風景写真とストックフォト

長崎 伊王島大橋 合成画像

エコキュート H56エラー修理完了

2023年12月31日 | その他 画像合成など
写真とは関係ない話。

今年最後の記事は以前書いたエコキュート・H56エラーの件。
自動お湯張りが出来なくなった故障は今、異常なく普通に動作している。

前12月11日の記事から始まって18日記事のその後。
ふろ自動スイッチを入れると1分ほどでH56エラーが出る状態だった。
確定ボタンを押してリセットし、再びふろ自動スイッチを入れるの繰り返し2~3回で湯が入るようになる。
そこでふろ混合弁とモーター組み合わせ位置を少しずつずらし、完全動作点を探して今は普通に使えている。

思うにふろ混合弁の動きが硬くなった時、モーターは無理に回ろうとして内部樹脂製ギヤのかみ合わせがズレたのかも知れない。(中は下の様になっている。)




そしてたまたま分解して見た時
金属板と弁の刻印が画像のような位置にあって、これに合わせるのが正常だと誤解した。




現在は下の様に、金属板の長辺と弁の刻印(↑)を並行状態にしている。
つまり、ふろサーミスタは交換の必要は無く、モーターと弁の組み合わせ位置が違っていただけ?



メーカーが部品として、ふろ混合弁にモーター付きで出すのは、別々だと我が家の様なトラブルの元になるからだろう。
と言う事は中古で弁部分とモーターを別に買った人は、「交換したのにH56エラーが出る」、「直らなかったから買い換えた」となったのかもしれない。

何れにしても我が家の18年エコキュート。
目指すはヒートポンプが壊れて動かなくなるまで使い続ける。
自分で修理しながら。



AdobeStock PIXTA にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 写真ブログ ストックフォト・写真素材へにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



今年最後の日次収益レポート Adobestock

2023年12月30日 | ストックフォトなど
先日のが最後だと思っていたら昨日、Adobestockから日次収益レポートメールが来ていた。
結果、本当に今年最後に出たのは下画像になって、携帯の鉄塔。
この種は色々撮っているので場所は思い出せない。


ストックフォトを始めた頃はコピースペースが頭になく、風景だからとにかく確り解像するようにと撮っていた。
そのせいで2430万画素から始まって4240万画素になり、今は6100万画素になってしまった。
でも思うにAdobestockの場合は解像し過ぎても駄目?のようで、少し潰してアップロードしている。

一般には2400万画素程度あれば十分で、持ち歩きはコンデジ感覚のα5100。
何度も落としてもしぶとく動いてくれて、意外とタフなカメラで重宝している、小型はポケットに入るのも良い。
大画面で見た時のスマホには無い滑らかさは、やはりレンズ交換式。

と言う事で、今年最後になりました。




AdobeStock PIXTA にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 写真ブログ ストックフォト・写真素材へにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



12月28日ストックフォト 今年の最後はSL人吉

2023年12月28日 | 風景
一般的に28日は仕事納めの日。
そこでストックフォト各社も閉め日かなとPIXTAとAdobestockの12月を確認した。

Adobestock16枚で今年最後は下画像。
まだ肥薩線が水害で不通になる前、人吉駅から発車して田園地帯を走る様子。
撮り位置からしてドローンで、同じにアップした動画の方は全く出ず。
やはり動画は使う用途が狭く限られるからだろう。



PIXTAは単品1枚の3.96クレジットで、こちらは相変わらずの成績。
さて来年はどうなのだろうと言う事で、今年は終わりです。


2023年12月末までの登録枚数
Adobestock   画像703枚 動画119枚
PIXTA    画像1231枚  動画414枚
登録枚数からして、こんなものでしょう。




AdobeStock PIXTA にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 写真ブログ ストックフォト・写真素材へにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

PVアクセスランキング にほんブログ村


柳川の川下り画像 

2023年12月21日 | 風景
Adobe stockを覘いたら下画像が出ていた。




柳川の川下りで$3.36となっている。
Adobeの場合殆どが$0.36か$0.99で、上は珍しい。
カスタムとなっているのは何なのだろうと思うけれど、調べるほどの事でもない。
たまに覘くといつの間にか、安いレンズ代くらいにはなるストックフォト。


AdobeStock PIXTA にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 写真ブログ ストックフォト・写真素材へにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



H56エラーの続き とりあえずのサーミスタ換え

2023年12月18日 | その他 画像合成など

待ったサーミスタがクロネコ便で届いた。

早速抵抗を計ってみようと準備したら、温度計が動かない。

10年ほど前水道水(地下水)温度を計って以来取り出したら、電池が流れて端子錆び状態に。

AC電源でも動く筈がそれも駄目で、やはり電気機器は使わず放って置くと良くない。

そんな訳で細かい温度測定が出来ずで、さてどうするかと考えて適当な新旧比較測定に。

 

まず地下水温度の18℃くらいの値。(以前夏の季節に測定)

下は 本体に取り付けられていた 旧サーミスタ 抵抗値 60.5キロΩ

 

新サーミスタ 抵抗値 59.7キロΩ

 

画像が無いけれど、暖房室温21℃では 旧43キロΩ 新44キロΩ

 

そして適当にレンジで水熱して60℃ほどと思える温度の抵抗値は 旧9.1キロΩ  新8.8キロΩ

 

うーんさて、上の数値を見ると個体差による許容範囲の様で、古いサーミスタは異常無しに思える。

氷に浸けて水より低い温度ならまた変わるのかも知れないけれど、温度計の故障では測定出来ない。

とりあえずサーミスタは交換取り付けしたけれど、何となく完ぺきではない感じになってきた。

困った・・、いや面白くなってきたと言うべきか、しばらく気長にエコキュートとの戦いは続きそう。

 

 

 

AdobeStock PIXTA にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 写真ブログ ストックフォト・写真素材へにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

PVアクセスランキング にほんブログ村