goo blog サービス終了のお知らせ 

布団が吹っ飛んだ!!

かなちゃんがダラダラと文章を綴ってまいります

冷凍食品

2008-01-31 16:50:59 | ひとりごと

『農薬入り冷凍餃子』

昨日からニュース番組ではこればっかですねぇ。
まさか日本でこんな事が起こるなんて…
最初は耳を疑いましたが、実際に身の回りで起こった事。
餃子だけかと思いきや、
他にもボロボロと冷食出てきてます。
学校給食に使用していた県もあったらしいですね。
業務用の冷食も回収対照商品があるとかで、
こうなると、個人的には防ぎようがありません。
行政になんとかしてもらわないとね。

『食の安全』

生きていくうえで、かなり大切な事です。



しかし…

我が家の冷凍庫の中に『海老水餃子』がありまして、
裏面をよく見ると…中国の表記がしてありました
元々冷食じゃないし、回収対照商品じゃないんだけど…
いったいどうしたら良いんでしょう???
食べずに処分した方がいいのかなぁ…


私的にピンチです…

2008-01-30 16:14:05 | ひとりごと

約10年間使っている衣類乾燥機
我が家には『無くてはならない電化製品』の1つです。


そんな乾燥機クンが…昨日、壊れてしまいました
全く温風が出ないんですよ。

『乾かない乾燥機』
う゛~~ん゛、非常に困ってます
冬場や天気の悪い日だけに係わらず、
常に活動してくれていただけに…大変です
我が家はマンションなので、ベランダに干すにしても、
限度があるんですねぇ。
干せない物、あるいは乾ききってない物が出るので、
乾燥機は必需品なんですよ。


さらに申しますと、
最近ではドラム式で洗濯機と乾燥機が一体化してますよね。
あれじゃ~我が家の洗濯は間に合わない
洗濯をしつつ、乾燥も同時にやっちゃわないと、
丸1日洗濯で私の家事は終わっちゃう
そのくらいアホ兄弟の洗濯物がは大量です。
この気持ち分かる人、多いはずですよねぇ…
そんな事ない???


早急に何とかしなきゃなぁ…
修理代っていくらぐらいするんだろ?
買い換えた方が良いのかなぁ??


戦いまであとちょっと

2008-01-21 14:53:14 | ひとりごと

今日はパパの昼休みが、普段より早くて短い為、
この時間1人…いや1人+1匹でノンビリしています
でもあと1時間もしないうちに、兄くん帰って来るんだな(苦笑)
今日はサッカーの日なんで、
帰ってきてから送り出すまで、バタバタです
着替え&準備に用意されてる時間は…

約5分

今日は兄くんにとって今年初めての練習日ですから、
遅刻も出来ないでしょうしね。
…いや、ヤツなら遅刻しても関係ないかもね
ってか、今日はちゃんと帰って来るのか???
そこから心配しなきゃならんのよねぇ。


来月には試合もあるんだけど、
真剣に練習に取り組んで欲しいなぁ


頭が…

2008-01-12 12:14:59 | ひとりごと

3連休ですねぇ
ちょっと前まで、冬休みだったのに…


ついさっき、友達のお父さんが亡くなったと連絡があり…
通夜に行く段取りなどの連絡で
頭痛がしてきました。
これは鎮痛剤を飲まなきゃやってられそうにないなぁ。


明日は、昼から大忙しです。
頭痛治るかな?


新年初更新m(@´_`@)m

2008-01-09 17:07:05 | ひとりごと

明けまして おめでとう ございます
今年もご愛読ヨロシクお願いいたします


新年1発目の更新が、かなり遅れました
っと言いますか…
昨日まで、闘病中でして

新年早々、体調不良という事で起き上がる事も出来ず。
出足からつまずいてる次第です


いや~ホントに、シャレにならんくらいダメでした。
寝たきり状態で…
嘔吐が止まんないんですよ。
んで食べることも出来ず…
ノロでは無かったんですけど、こんなにきついとは
体重が3キロ落ちました。
昨日からちょこっと起きれる状態なんですけど、
体力が落ちてるんで、あまり動けないんですねぇ。



毎年、年頭に自分自身のモットーなる物を掲げてるんですが、
今年は迷わず

健康第一


皆さんも、お体には充分気をつけて下さい。



それでは、またボチボチ更新していきます(苦笑)
とりあえず、完治を目指さなきゃなぁ…


忙しい時期×さらに手間のかかる事が…

2007-12-30 11:26:06 | ひとりごと

眠いです…
そして、寒いです


なんと昨夜の出来事なのですが…
弟くんがPM11:00頃…
…嘔吐です

弟くんが寝ているベットだけの被害なら、まだ諦めもつくんですが、
なんと、隣で寝ていた兄くんのベットにまで嘔吐です
ってか、隣の兄くんのベットの方が被害がひどい。

PM11:00~片付け&洗濯ですよ
結局私は、リビングのホットカーペットで寝ましたし
寝たのもAM3:00くらいだったかな?
その後も1時間ごとに目を覚まし…
AM6:30にはエースくんが起き出しまして。
眠気と疲れで、意識朦朧

パパは今日、仕事場の大掃除なので、
普段より早く出て行きましたしねぇ。
アホ兄弟は、全く私の言う事聞きませんしねぇ。
宿題そっちのけで、朝からテレビずっと見てますよ
そして、夜中に一生懸命洗濯したにもかかわらず、
ちゃんと汚れが取れてなくて
現在、洗濯やり直し中です
昨夜から、洗濯機と乾燥機が稼動しっぱなしの我が家。


しかし寒いねぇ。
さっきオカンから電話があって
「花より男子2を、家のビデオで録画しとって」
と言われ、雪&風の吹雪状態の中、実家まで行ってきました
いっぱい着こんで行ったんだけど、
顔&頭が凍えた
この寒さ、ハンパナイよ。
家の中の暖房(今年はエアコンなんです)も、
イマイチ効かないしなぁ。
設定25度なんだけど、手足が凍える


疲れで頭が働かない

2007-12-27 17:00:54 | ひとりごと

年末ですなぁ…(今更何を???って感じ
弟くんは今日まで保育園です。
本当は明日までなんですが、明日はお休みします。
朝起きるのが辛いので(苦笑)


しかし、年の瀬と言うのにこの暖かさ
今日は16℃を越えていたらしいですよ。
大丈夫なんでしょうか?



昨日、またまた兄くんがヤラカシまして
夜中の12時近くまで説教してました
ホントに、それでなくても年末は疲れるのに
12月に入って、兄くんを説教したの何回だろ…。
まだ弟くんが、そこまで ひどくはないからもってるんだろうけど。
この先が、本当に心配です


年末年始、オトンが仕事らしいから…
私は自分の家と実家の仕事を掛け持ちですよ。
これが正月まで続くんだなぁ…
きっといつか倒れるぞ、こりゃ(苦笑)


イベント時は不便です

2007-12-10 11:14:27 | ひとりごと

1週間振りに、弟くんは保育園へ
まだ咳がちょっと残ってるんだけど…
元気は良いから。
この前のインフルエンザの予防接種の時も、
咳&鼻水&微熱があったんだけど、
先生が「これだけ元気なら、打っても良いよ」と
どう見ても、風邪引いてる状態じゃなかったもんなぁ。
でも弟くんが見た目で『病気』って時は、
入院しなきゃいけない状態だよ(苦笑)



最近、車で出かけるとスグに渋滞にはまります。
ガソリン高いんで、みんな車は乗らないのかと思いきや、
私も乗ってるんですけど(苦笑)多いですねぇ。
特に12月は車が多いです。
自宅周辺は、常に混んでます。


さらに拍車をかけるが如く、
福岡モーターショーですよ。
マリンメッセ~国際センター、スゴイ人&車です。
裏道は無理です非常に不便です

でも、モーターショー行きたいなぁと思ってたんですよ。
なかなか見れる物じゃないですからねぇ。
次世代車の試乗とかもあるんでしょ?
バイクの免許は持ってないんで、車の方へ行きたかった。

今日まで開催されてるんだっけ???
あぁ、行ってみたかった


日頃の疲れが出てしまった

2007-12-09 11:04:06 | ひとりごと

懲りずに 後書きサクサク


この日は、パパが早朝からゴルフへ行ってまして。
12月の忙しい時期に…と思ったけど、
自分も2日前にライブに行ったんで(苦笑)
あまり文句は言えない


朝の家事を済ませたトコで、疲れがピークでして

前日は、寝不足のままアホ兄弟を予防接種に連れて行ったんですよ。
んで、行く前に「病院だからおとなしくする事」と約束したのに、
…走り回ったり、ケンカをしたり
元気なのは良い事なんだけど、
時と場合によるって事を分かって欲しい。
病院&帰りの車中&帰宅後の家で、しこたま怒りました。

その疲れも加わって、さすがにダウンですよ
午前中、ずっと寝てました。
隣でエースがずっと添い寝してましたね(苦笑)
私を気遣ってくれるのは、エースだけなんだろうな。


PM3:30にパパが帰ってきたんですが、
スグに散髪へ行ってました。
アホ兄弟も、伸びきってたんで一緒に連れていってもらいました。
3人ともスッキリ
エースくんがボッサボサなんだよねぇ。
そろそろエースもカットに出さなきゃダメかなぁ?
私も切りたいんだけど…
それは暇がないから、無理かな


あいたたた…

2007-12-06 11:25:49 | ひとりごと

弟くん、本日も保育園お休みしております
予想通り、咳が止まりません
喉の赤みが引かないと、止まんないんだろうなぁ。
今朝は微熱もあったし。
今週は、保育園全滅なんだろうか…


私の寝違えは、だいぶいい感じに治まってきました
首を動かすと、ちょっと痛いですけど。
寝違え翌日よりも、かなり動けるようになってます。
えぇ実は、寝違え翌日、車を家の駐車場に停める際、
壁で擦ってしまいました
これも、首が痛くて左後ろの確認がイマイチだったのが原因です。
でも、そんなに上等な車ではないので、気にしません
ってか、車もらった時点で左前がボコってましたし
多少傷がつこうが、塗装が剥げようが、へこもうが、
何とも思わない(苦笑)
新車だとそう行かないんでしょうけどね。
そう言えば、先日我が家で忘年会をしたんですが、
友達のみやちゃんが、保険屋さんとはなしてましたなぁ
車(新車)を擦ったらしいです。
塗装し直すんだろうか?