布団が吹っ飛んだ!!

かなちゃんがダラダラと文章を綴ってまいります

町探検へ…ε=ε=┏( ・_・)┛

2005-09-30 14:59:21 | ひとりごと

今日は朝から、兄くんの生活科の校外授業の付き添いで、
博多の町を探検してきました
実は27日に1回目の探検があったのですが、私は用事があり行けず…
行った人に話を聞くと
「きついよ~子供達は、走り出すと止まらないし…」
と、かなりお疲れの様子だったので…正直、今朝は憂鬱でした

でも実際行ってみると、前回の事をかなり反省しているようでした
先生達による事前指導が効いていたのか、リーダーを決めたのが功をそうしたのか、
とてもスムーズに、ほとんど問題なく探検に行く事ができました
中には大変だったグループもあったようですが(苦笑)

ちなみに私が今日付き添ったグループは
「川端商店街」と「リバレイン ロボスクエア」でした。
ロボスクエア初体験だった私
子供が長居する理由がよく分かりました。
いろんなロボットがいて、何時間遊んでも楽しいです
…アイボが欲しくなりました(苦笑)

付き添いは午前中で終わったのですが、その後、数人でランチへ…
約2時間居座って、グダグダとおしゃべりしてました
気がつくと…兄くん達の下校時間が近付いてまして
あまりにも盛り上がりすぎたので、今度は飲み会決定
あぁ楽しみだわ


弟くんからのダメ出し(-""-;)

2005-09-29 10:54:35 | ひとりごと

昨日は夕方から運動会のダンス練習がありました

普通の保育園では、ダンスと言えば親子ダンスを指すんだと思います。
しかし我が保育園では親子ダンスに加え母の会ダンスもあるんです
これが毎年シャレにならないくらい恥ずかしいんです
去年は『きよしのズンドコ節』を踊りまして…子供達やお父さん、その他観客から
『きよし~~
の大コールの中踊るはめに
今年は、現在福岡で行われているアイランド花どんたくの歌でした。
危うく園長先生の提案で『マツケンサンバ2』になるトコだったようですが、
なんとか無難な選曲になったようで、一安心です。

昨日は親子ダンスの練習もありました。
私が踊っている姿をちょこっと見ていた弟くん。
私が家に帰ってくるなり
『ママ下手くそ!!アレじゃだめよ

とダメ出しされてしまいました(と言うより、怒られた感じ)
なんと今朝も「昨日のママダメやんねぇ…」とまだ言い続けています。
そんなにダメだったのかしら?小汗をかきながら踊ったと言うのに

本番でもダメ出しをされるのでしょうか
うぅぅぅ…ますます踊りたくなくなってきたよ~
念のため言っときますが、決して不恰好で踊っていたわけではありません
ちなみに曲はマイムマイムなので、そんなに難しくないし…
弟くんの説明もアバウトで訳分かんなくて(苦笑)ほんと困ってます


買い物=力仕事

2005-09-28 14:24:56 | お買い物

福岡もめっきり夏の気配が消えの風情が漂ってます

今度の日曜が弟くんの運動会
弟くんは、毎日一生懸命練習をしているようです。
特にかけっこに気合をいれてるようで…
なぜかと言うと
兄くんがリレーやかけっこで大活躍した姿に刺激されたようです。
『みんな、かけっこの時 がんばれ~って応援してよ!』
と何度も言ってます
実は弟くん、兄くんほど足は速くないのですが…
あまり人と競争するのが得意ではない弟くん。
去年の運動会のかけっこでは、皆がスタートしてから走り出してました(笑)


話がそれましたが

今日は、運動会の準備…買出しに行ってきました。
当日まで予定がいっぱいで、今日しか行ける日がなかったので
とにかくお茶が重いんですよねぇ
500mlペットボトルを9本!!
さらに普段の買い物の荷物もありまして…
これを1人で持って、自宅まで運びました。
ちなみに私の愛車は、実家に駐車してて…自宅まで徒歩で2~3分
腕が千切れる…本気で思いました
いい筋トレになるかなぁと思ってたんだけど、全然違ったようです(苦笑)

買出しに行ったついでに、愛車の洗車にも行きました
いったい何ヶ月ぶりの洗車でしょうか(笑)
おかげで、見違えるほどにピカピカです
そろそろワックスもかけなきゃねぇ…
寒くなる前にやりたいなぁ


沖縄土産~(m~o~)/

2005-09-27 11:14:58 | ひとりごと

昨夜、パパが慰安旅行から帰ってきました
沖縄でゴルフ三昧だったようです。

行く時に『お土産は何もいらないよ~~』と社交辞令で言ったのですが(苦笑)



私へのお土産はこのシーサーストラップのみでした
アホ兄弟へは沖縄限定ぷっちょ&沖縄限定ハイチュウ&黒糖プリッツetc
全て沖縄限定のお菓子
アホ兄弟はかなり喜んでいましたが、私は何だか複雑な心境です


シーサーって、魔除けのお守りだよねぇ???
最近全くついてないから、早速シーサーを携帯につけました
これで少しは大丈夫かなぁ…

ちなみに今朝から、全身筋肉痛で…
昨日の運動会のリハーサルで頑張りすぎた結果、こうなってしまったようです
最近運動不足なのを、身をもって痛感いたしました
本番までに、少しでも身体を鍛えておこうかな
きっと昨日以上にきつい日になるだろうから(苦笑)


運動会のリハーサル

2005-09-26 13:39:05 | アホ兄弟

今日は、午前中に弟くんが通う保育園で運動会のリハーサルがありました。
今年から保育園役員になった為、私も参加でして…
強い日差しと砂埃に、かなりマイってしまってます
先生や園児をちょっと尊敬(苦笑)

しかし本番は中学校のグラウンドであるんで…
今日の広さの何倍だ???
母の会副会長のしゅうちゃんママ曰く
『運動会終わったら、身も心も抜け殻のようになるよ
マジできつい…イヤ、それ以上かなぁ…』
と言ってました。今から私を不安にさせてどうするんでしょうか(苦笑)
とりあえず、当日の天気が晴れてくれる事を祈るばかりです
延期になると、弁当作りからやり直しだし…
1番の痛手は、延期した日がパパ仕事で、運動会を観に来れない事
私は役員の仕事で忙しいので、ビデオを撮ってくれる人がいないんです
今のところはのようですね


今日のお昼は、しゅうちゃんママ&のあちゃんママと、近所の喫茶店でランチ
グダグダ喋っていると、ストレスも吹っ飛びます(笑)
あっっ、今度兄くん達の生活科の付き添いでまた一緒じゃなかったかな?
ランチの約束、しておけばよかった…


エプレー法

2005-09-25 10:47:28 | 携帯から投稿
今朝も、家事を一通り済ませ、新聞を読んでいました。
そこで 目に止まった記事が…

『エプレー法』

かなり前にBLOGにも書いていた《良性突発性頭位めまい性》の治療法で、7~8割の人は この方法で治るそうです。しかし、この方法が医師の間であまり浸透してないらしく…治るはずなのに、治ってない例が多々あるようです。《良性突発性頭位めまい性》と《めにえる病》の区別が付かない医師も多いので、無駄な治療をしている場合も多い…とも書いてありました。
私も時々《良性突発性頭位めまい性》が再発するので、次にめまいになった時には、『エプレー法』で治療してくれる 医療機関に行こうと思ってます。

またまた今日も携帯から投稿です(苦笑)手抜きを覚えると ダメですねぇ…一気更新とか(~o~i)

国勢調査ですよ…

2005-09-24 13:42:20 | ひとりごと

国勢調査の用紙が、今日我が家にもきました。

とりあえず一通り目を通したのですが…
建坪を書く欄ありますよね。
我が家はマンションなんで、買ったときの書類を見れば分かるのでしょうが、
…その書類を探すのが大変だったりします
パパは探したりしてくれないだろうし
って言うか、私が書かなきゃいけないはめになりそうです
普通こーゆーのって、旦那さんとかが書いてくれるんじゃない???
私の考えは甘いのか?

10月1日に回収に来るようになっているのですが、
それまで無傷に保つのが大変な我が家
アホ兄弟が『僕にも書かせて~』と言いそうで…
今からドキドキです


ハウステンボス

2005-09-23 14:50:18 | 携帯から投稿
やっとパソコンから更新を再開したトコでしたが、また携帯からです(笑)
今日は兄くん、スイミングスクールの遠足で『ハウステンボス』へ行ってます。集合時間が早かったので、私はかなり早起きして お弁当を作りました。今頃 いろいろ見て回ってるんでしょうか…先生は大変ですね(苦笑)

っと言う訳で、弟くんは現在1人で遊んでます。朝 見送りに行った時『何で僕は行かんと?』と言い出し『行~き~た~い~(>_<)』と…兄くんの後をついて回ってました(- -;)

明日はパパが慰安旅行へ…朝7時半に 家をでるそうです。しかしまだ、荷物をカバンに詰めてないんですよ(-o-i)ゴルフの用意はバッチリの様ですが…

久しぶりにパソコンの前へv(*^o^*)

2005-09-22 11:32:12 | ひとりごと

ぎっくり腰も9割ほど回復しました
初日と2日目は、かなり辛かったですが…
現在は前とほとんど変わらないくらい、動けるようになりました

本当に…ご心配おかけしました


今日は朝からdrug store's
洋服屋さんです。
今日からセールをやってまして…

地域限定Tシャツが3枚2000円

今年の夏は、自分のTシャツをほとんど買っていなかった為、
今頃になって必要になり…買い込んでます
普段は秋物が主流で、半袖自体がないんですが、
…セールになると安く出てくるんですよね

しかし、セールなんでサイズがなかったりして
今日も自分に合うサイズを探すのに必死でした(苦笑)

とりあえずこれで、弟くんの運動会も大丈夫だし、
兄くんの生活科の付き添いも大丈夫
身体が鈍ってきたので、そろそろ筋トレetcを再開しようかな
腰に注意しながらね~(苦笑)


ぎっくり腰 その後…

2005-09-21 09:51:41 | 携帯から投稿
ぎっくり腰になってから2日が過ぎました。
昨日の注射が効いたのか(?)今日は朝から痛みも ほとんど無く、家事も普通にこなしています(^-^)v
たま~に痛いくらい。くしゃみすると、激痛が走るけど(苦笑)

大事をとって 今日までパソコンを立ち上げずに過ごしています。
明日からまた 忙しい日々になりそうなので、今日は安静に…のんびり過ごしたいと思います(o^-')b