井戸ポンプのモーターが止まらない 15年で故障した

2021年08月30日 | ストックフォトなど

昨日井戸ポンプの近くを通ったら、?? 何か変?

いつもなら停止している筈のモーターが回転している。

どこか蛇口を開いているのかと確認したら、それも無し。

 

「これは故障だ!」「先日の水害で冠水したからか?」とケースを開いて見たら外観上は問題無し、でも回りっぱなし。

こんな時はと、一番疑わしい圧力スイッチをコンコンと叩いてみたら、スコンと停止。

何度かそれをやったら回転停止の繰り返しで、多分圧力スイッチの接触不良と判断。

開こうとしても重要部分は確り閉じてあるので水は入らない。

水害には関係ない、経年での不良として交換する事にしました。

 

上のグレー配線が圧力スイッチ(カバーを外した状態) 左線は流量センサー

 

 

今の外置き電気製品はちゃんとした物であれば、電気回路はこのようにエポキシ樹脂で固められて、湿気や雨の影響を受けないようになっています。

水害で漏電遮断器が下りた全てのエアコンも、それは電源端子部分まで水没したからそうなっただけで、モーター関係は水没しても乾けば普通に使えます。

冠水した8台の室外機が、冠水後も全て動くので間違いありません。(上部15cmくらいを残すまで冠水)

日本の電気製品は、そんなにヤワじゃない。

 

そんな訳でネット検索したら、合いそうな物あってもナショナル(現パナソニック)はかなりの高額品。

と言う事で取り付け径が同じ?の、ポンプ専業メーカーのスイッチを注文しました。

到着は4~5日後の予定。

 

----

 

追記

部品は来たものの取り付け径が合わずで返品処理。

生活に不自由で待ちきれずに、知人のつてで卸屋さんからポンプとジェット部分を分けて貰い交換しました。

今はすべて新品で運転しています。

 

ご注意

深井戸用ポンプを交換する時は、ジェット部分も一緒に交換する事をお奨めします。

どんなに呼び水をしても水が出ない落ちてしまうとかの場合は、ポンプ本体よりジェット内逆止弁故障の可能性が大きいのです。

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(SONY)へ
にほんブログ村 写真ブログ ストックフォト・写真素材へ PVアクセスランキング にほんブログ村


太陽光発電修理完了 パワコン交換 15年の補償期間で無料

2021年08月27日 | ストックフォトなど

先日書いた、太陽光発電のパワコン交換が終わりました。

2人掛かりで1時間ほどの所要時間で、手際が良い。

 

交換済みの不良品

 

基板交換で済みそうなのに本体ごと交換なんて、何でしょうね。

 

設置して明後日でまる8年。

保証期間は15年で勿論無償で、こんな時はちゃんとしたメーカー製は安心。

何にしても今、順調に発電しています。

買取期間はまだ12年残っていて、機器君たちにはもうしばらく頑張ってもらいましょう。

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(SONY)へ
にほんブログ村 写真ブログ ストックフォト・写真素材へ PVアクセスランキング にほんブログ村


久しぶりにアプリを開く ドローン 飛行実績報告も不要になった

2021年08月22日 | ストックフォトなど

先日ラジコンヘリを見たからではないですが、久しぶりにipad(ドローンのアプリ)を開いてみました。

連日の梅雨のような雨で電源も入れずにいて。

案の定、ipad miniには新しいバージョンがアップされていて、ドローンのアプリもインストール修正しました。

そんなドローンですが首相官邸墜落事故以後、急ごしらえの国交省の法律もかなり改善されて来て、今年度からは面倒でしょうがなかった3か月ごとの飛行実績報告も不要になりました。

申請者が多くなり報告しない者も居る、信頼性に欠ける事務仕事で廃止にしたのでしょう。

 

 

それにしても今は規制が厳しくなって、街中では飛ばせる所は無くなりました。

どうしても飛ばしたいなら国交省の飛行許可承認ですが、昔のような書類のやり取りを思えば今はネット上で完結できます。

面倒がらずにそれをやれば最長1年間は日本全国飛行可能なのですから、やはり申請して飛ばすべきでしょう。

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(SONY)へ
にほんブログ村 写真ブログ ストックフォト・写真素材へ PVアクセスランキング にほんブログ村


操縦難しいヘリからドローンへ

2021年08月21日 | 風景

雨が一時止んだ曇り空の下、ラジコンヘリが2機飛び回っていました。

農家も高齢化で、今はヘリでの農薬散布です。

 

何となくボーっとしているのは、網戸越しの撮影のため。

 

もう10年ほど前からのへり散布ですが、これが1機1200万円?と高額。

私もちょっとしたラジコンヘリを持っているのですが、ドローンに比べてはるかに操縦が難しい。(機体調整がとても面倒)

その為に今は、200~300万円程で買えるドローンに置き換わっているようです。

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(SONY)へ
にほんブログ村 写真ブログ ストックフォト・写真素材へ PVアクセスランキング にほんブログ村