gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

年長組 石川県ふれあい昆虫館へ小遠足♪

2016-07-13 08:10:27 | 年長児
7月8日(金)
年長組は、白山市の石川県ふれあい昆虫館へ小遠足に出かけました。
初めて出かける子も多く、みんなワクワク気分でバスに乗り込みました。

館内に入って、まず職員の方からニジイロクワガタやコガネムシの生態を見せてもらったり、触らせてもらったり…
図鑑の中から飛び出して来たような珍しい昆虫に子どもたちも大喜びでした
昆虫が苦手な子も、みんなと一緒にちょっと挑戦してみました。

館内、いろんなコーナーを楽しみましたが、今回のお楽しみは「カブトの森」
ちょうどこの日に、オープンとなり、放し飼いにされている20匹のカブトムシを捕まえたり、触れてみたり、
ブローチのようにたくさん並べてみたり…
あちこちから歓声が上がっていました。

1階むしむしハウスでは「夏にみられる虫たち」の展示も始り、クワガタムシ類、コガネムシ類、ヒメミズカマキリなどが見られます。
この時期にしか見られない虫たちの様子をみる機会です。
この夏休み、ご家族でもぜひ、お出かけしてみて下さいね。


◆先日、幼稚園で育てているカブトムシが成虫になって土の中から出てきました。
 もう5~6匹育っています。
 ケースに顔を近づけて、カブトムシの様子にくぎづけの子どもたちです。







最新の画像もっと見る