風景写真とストックフォト

島原鉄道 大三東駅

AdobeStockよりshutterstockの方が審査は厳しかった 20本中6本NGの結果

2023年02月28日 | ストックフォトなど

ストックフォトのshutter stock。

先日26日にアップした15本に加えて5本をアップしていた動画の結果が出て、20本中6本がNGになりました。

 

そして下の川下りNG2本の動画には、次の様な説明が。

ゆがみ/例外的問題: 動画クリップに、ローリングシャッター、画像の固定、その他技術的な問題に関連するゆがみまたは異常があります。

翻訳が必要です: この素材には英語以外のテキストが写っているため、英訳が必要です。タイトル欄に英訳を入力してください。

 

「ゆがみ/例外的問題は」、よく確認したら撮影中に三脚に触れたと思われる部分で、微妙な揺れがあった事。

「翻訳が必要です」には、動画が進むと船頭さんの法被に文字が見えて、多分そのことを指摘しているのだと思われます。

 

 

下の阿蘇高原の似た4本はすべてNGで、これで合計6本のNG。

この4本AdobeStockではOKになっていて、でもshutterstockでは却下に。

説明は

ノイズ/画像の乱れ: 被写体に影響を与えるノイズ、フィルムグレイン、圧縮による乱れ、ピクセレーション、ポスタリゼーションが素材に含まれています。

 

是には納得できていて、この動画を撮った時のSDカードには書き込み速度が遅い問題がありました。

編集時も微妙なブレには気付いていて、でも「案ずるより・・」で審査に出したらAdobeStockでOKとなって。

そこでshutterstockにも出したら、NG却下の結果です。

 

AdobeStockよりshutterstockの方が審査は厳しいようです。

でも良いのはNG部分を解りやすく指摘してくれるとこで、Adobe Stockは漠然とし過ぎて分かりません。

 

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

にほんブログ村 写真ブログ ストックフォト・写真素材へ

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 


紙幣や硬貨類は審査には出せないとの思い込み 古い記念硬貨を探して

2023年02月27日 | ストックフォトなど

先日の再審査小皿類、ストックフォト各社も日曜日は休みのようで結果出ずでした。

 

そこで検索していたら古い硬貨の画像を見つけて、紙幣や硬貨はアップできないと思い込んでいて、意外。

それなら昔父から貰った物があったと探して下画像。

 

前々回の東京や札幌オリンピック、天皇在位60年などの硬貨類です。

先に出した画像の結果が出たら、ちゃんと撮って審査に出してみようと思います。

 

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

にほんブログ村 写真ブログ ストックフォト・写真素材へ

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

PVアクセスランキング にほんブログ村


shutterstock審査の速さに気を良くして 15本動画をアップ

2023年02月26日 | ストックフォトなど

shutterstock。

審査の速さに気を良くして、さらにアップした下など15本の動画。

 

阿蘇外輪山の牧草地と、刈り取りをするトラクターの風景12本

 

柳川の川下り 3本

 

どちらも似たような構図の動画もあるので全てOKになるかは分かりませんが、「案ずるより出してみる」の15本です。

それにしてもshutterstock。

土・日曜日でも審査するのか? それとも審査は日本国内だけやっているのではない?

 

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

にほんブログ村 写真ブログ ストックフォト・写真素材へ

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

PVアクセスランキング にほんブログ村


shutter stockの審査が早い 朝アップして夜にはOK連絡あり

2023年02月25日 | ストックフォトなど

朝、shutter stockにアップロードした渓流動画5本。

なんと夜の9時頃には審査OKになっていました、早い!!

早くても来週だと思っていたのに、「以前もこんなに早かったっけ?」の極早審査。

 

 

こんなに早く結果が出るのなら、アップロードも苦になりませんね。

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

にほんブログ村 写真ブログ ストックフォト・写真素材へ

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 


久しぶりに shutter stockへ5動画アップロード さて結果は来週かな

2023年02月25日 | ストックフォトなど

先月3枚、今月0枚と散々のPIXTAストックフォト。

それならとAdobeStock動画の勢いで、もう何年もアップせず放っておいたshutter stockにアップする事にしました。

経済効果を得るためにコロナに見切りをつけ、日本への旅行も解禁。

それならと撮り溜めた、外国人に好まれそうな日本の風景動画から少しずつアップ再開です。

 

まずはこれからの季節綺麗になる、阿蘇山の伏流水を集めて流れる渓流の風景から。

 

4Kドローンで渓流の上を流すように撮った5動画。

 

久しぶりで shutter stockの審査基準がどうだったか? 何日かかるかなどすっかり忘れています。

土・日曜日にかかるので、結果が出るのは早くても来週中でしょう。

 

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

にほんブログ村 写真ブログ ストックフォト・写真素材へ

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

PVアクセスランキング にほんブログ村