも行きたい。
名古屋も♪
25周年のディズニーランドも行きます。


楽しみは後半にとってあるの

bianco

2008年07月09日 | 洋食
学校の近くのカフェ

5月の下旬にポリンと行ったよ

真っ白い外観が特徴のオシャレなカフェです

はじめて入ったけど、
雰囲気のいいカフェでした



■オープンサンド with サラダ 【野菜と海老】
□600円

こんなの朝から食べたいなー

おいしかったよ


参加してます

学生でいられるの、あと半年。

やりたいことたくさん。

遊びたい。

行きたい場所たくさん。

会いたい人たくさん。

お金欲しい→バイト。

バイト楽しい。


⇒自分のことばっかり。

わかってるけど

他のことまで考えたくない。


そんな理由で

フラレタな。

去年。


あの時も、気持ちはわかったけど

今もっとわかる。ww

なんか相手に申し訳ないって気がする。

気持ちに応えられない。

私は別れたくないから

何もしないけど!

Baby Face Planet's

2008年07月02日 | 洋食
パスタ、オムライスなど、レギュラーサイズで1皿2~3人前と、
         ボリューム満点の洋食メニューが評判の、カフェレストラン。


5月のはじめに行きました。
14時頃だったけど店内には待ってる人もいるくらいの人気



■カニクリームコロッケのホワイトソースオムライス
□930円くらい

わかりづらいけど、すごい巨大です。

ナニ、この大きさ

って感じ。


この大きさで、この値段。

安すぎ!!



そして、おいしい(*´∇`*)


おいしいものをいっぱい食べれて大満足(*´∇`*)

でも多すぎて、食べ飽きちゃう&お腹いっぱい・・・・



■ツナと大根おろし
□980円


オムライスでこってり。
パスタであっさり



普通サイズのお店に行くと
彼氏はオムライスとパスタを頼むの。
だから、二人で三人前の値段。
調子いいともっと食べる

でも、ここなら
二人で二人分の値段!
そして、お腹満腹を通り越して、お腹苦しい

ステキなお店みーつけた




■BABY FACE PLANET’S
京都市伏見区横大路下三栖宮ノ後30-1 メガドームDOSSE内
【営業時間】11:00~翌1:00 (LO 0:00)
Baby Face Planet’s

参加してます

ぶくぶく

2日前に2.5キロ減ったと思ったら

また

ぶくぶく

太りすぎて指輪がきつい・・・

和カフェ yusoshi+codomoshow

2008年06月20日 | 洋食
さっちゃんとランチ
御幸町御池少し上ったところにある和カフェyusoshi+codomoshow(ユソーシ プラス コドモショー)に行って来たよ

ずっとずっと行ってみたかったカフェ


■デリランチ
□840円


おかずは13種類の中から好きなのを3種類選ぶことができます

私は

鶏とうずらの甘辛煮
マーボー茄子豆腐
蒸し鶏とゴボウのサラダ

をチョイス

五穀ごはん+しば漬け+豚汁+ドリンクorバニラアイス

がついて¥840円はお得です



白魚の竜田揚げすだちポン酢
鶏とたけのこの筑前煮
蓮根のはさみ揚げ

さっちゃんチョイス



食後はアイスコーヒー



雰囲気もよくて、ゆっくりランチを楽しみながら
会話がはずむカフェです

何回でも行きたい

■和カフェyusoshi+codomoshow
中京区御幸町通御池上ル ムーンビル5F
【営業時間】[月~木] 11:30~23:00 [金~日・祝前日] 11:30~24:00
和カフェyusoshi+codomoshow

参加してます

最近、激しい睡魔に襲われるよ。

やたらめったら眠い。。。

17日は23時就寝。
18日はam5時起床→am6時就寝→pm16時起床

バイトに行ってから0時にまた寝た
しかも、電話しながら夢の中

電話をしていたはずなのに
なぜか着信音が。。。

あれ!?今、電話してなかった?????」

「電話しながら寝るなよ


昨日も学校行ってバイト行って、また学校行って
家に帰ってきてご飯食べて
19時くらいから22時まで寝てた・・・

ん~
眠い(m´-д-`)m.。o○ zZZZ

=======================================================

『結婚』って考えれば考えるほどできないよね。

「結婚には勢いが大切」って多くの人の意見。


結婚はしたいし
子どももほしいけど
まだまだ今はしたくない。

ムリだよ。


これから仕事を始めて
仕事に慣れることに精一杯で
お金も貯めないといけないし

新しい生活が始まる中で

『奥さん』もできない。


相手が一人暮らしなら
すぐにでも結婚したっていいけど
相手は実家暮らしだし。

私と二人で生活するより
実家にいるほうがラクでしょう。


家事を手伝ってくれるならいいけれど、
そんなタイプじゃないだろうし。


新しい生活スタイルに慣れるまではムリだ。。。



私の人生設計では
26歳で結婚したい。

あと4年。


その4年で
何がどう変化しても
どう転んでも
それもまた人生


最近、やたらめったら「結婚しよう。」って言われる。

二言目には「結婚」


その上、今住んでる家を売るだの売らないだの。。。


「将来、一緒に住まないならこの家売ろうと思うんだけど・・・」



そこまで責任負えません




いややー。

さすがの私も
ちょいとしんどいのでした。

cocotte

2008年06月02日 | 洋食
■ランチ(11:00~15:00)
□580円

三度目のココット

安くておいしいランチが食べられます



ランチは日替わりだから、いつ行っても違うメニュー

コロッケ、春巻き、ザンギ

お腹いっぱい☆

ごちそーさま


■Cocotte
立命館大学の東門を平野神社のほうに歩いて行って、ちょっと行ったら左
【営業時間】11:00~22:00 ● 日・祝 定休 ●

参加してます

TAWAWA 二条店

2008年06月01日 | 洋食
TAWAWAランチ
1200円

* サラダ・おばんざいバイキング
* メインディッシュ 日替わりの3種類
* 自家製焼き立て天然酵母パン(ライスもご用意できます。)
* Tawawa自家製デザート
* コーヒー or 紅茶



んー
やっぱりTAWAWAは最高

GW最終日、友達と二度目のランチに行きました★


一回目


おばんざいバイキングの種類は豊富&おいしい&ヘルシー&健康的



パンの食べ放題も、いろんな野菜のパンがたくさん



京野菜もたらふく食べられる



ドレッシングも見たことないものばかり



■北海サーモンと長いものふわふわ焼き~九条葱と花山椒のムニエルソース


前回はメインでパスタを選んでしまい、失敗したから
今回はパンと一緒に食べられる魚料理をチョイス☆

パンもおばんざいも、たくさん食べたいもん(*´∇`*)


おいしかったぁ



いろんな種類が食べられるってすっごい幸せ。

家庭的な料理が一番おいしい



お豆腐もすっごいおいしいの



とにかく文句なし!!!!!!!!



パンもいっぱい食べちゃうよ♪♫♬



ジャムもたくさんあるんだよ(*´∇`*)




食後にはデザートもセットだよ


みんな!!
TAWAWAにGOです!!!!!!!!!!!!!。+.゜ヽ(o´∀`o)ノ゜.+。


■TAWAWA 二条店
京都市中京区西ノ京朱雀町1番地 立命館大学朱雀キャンパス7F
【TEL】075-813-8310
【営業時間】ランチ11:00~14:00  ディナー17:00~22:00 (LO21:00)
TAWAWA

参加してます


昨日、

「私たちはアルバイトじゃないんだから!!」

って言われた。。。


アルバイトじゃないの

びっくりんこ♪

KICHIRI karasuma

2008年04月09日 | 洋食
兄とユキナと就職相談会をした時に行きました

すっごいオシャレ
雰囲気良かった

こんなお店でまったりお酒飲みながら語り合いってなんかイイ



ワインがよく似合う店内でした
とにかくステキです

値段がリーズナブルなだけに、雰囲気良くて気分も最高

高級レストランでは、雰囲気いいお店多いけど



サラダは夕飯には欠かせない!




■九条葱のマリネ スペイン産生ハム巻き



お造り



さつまいもの、甘いソースと食べるやつ



チーズ盛り合わせ


他にもイロイロ頼んだけど、写真撮るの忘れてしまいました


■KICHIRI karasuma
京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町22 三光ビル1F
【TEL】075-254-0567
【営業時間】ランチ  11:30~15:00(L.O.14:30) 
    ディナー 17:30~24:00(L.O.23:30)  ● 月曜定休 ●

参加してます

ここで三人でご飯を食べたとき

まだ、『なりたい自分』がわからなかった。

『やりたいこと』もわからなかった。

だけど、それから2ヶ月。

目標


見つかってるんだよね。

『なりたい自分』になれるんだよね。


この2ヶ月

毎日毎日

自分のことを考えてた気がする。

自分がどんな人間か

どうやって生きてきたのか

何を考えていたのか

環境が どう 自分を変化させたのか

何を 求めていたのか




やっぱり

持って生まれた 性質 というのはあるだろうけど

持って生まれた 基礎 があるだろうけど


環境が 人間を 変えるのだと 

私は 思います。

自分を どこに 持っていくかは

自分次第 なんだな と
私は思います。

ナッツCAFE

2008年04月08日 | 洋食
2月に札幌で友達と行きました
ビルの9階だから眺めが最高

ランチに行ったけど
次はぜひぜひディナーで夜景を眺めながらお酒が飲みたい

ふかふかソファーで雰囲気もステキです



■Aセット サラダ+ドリンクをセット

+100円でパスタとセットにしました☆



■ナポリタン

550円くらいだったはず!

安くておいしいランチを楽しめます



この日のパンはくるみ入りでした



ごちそうさま

■ナッツカフェ
札幌市中央区南一条西4 札幌エスワンビル9F
【TEL】011-222-7110
【営業時間】月~土 11:30~01:00(L.O.24:00) 
       日・祝 11:30~23:00(L.O.22:00) 
ナッツCAFE

参加してます

5月7日~15日まで札幌に帰る事にした
今、航空券予約したー(*´∇`*)

ホントは4月の下旬に母親が来る予定だったけど

「MINOが帰ってこれるならそっちのほうがみんな嬉しいから」
 「お母さん行ってもお金かかるし、その分払うから予約しなさい」

って電話きて

電話しながら
ネットで予約

嬉しい。+.゜ヽ(o´∀`o)ノ゜.+。

早く帰りたくて

ウズウズ

待っててね

ほっかいど~

ポムの樹

2008年02月14日 | 洋食
■とろろ明太子といろいろキノコのオムライス

オムライスのおいしさって玉子で決まるよね
やっぱり
トロトロがおいしい

ポムのオムライスはおいしいね☆

和風の味付けが好きです



■チキンとほうれん草の照焼クリームソースオムライス

これもおいしかった

ごろごろチキン!!


この日は、プラスでチーズのスパゲティも食べたっけ
いっぱい食べるのはいいことです☆


ポムの樹

晴れてる日は気分がいいね

一般常識
SPI

あんなのやってたら

お日様の下を堂々と歩いてる自分が恥ずかしくなってくる

常識ないじゃん

何も知らないじゃん。


なのに
毎日
堂々と
生活してる。

今まで何を勉強してきたんだろう?


それと同時に

私みたいな
成人はたくさんいると思う。

なのに

裁判員制度。

20歳以上の成人は誰もが裁判員になる権利がある。

抽選。

誰が選ばれるかなんてわからない。


一般常識もわからないのに?

罪を犯した人を裁けるのですか?

自分の存在のほうが罪なのでは・・・?


絶対おかしい。

世の中。


ナニか

矛盾してない??

CAFE INDEPENDANTS

2008年01月28日 | 洋食
1928年に建設され、現在は京都市登録文化財になっている「1928ビル」。
その地階にある[カフェ アンデパンダン]は、元は進駐軍のバーだった場所。

大勢でおしゃべりもよし、一人で静かに読書もよし、思い思いの時間を過ごそう。




三条御幸町にあります
ずっと行ってみたかったカフェ。

日替わりランチが食べたかったの。
でも、日替わりランチってその日にならないとメニューがわからないから・・・

好みのメニューじゃなかったら、お店に入れないよね!!



■本日のプレートランチ
□580円

ひき肉とレンズ豆のポークカレー
・ライス、スープ、ココットサラダ付き


一度目の挑戦は、食べたいものじゃなかったから行かなかった

二度目はおいしそうなメニュー

見た目のまんま
おいしかったー!!

ワンプレートってすごい豪華に見える





Cafe Independant
京都市中京区三条通御幸町東入弁慶石町56 1928ビル B1F
【TEL】075-255-4312
【営業時間】11:45~24:00
カフェ アンデパンダン

参加してます

レポート課題全部出した!!
テストは残りひとつ!!

今日は『薔薇のない花屋』

テレビドラマを見るのは2年前の「Dr.コトー診療所」ぶり(笑

なんか、ドラマって見続けないといけないから
1回見逃すと、もう見るのがイヤになっちゃう。

というか、テレビを見てる時間がもったいなかったんだけど。。。

最近はテレビをちょこちょこ見ます

でね
久しぶりにはまった(*´∇`*)

ヤバイ!!!!!!!

香取くんかっこよすぎ!!!!!!!!!

テレビ見てて泣きたくなるの。

あんな男の人いるの!?!?!?!?!?
いたら絶対惚れるし!!!!!!!!!
見てるだけで泣いちゃう!!!!!!!!!!!!!

今日も楽しみ~


『だいすき!』も見てます

ドラマもなかなか面白いね☆

かかし

2007年11月12日 | 洋食
ユキナと守山にドライブに行く前に寄りました
定食屋さん??



■ホットサンド

ハムとチーズが入ってます。




■オムライス

なんだかとっても素朴です




参加してます

胃が痛い
なんだこれは

朝からずっと。。。

治るかと思いきや、ちっともよくならない。。。

なんか変なもの食べたかなぁ・・・・・・・・・・・

ズクズク
ドクドク
チクチク


痛みを言葉で表現するのは難しいですね!!!!!!


これからバイト

斉藤ファーム

2007年10月25日 | 洋食
『斉藤ファーム』の建物は、昔牧舎として利用されていたもので
今では札幌市の都市景観建築物に指定されています


夏休み。
家族みんなで外食したとこ

私はお寿司食べたいって言ったのに
お兄ちゃんの意見優先



でも、実家の近くにこんなカフェがあるなんて知らなかった

ヤギとウサギとポニーがいました



ディナータイムはピアノの生演奏を聴けます
(ピアノ演奏は19:30~21:30)




牛舎を使った店舗内部は、ランプが優しく灯り
心地良いバロック室内楽が良質の音で流れ、落ち着いた空間が広がっています。



十勝黒毛和牛ハンバーグステーキ(180g)
□1350円

最高級A-5黒毛和牛100%使用。
繋ぎには倶知安山の畑の卵、タカラ牧場の幸せな牛の牛乳
春よ恋100%の生パン粉で丁寧に捏ね上げました。



■ごはん・味噌汁・サラダ
□550円



これねぇ・・・・・・・・

すごいよ

お肉がね
やわらかすぎて
ホッペおちるよ

え!?
ハンバーグ!?

なに!?

これ何

なんで、こんなに、やわらかいの

え??

肉ってこんなにおいしいっけ??????

ハンバーグってこんなにおいしかった


ハンバーグ。

これは、ハンバーグじゃない。。。


牛肉だ




完璧なこだわり100%のカフェです。

次は、自家焙煎の珈琲を飲みに行きたいです


斉藤ファーム
札幌市西区発寒8条13丁目
【TEL】011-661-8111
【営業時間】11:00~24:00(ランチタイム12:00~14:30) ● 年中無休 ●
斉藤ファーム

参加してます

CAFE Luce

2007年10月23日 | 洋食
ユキナと夏休みに奈良に行ったときのランチ

奈良公園は何回行ったかなぁ。。。

家族で3回くらい行ってる

動物が好きだから、あんなにシカと触れ合えるなら
大学、京都だし、毎月奈良公園に行く!!!!!

って言ってたなぁ~。


大学生になってから奈良に行ったのは。。。
6回くらい

結構、行ってる!!



ドリアランチ(サラダ・スープ付)
□850円

どこでランチしようか、事前に調べて行きました。

ドリアランチは3種類から選べます。



サーモンときのこのクリームソースドリア。。。とか、なんとか

そんな感じです!!

おいしかった




CAFE Luce
奈良市坊屋敷町42 石原ビル1F
【TEL】0742-26-4170
【営業時間】11:30~22:00(L.O.21:30) 
CAFE Luce

参加してます

突然、寒くなったねぇ。京都。
関西?
日本全国??

朝晩すっごい寒いよー

昨日、毛布を出しました

京都は寒いから冬は嫌い。

京都の冬嫌い

寒いし、暗いし、寂しいし・・・・


イヤ~な季節になりますね

みなさん。
体調管理はしっかりしましょうね。

自己管理です。

cocotte

2007年08月08日 | 洋食
■ランチ(11:00~15:00)
□580円
チキンてりやき 
エビとラタトゥイユのサラダ

ココットでランチ

この日はお昼に行ったので「ランチメニュー」にしてみた

お肉はトリか豚が好きです☆



なかなか凝ったものが出てきます(笑

おいしかった♪

この値段で、これだけのもの食べれたら満足ですよね



■サービス(11:00~22:00)
□650円
エビとスズキのミルフィユ仕立てハンバーグ

こっちは友達!

・・・どーやらポリンはハンバーグが好きらしい
この前もハンバーグだったね!!

今度、おいしいハンバーグのお店にご飯食べに行こうか


■Cocotte
立命館大学の東門を平野神社のほうに歩いて行って、ちょっと行ったら左w
【営業時間】11:00~22:00 ● 日・祝 定休 ●

参加してます

Cocotte

2007年08月02日 | 洋食
安くておいしいレストラン
学校の近くにも探せばいろいろあるみたい


店内はあまり広くないです。
安いし豪華だしおいしいから学生に人気!!

時間帯によっては座れません。



メニューも豊富。

この日は日替わりのメニューにしました



■若鶏グリル  なすとベーコン添え
 ※ライス・サラダ・スープ付き
□650円

ランチもあるし、日替わりでこーゆう定食?みたいなセットがあります



■ハンバーグ

これは友達が食べてました★
目玉焼きのってるの、ステキですね



■フォンダンショコラ
□380円

ケーキもあるよ



■レアチーズケーキ
□380円

まーるいレアチーズケーキ



□380円

これなんだっけ?
ラズベリーとかそんな感じのケーキだったような気がします

■Cocotte
立命館大学の東門を平野神社のほうに歩いて行って、ちょっと行ったら左w
【営業時間】11:00~22:00 ● 日・祝 定休 ●

参加してます