goo blog サービス終了のお知らせ 

食べること大好き

京都市内中心の食べものブログです♪食べることは生きること☆
『食・旅・想』日々の記録を残しています^^

山本屋

2009年02月28日 | 和食
名古屋のグルメレポート最後です


最後の食事は味噌煮込みうどんが有名な山本屋


漬物食べ放題


味噌煮込みうどんは、器を受け皿にするのが名古屋流。

エプロンかけていただきます

味噌煮込うどん

うまぁ~~~~~~
やっぱり名古屋は味付けが濃い~けど、
それが文化なのね

えりちゃん。
3日間どうもありがとう
また機会があれば行きたいなぁ


////////////////////////////////////////////

最近のボクは不満たらたらなんだ。
実は。
いろんなものが貯まってる。
それを吐き出してみたら
出る出る~~
愚痴の嵐。
本人にぶつけたらいいんだけど
それができないのは何故でしょう?
惚れた弱み。

完璧な理想の人なんて求めたらダメだよね。
わかっちゃいるけど
まだ若い!!って思っちゃうw

理想なんて別に高くないよ。
ただ、食べたものくらい自分で下げて欲しいだけ

私は家政婦でもお母さんでもないからね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月25日

2009年02月27日 | つくレポ
Happy Birth Day

2月25日menu

煮込みハンバーグ
サケとじゃがいもの豆乳味噌グラタン
ブリのお造り
手羽先(もらいもの)
納豆たくあん
ニンジンと大根とヒジキの煮物
枝豆

豪華パーティーメニューにしたかったんだけど・・・

「なんかいつもと同じだね・・・

かっちゃんが来る日はいつもパーティーなんだ



彼氏に聞いた彼女に作って欲しい手料理ランキング

ハンバーグ
カレーライス
グラタン


誕生日なのでランキング位に輝いたハンバーグを作ったよ

誕生日だから牛ひき肉を多めに
奮発


ハンバーグの美味しさの決め手は
牛:豚の割合です(笑)

パン粉は自家製です。
牛乳じゃなくて生クリーム使いました。

中にはとろとろチーズを挟み込んであります

トマトソースで召し上がれ



誕生日だから位も

・サケ
・じゃがいも
・しめじ
・玉ねぎ
→オリーブオイル、豆乳、味噌、ブラックペッパーで味つけ

「マカロニ入ってなかったらグラタンって言わへん

チーン

でもこれ、豆乳の味が消えちゃった。
普通のグラタンと一緒。
だけどヘルシーだよね^^



じゃん

ケーキ



失敗したと思ったけど
デコレーションして寝かせておいたら
生地がなじんでおいしかった(*´∇`*)


2段です。


「3段にして」って言われてたけど
冷蔵庫が小さいのでムリです



昨日は仕事が休みだったので上賀茂神社まで初詣

大きな桜の木がありました。

「この桜が満開になる頃、私は京都にいないのかなぁ・・・」


と、つぶやいてはみたものの
4月18日まで京都だったー!


はじめて行った!
世界遺産!
京都に住んでるけど結局ほとんど観光しなかった


いっぱいお願いしたいことあったけど

とりあえず

「今日まで無事に生活できたことに感謝」



そのアトは鴨川を歩いて
彼の家を目指す

天気良くて気持ちよかった




彼は最近、車を売りました。

「貯金したい」

大好きな大好きな車です。
車は生きがいです。

早まったのではないかと心配ですが
誰と結婚するにも貯金は必要です。

貯金はあればあるほどいいもんね


だから最近は専ら歩き
タクシーに乗るお金なんて私は持ってないからね

途中に公園あったから
ブランコ乗ったり、奥の赤いの乗ったり。

あの赤いヤツ、昔 下手稲公園でよく遊んだ

ブランコ大好き( ´∀`)

アンクの散歩に行っても
アンクくくりつけて一人でブランコ乗ってるのw



こーゆうデートが一番好き

車なんてなくたっていいじゃん。

一緒に同じ風景見て
気づかなかったことに気がついて

時間の流れをゆっくり感じる。

自然を感じる。

外見飾るより
大事なものっていーーーーーーーっぱいあるんだよ


イェイ

誕生日おめでとう
今日からもヨロシクね

いつまでもいつまでも
今とかわらない
そのままのかっちゃんでいてね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンデケン

2009年02月26日 | ケーキ
hiroさんシリーズ

ランチのあとはチーズケーキのお店、アンデケンに連れて来てもらいました


私はカスタードたっぷりのシュークリーム(*´∇`*)

シュークリーム大好き。+.゜ヽ(o´∀`o)ノ゜.+。
でも、ケーキ屋さんのは高くて自分ではなかなか買えない。。。

hiroさん
ごちそーさまでした


hiroさんはアンデケンの人気商品チーズケーキ

パイナップルが乗っているこのスフレチーズがアンデケンの看板商品です

一口もらったけど
おいしかった(*´∇`*)

スフレっていいよね~
食べた感じがしないくらいとろ~ってふわ~ってなるの。



ごちーそーさまでした(*>ω<)o

次はいつhiroさんに会えるかな~??
その日を夢みて頑張るぞ!!


アンデケン



そして、hiroさんがいつもお土産にくれる『藤あられ』のおかき。

これね。。。
やばいんです。
おいしすぎて、はまりすぎて、食べだしたら止まらない。

おかきってよく食べるけど
私の中でNO1のおいしさです。

これは、ホントにおいしいよ。

ウソだと思って食べてみて。

私ねこの二袋一人で全部食べてしまいました
1週間も持ちません

これ、ホントにね、ハンパないおいしさです(*´∇`*)


///////////////////////////////////

会社から研修期間のしおりらしきものが送信されてきました。
4月10日に北海道に帰れると思ってたのに
18日まで京都で研修だった
それはいいんだけど、その間ずっとホテル住まい

あ~あ。

なんか、
どんどん時間だけが過ぎていってる。

あと1ヶ月。

すぐだね。

4月10日、11,12日って休みで
その間は実家に帰ってもOK!
でも12日はまた京都に戻ってこないとNG.

旅費は出してもらえる
でも、肉体的にきついだろうか?

お兄ちゃんの家にいたほうがいいのかなぁ。。。

移動時間を考えたらそのほうがいいかもね。

親と相談してみよう。

でも実家帰ったほうが精神的に癒しだよね。

肉体疲労
精神疲労

どっちを優先させるべきか。

遠いよ北海道!!!!!!!!!!!!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

La ghianda maiale

2009年02月25日 | イタリアン

hiroさんシリーズ

ハワイ帰国後はhiroさんと『ラ・ギアンダ・マイアーレ』に行きました

hiroさんはいつも駅まで迎えに来てくれます
私はいつもhiroさんチョイスのランチにワクワクしながら滋賀に向かいます

何を食べるか~
どこに行くのか~
当日までのお楽しみ

でも、hiroさんの選ぶお店はいつもステキです

さすがグルメなhiroさんです



この日はイタリアンcafe

前菜は食べ放題
ドリンクは飲み放題


サラダもりもり!!

前菜もりもり!!

いただきま~す


ランチはピザかパスタを選べます★


「一つずつ頼んで半分こしようか」ってhiroさんが言ってくれた

「はいっ!!」って普通に返事したけど

実はこの言葉めちゃめちゃ嬉しかったです

だって~
半分こって~
仲良ししかできないもん

パスタはなすとモッツァレラのトマトソース

この組み合わせ、パスタの中で一番好きかも


ピザはきのこのピザ


きのこってどーしてこんなにおいしいんだろうね??


長く会話を楽しみたいときに時間無制限のドリンクバーほど
嬉しいものはない


コーヒーマシーンも本格的。
1杯1杯豆を挽いてから入れてくれるの!
機会だけどね^^

この日もいっぱいおしゃべり
楽しかったです★


ここ、また行きたい

■La ghianda maiale
近江八幡市土田町1325-1
【営業時間】モーニング7:00~10:30 ランチ11:00~14:30 ディナー17:00~22:30
● 木曜定休 ●


/////////////////////////////

今日はかっちんの誕生日
ケーキ焼いた
けど
失敗した
けど
デコレーションした
作り直す気力も時間もない。
これからバイト。
夜はご飯作ってお祝いしたいから。

失敗したー(T_T)
スポンジケーキって難しいよね(T_T)

私さー
お菓子とか料理作るの好きなのに
スポンジケーキ上手に焼けないの(T_T)

かっちゃんにね
ケーキ2回作ってもらったことあるの。

目玉焼きも焼けないのに
スポンジケーキめっちゃ上手に作るのね。。。
初めて焼いたスポンジも
2回目もちょーーーーーーフワフワ・・・・・

あはは~
笑っちゃう~

何でーーーーーーーー!?!?!?!?!?

ショックー

絶対作り直す
今日はムリだから土曜日くらいにね

今日のはこのまま召し上がっていただきます~

大丈夫!!!!!!!!

愛はつまってるから!!!!!!!!!!!!!!!!!!

と言い聞かせておこうw

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FULABO CAFE

2009年02月24日 | イタリアン

hiroさんと仲良くなってからちょくちょく滋賀に行きます

親に「滋賀行ってきたー」って言うと

滋賀まで行ったの!?!?

って毎度ビックリされるけど。

電車で30分だよ。

陸続きってすごいんだよ

ビバ関西(*´∇`*)



これは1月にhiroさんと会ったときのパスタランチです。

カボチャのパンがおいしかった



パスタはきのこの和風パスタ★

パスタ大好き(*´∇`*)



食後のコーヒーも美味でした~

ご飯はおいしい
会話は楽しいー

幸せな時間です


hiroさんはシェフの提案ランチ。

一口もらったけど

鶏肉をパン粉でグリルしてトマトソース!!

これは、なかなかいいアイディアです!!
ヘルシーです。
栄養満点です。

たんぱく質とリコピンです。

私も作りたいー


和の空間と洋の空間があった。

店員さんの接客態度も◎

とっても雰囲気のいいcafeでした。

併設されているケーキ屋さんにはかわいい食器が売ってたの。
もうすぐ引っ越しだし、買わなかったけど
値段もリーズナブルで、京都に戻ってこれたら買いに行きたいなぁ~


この日もいっぱいお土産
いつもいつも恐縮です(ノωヾ*)ウゥ…
でも嬉しい(*^.^*)
ありがとうございます&ごちそうさまです

//////////////////////////////////////////////////

人生ってさ
いつどこで何が起きるかわかんないなぁーって心底思う。

見えない未来は不安だよ

でもさ、
そんなこと思い悩んでも意味ないよね。

出逢いだって突然。

hiroさんとの出逢いがそれを物語っている。

ブログだよ!?
ブログで知り合って
コメントしてる関係が
実際に会うことになって

今では友達にも親にも話せないようなことを
相談する間柄になっちゃって。

年齢も違う
住んでる場所も
生まれたところも
全く共通点のない二人が

こーやって

インターネット上で知り合って

仲良く仲良くなれるんだ。

それってすごいことだよね。

一歩外に出たら
知らない世界が溢れてるんだなって思う。

一歩踏み出す勇気ってナカナカ持てないけど

一歩踏み出したら
世界が変わるんだよね。

狭い世界に閉じこもってないで
もっともっとキラキラしてる明日をみたらいいのにね。

一歩踏み出すことの大切さを
知ってほしいなぁ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメダ珈琲

2009年02月23日 | パン
名古屋でコメダのモーニング初体験

関西には滋賀しかコメダないけど
名古屋にはいたるところにコメダが



名古屋はモーニングでドリンクを頼むと
トーストがセットなのは日常のお話しのようです。


コーヒー@380円。


小倉トーストは追加注文。


シロノワールは頼まずにはいられない!!


名古屋旅行最終日は朝から豪勢なお食事でした



この日は【リトルワールド】に行ったよ。

世界のサンドイッチ店、みたいのやってて
ドイツのサンドイッチ食べました。

朝が豪勢だった分
昼は控えめだったね



/////////////////////////////////

悩め
若造

だめだね。

頭より
心のほうが素直。

離れようと思ったって
体がくっついちゃうからダメダメだー。

相手がサヨナラしてくれるなら
仕方がないけど

ダメダメだー。


今日
この瞬間を

大事に大事に生きていこう。

今の私には
それしかできない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラスク

2009年02月22日 | つくレポ
バイト先でパンの耳を大量にもらったから
ラスクを作ってお兄ちゃんにプレゼント

初めて作ったけどかなり気に入った!!!!!!!!!
自分のも作ろう~


レシピ

パンの耳8枚分。

・マーガリン 50グラム
・砂糖 40グラム

材料を混ぜ混ぜしてパンに塗ってオーブン150度でカリカリになるまで焼く!

私は20分くらい焼きました。

プレーン、抹茶、ココア、シナモン、きな粉

作ったよ


これは、先週かっちゃんのお家に作ったチョコケーキ。

こんなの食べたくないよね~


////////////////////////////////////

ずっとこのままがいいな

今ノしあわせが続くといいな

ずっとずっと一緒にいたい

だって大好きなんだもん

離れるのかな
終わるのかな
お別れかな

そう思えば思うほど

愛おしくてたまらない。


越えたい壁がある。

越えられない壁がある。


愛する二人は無敵なんかじゃない。

若いから
いっぱい悩んで大きくなるよー

大丈夫。

人間って強いから!!!!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウントバーム

2009年02月21日 | ケーキ
hiroさんが宅急便で届けてくださったバームクーヘン

私は初めて聞く名前でした。

ねんりん家の『マウントバーム



今、手に入らないんだって!!
ブームなんだってー!

貴重なものをありがとうございます


マウントバームと言うくらいなので
山です。


今朝の朝食にいただきました(*´∇`*)


外がカリッとしてるの!!!!!!
中はふわ~~~~~~~~~ってしてるのー!!!!!

口に入れた瞬間、バターの甘味がふわふわ~~~~~~って
口いっぱいに広がった!!

おいしーーー!!!!

外がこんなにかりっとしてるバームクーヘンって珍しいね。
カリッて。
この食感、病みつきになるね(*´∇`*)


ありがとうございます<(__*)>



クラブハリエのバームクーヘンも好き。


これ、すっごいフワフワ~だよね



////////////////////////////////

心配事があるとさー
楽しみなことも楽しめないんだよぉー・・・

心配しても仕方がないけどさぁー
心配なんだよぉー・・・・

YOYOYO;;

にゃん


今からおにーちゃんに会ってきます~
中国行ってきたからお土産くれるって♪
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界のやまちゃん

2009年02月20日 | 居酒屋
元祖「手羽先のやまちゃん」

~名古屋に行ったら食べたいもの~

1位・味噌カツ
2位・味噌煮込み
3位・手羽先

私の中の勝手なランキング


友達と名古屋に行ったとき3人でやまちゃんに行ったよ


手羽先と言えば!!
やまちゃんが有名です。

名古屋にしかないと思いきや~

調べてみたら札幌にもありました


幻の手羽先
400円

山ちゃん名物にして名古屋名物!
ほおばればぴりりと辛い、これぞ名古屋の手羽先だがね!



みそ串カツ
390円


名古屋名物たくさん食べた


ざるきしめん
450円


コーチン団子スープ
180円


白玉あん春巻き揚げ
390円


これ、おいしかった!
今度自分でも作ってみよ★



いっぱい食べて、いっぱい飲んだけど
食後にアイスを買って帰った私たち

沖縄名物ブルーシールアイス。

私は紅芋にしたよ


////////////////////////////////////////

1週間で2キロ太った
もーやだーーーーーーーーー
食べても太らない人嫌いー
そのくせ大食いとか意味わからんー
感覚が麻痺する。
もっと食べてもいい気がする。
食べても食べても少ない気がする。
でもそれって全部気のせい(=▽=)

今日で居酒屋バイト最後~
3年半働きました。

いろんな事経験した。
もう学ぶことはない!と思ったから今日で辞めます♪

ばいちゃ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小湧園

2009年02月19日 | 和食
9月に愛媛行って

1日目は宇和島に泊まって
2日目は道後に泊まりました。

千と千尋のモデルになった温泉だっけ??


私たちは小湧園っていう温泉旅館に宿泊。

こーんな広い宴会場で夜ご飯でしたw


鯛づくし

もう鯛はいらない・・・

ってくらい鯛ばっかりだったなぁ~



炊きたて鯛飯


デザート


このおしるこが一番おいしかったかもw


あれだけ食べて、そのアトも部屋で宴会~


時計の針が12時を回っても
みんなで大富豪大会で盛り上がりました~


最後のゼミ旅行でした★

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月4日 帰国

2009年02月18日 | 旅行
帰国の朝はAM6:00起き

日の出前のビーチです。


最後の朝食はワッフルにしました

イチゴジャムとホイップをたっぷり


8:00にチェックアウトしてから
最後のABCストアへ。

残っていた10$で
お母さんにネックレスプレゼントした笑・・・ww


お姉ちゃんにコナコーヒー買ってもらった


ホテルから空港まではリムジンだった

初リムジン乗車
セレブな気分でした(*´∇`*)


空港のバーガーキングで
ジュースとポテトだけ買って、日記書き書き


帰りは8H30Mのフライトでした

成田千歳がつらかった
北海道は遠いです


ハワイで過ごした4日間。

夢みたいだった。

現実逃避。

私には、逃避したい現実があるわけではないけど
夢の国にいるみたいだった。

確実にそこには夢があった。

不思議な気分。


ハワイでは夢を見ることができる。

とっても心地のいい時間。

その時間が永遠に続けばいいなぁ~って思うから
ハワイに住みたいな~って思うけど

夢は夢のままであるのがいいんだよね。
また、夢を見れる日のタメに頑張ろう!!って思える。


【帰国してまずはそば!!】


目標は常に高く。
自分を見失わないように。

夢を持って
生きていこう。


【おとーさんへのお土産たち】

今まで好んで発展途上国を選んで旅してきた。

色んなことを感じて、悩んでみたかったから。


でも、夢の国もいいね。
夢を見るのもいい!!!!



おかーさん、ありがとう。

知らない世界をまた一つ知ることが出来ました。


アンクはずっと自分のお土産探してたw



お姉ちゃんに買ってもらったレスポのポーチとストラップ


自分で買った自分へのお土産

このココナツのクッキーおいしい~


アンクはアロハ犬になりました


帰国翌日の北海道は雪

常夏の次の日は除雪の北海道~


北海道京都

帰りの新千歳空港まではお父さんが送ってくれました
車の中でお父さんが

「なんか、すごい楽しいイベントが終わったなぁ~」

って言ってた。

・・・

おとうさん、一人で留守番してただけだよ

またハワイ行くぞー!!
次は家族全員で(≧▽≦)

The END
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月3日 夜ごはん

2009年02月17日 | 旅行
この日はパーカーを羽織っていないと肌寒く
小雨もパラパラ降ってたよ。
傘をさすほどではなかったけど


動物園のあとは、よくテレビに出てくるワイキキビーチ沿岸の道をプラプラホテルに帰りました

海をじ~っと眺めていると

熱帯魚屋さんの水槽の中でしか見たことのない

色鮮やかな魚が泳いでるーーーーーーーーーーー

すごいねぇ~


お母さんが
ホエールウォッチングの船の中で作ったレイをやたらと
娘たちにかけたがる

そして写真を撮りたがる

生花日本に持って帰れないからね



ホテルで1時間半くらい小休止してから

最後の夕食

PLANET HOLLYWOOD



ハリウッド映画を楽しめるレストランみたいだけど・・・

どこがどーなってそーなってるのか

よくわかりませんでした


最後の夜に乾杯~~~~~



・ラザニア
・レタスの肉巻き
・サラダ

食べました




そのアト、最後のハワイの夜をフラフラぶらぶら


母をホテルの部屋に戻してから

姉とブラブラ


お世話になったABCストア

どんだけあるの!?って聞きたいくらい
1ブロックに1店。

すごいね



お金のない妹は
姉におねだり。

飲んでみたかったジュースを買ってもらい

ハワイ4日目の夜が終わりました。。。

ホテルに戻って
3人で語り合い

楽しい旅行をありがとー
おかあさん。

オヤスミなさい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月3日 HONOLULU ZOO

2009年02月16日 | 旅行
ハワイ旅行記快調です~

ヒルトン見学後は、バスに乗ってホノルル動物園



ずっと「行きたいー!!!!!!!!!」って言ってたのに
なぜかスル~され続けてきた動物園。


ダイアモンドヘッドに登る予定だったんだけど
この日は天気があまり良くなかったのと
母親の体力を考えて
優しいお姉ちゃんが動物園を日程に組み込んでくれました


この日のハワイは動物にとっても寒かったみたい

オラウータンがブランケットかぶってた


最初はすっぽりかぶさってたんだけど
名前読んだら顔出してくれたの

めちゃめちゃかわいかったよ

ちゃんと名前わかてるんだねぇ~



日本ではなかなか見れないような南国チックな動物がたくさんいて楽しかった


サボテンも花咲いてたし★


植物園と動物園があわさったような動物園!!

隠れた穴場かもー!


この
サファリのエリアがよかったよ♪

きりん・シマウマ・サイが一緒に暮らしてます


動物園を満喫してからは、町の外れのほうへテクテク


遅めランチは近くにあったジッピーズへ


ラップサンドを食べました★


おいしかったよ


このアップルパイね
パイ生地がなんか、不思議で、中のりんごもトロトロで
日本にはない感じ!!!!



なんで、遠くまで歩いてきたかと言いますと

ココに行きたかったの


シェイブアイスが食べたかったのです♪


かき氷なんだけど
氷がすごく細かくて、かき氷を食べてるというよりは
アイスクリームを食べているような不思議な感覚。

シロップたっぷりであま~~~~~~~~い
けど
ふわ~~~~~~~~って溶けちゃうシェイブアイスはハワイ名物です。


お腹いっぱいになったところで
ハワイ最終日の観光は終了!!!!!!!!!!!
ビーチ沿岸を歩いてホテルに戻りました




帰ってきてからもう1週間も経つんだね~
早いな~
また行きたい
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月3日 朝ごはん

2009年02月15日 | 旅行
ホテルの朝食券は3日分しかついてませんでした
必然的に1日は外で食べなくてはいけません♪

3日の朝はam9:00にホテル出発

ホントはエッグスンシングスに行きたかったんだけど
店舗移転のタメ、閉店中だったの

店まで行ったんだけどね。。。
やってなかった

ここがダメならアイホップに行きたかったけど、場所がよくわからず。。。

お腹も空いてきたので目の前にあったCheeseburger Waikikiで朝ごはん♪



ここもなかなか有名てんみたい★



モーニングセットもあったけど、パンケーキ食べたかったから
たっぷりホイップはないものの、すごい大きさ
3枚もいらないよ
1枚半が精一杯。

ケーキも、ワッフルも、パンケーキも、マフィンも、
そのもの自体はほとんど甘くないの!

ホイップや、たっぷりはちみつをかけて
あま~くして食べるのがハワイ流みたい


野生のハトがじっと見てるの

ハトがたくさんだよ。


ご飯食べてから、またヒルトン見学に行きました
今度は自分たちの足で★


ヒルトンって敷地が広いから、
ホテルの中にいろんなお店が入ってて面白いんだってー♪


という、姉の友達情報のもと。


しかし、広すぎてどこに何があるのかわからず


スパムおにぎりもこんなに大きいなんて思ってなかったw
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

St.Valentine

2009年02月14日 | つくレポ
2月14日は好きな人に告白する日~

と見せかけて

お菓子をおもいっきり作る日~(*´∇`*)



今年はチョコレートケーキにしたよ

ココアのスポンジに
ブルーベリーとバナナをサンドしたよ

底は巨大クッキーを台紙にしています


いなくなっちゃったエルくん。

ありがとー

こっちはバナナとイチゴをサンドしました♪


デコペン苦手なの。
どーやったらもっとなめらかに出てくるの?

いつも うにょうにょ~ って出てくる

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする